入居まで暫く期間がありますが、色々と情報共有しましょう。
ここでの唯一のルールは、「荒らしにはスルー」。
宜しくお願いします。
【物件概要】
所在地:東京都港区芝浦一丁目33番3、34番5、6(地番)
交通: JR山手線・京浜東北線「田町」駅 徒歩10分 、JR山手線・京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分
東京モノレール「モノレール浜松町」駅 徒歩11分 、都営浅草線・都営三田線「三田」駅 徒歩10分
都営浅草線・都営大江戸線「大門」駅 徒歩14分 、新交通ゆりかもめ「日の出」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~120.11平米
売主:三井不動産レジデンシャル、日本土地建物、伊藤忠商事、伊藤忠都市開発 、清水建設
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/516473/
【物件情報を追加しました 2014.7.30 管理担当】
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/
[スレ作成日時]2014-07-26 01:39:12
GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)その1 【GFT契約者限定】
681:
匿名さん
[2015-04-22 23:13:23]
|
||
682:
契約済みさん
[2015-04-22 23:13:50]
私も6回ほど行った中では1度だけ旦那さんが白人系で奧さんは日本人という組み合わせを見ましたが、その他は海外の方を見たことないです。
もっとも、中華系の方だと見た目が日系に近い方で気づいていないということもありますが、一度営業の方に雑談の際に伺った話では、1割もいないですよと言われていました。外国人は少ないよというセールストークかも知れませんが、自分が訪れた際の印象と、営業の方のお話では、信憑性は高いのかなと思っています。 日本人だろうが外国人だろうが関係なく、共有設備の利用マナーなど、節度ある利用を皆でお互いに管理していけるといいですね。 |
||
683:
匿名さん
[2015-04-23 12:43:07]
検討版のネガの書き込み酷いね。
誰が読んでもネガの自作自演だと分かるので放置しておくのがベストだと思うが、他人の住宅に根拠のないネガ書き込みする人に対して、それ相応の社会的制裁を加える事って出来ないのでしょうか? |
||
684:
入居予定さん
[2015-04-23 13:39:18]
マンションアカデミーから2期購入まで数え切れないくらい足を運びました。
それでも、1度も外国人らしき方に出会ったことがありません。 むしろ、それ以前に検討した豊洲や山手線内側タワーのモデルルームでは見かけました。 今の住まいにも中国の方いらっしゃいますが、私の知る限り問題を起こしてはいません。 |
||
685:
匿名さん
[2015-04-23 13:50:07]
|
||
686:
匿名さん
[2015-04-23 18:48:03]
>>672 そのタワマンのエリアだけでも教えていただけませんか?
湾岸エリア? 超都心エリア? その他? |
||
687:
契約済みさん
[2015-04-23 18:56:26]
その他です。
|
||
688:
686
[2015-04-23 19:01:16]
ありがとうございます。
このような心配は湾岸エリアや3Aなど都心だけと思っていました。 |
||
689:
匿名
[2015-04-23 21:12:02]
中国が進出しているのは都心と書いてあったからここは違うので安心していいのでは?
|
||
690:
匿名さん
[2015-04-23 22:48:25]
え? ここって都心じゃないの??
|
||
|
||
691:
匿名さん
[2015-04-24 09:12:58]
>>690
釣りに引っ掛からないで!(笑) |
||
692:
匿名さん
[2015-04-24 15:28:44]
ここを覗く人は、女房から充分エサを与えられていないのかな (笑)
|
||
693:
契約済みさん
[2015-04-25 17:45:23]
勝鬨橋から見えるGFT。
|
||
694:
契約済みさん
[2015-04-25 17:52:45]
山の手線からのGFT。屋上の白い冠みたいなやつが付きましたね。
|
||
695:
匿名さん
[2015-04-25 18:37:33]
>>693
GFT側からみると、北側住戸からは隅田川もいい角度で望めそうですね。 |
||
696:
契約済みさん
[2015-04-25 20:30:18]
>>695
写真だとかなり遠目に写ってしまってますが、肉眼だともっと近くに見えました。写っている橋は環状2号線となる築地大橋です。開通後は選手村予定地の晴海埠頭や新市場ができる新豊洲方面へのアクセスが格段によくなるのでオリンピックの頃が楽しみですね。自転車で行ける距離です。 |
||
697:
匿名さん
[2015-04-26 15:00:41]
きょうも順調に建設中です。
|
||
698:
匿名さん
[2015-04-27 11:13:11]
昨日散歩中に発見しました。
まいばすけっと海岸3丁目店5/15にオープンだそうです! http://www.mybstaff.aeon.biz/store/detail/7875 芝浦1丁目店に比べると物件から少々離れますが、 物件周辺にスーパーが増えていくのはうれしいニュースですね。 |
||
699:
契約済みさん
[2015-04-27 21:57:03]
検討者スレでは購入者(世帯)年収が喧々諤々言われているけど、他人様のねんしゅうがどうかってあんまり気にしても仕方ないのにね。
お金が増える訳でもなし(笑)。 人様のお財布云々言うのはみっともないなあ、と言う感想。 この前、見納めにMR行ったら結構キャンセル待ちの問い合わせが多いって営業の人が言ってたわ。 |
||
700:
契約済みさん
[2015-04-27 22:37:28]
ふとGFTから富士山が見えるものなのかと思い、地図で確認したら方角的には見える事を確認しGoogleearthで確認したら南向きの西側半分と西向きの20F以上で見える事が予想されます。どうでもいいことですが羨ましいですね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
変な荒らしがいるようですが、そもそも購入者の半分が中国人のタワマンなんてありません。あの記事は今も売り出し中の某タワマンのことを指しているのかと思いますがそれでも半分は超えていません。一時期的な購入が半分とかそういう話で脚色されていますよね。ちなみにそれがどの物件かは営業妨害になるかもしれないのでいいませんが。
いずれにしろ都内の注目度のあるタワマンは例外なく購入者の平均して1-2割は中国系(大陸、シンガポール、華僑)+台湾なのが現状ですからそんなに嫌なら郊外に住むしかないのが現実です。時代は変わっています、彼らが東京不動産が値上がりの支えのひとつになっていますし、そんな彼らにきちんと日本のルールを守ってもらようにしていくのが大事でしょう。