三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)その1 【GFT契約者限定】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 1丁目
  7. GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)その1 【GFT契約者限定】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-08-26 14:54:03
 

入居まで暫く期間がありますが、色々と情報共有しましょう。
ここでの唯一のルールは、「荒らしにはスルー」。
宜しくお願いします。


【物件概要】
所在地:東京都港区芝浦一丁目33番3、34番5、6(地番)
交通: JR山手線京浜東北線「田町」駅 徒歩10分 、JR山手線京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分
東京モノレール「モノレール浜松町」駅 徒歩11分 、都営浅草線・都営三田線「三田」駅 徒歩10分
都営浅草線・都営大江戸線「大門」駅 徒歩14分 、新交通ゆりかもめ「日の出」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~120.11平米
売主:三井不動産レジデンシャル、日本土地建物、伊藤忠商事、伊藤忠都市開発 、清水建設

施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/516473/

【物件情報を追加しました 2014.7.30 管理担当】


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/

[スレ作成日時]2014-07-26 01:39:12

現在の物件
GLOBAL FRONT TOWER
GLOBAL FRONT TOWER  [第3期3次]
GLOBAL
 
所在地:東京都港区芝浦1丁目33番3、34番5、6(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩10分
総戸数: 883戸

GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)その1 【GFT契約者限定】

421: 匿名さん 
[2015-02-11 20:23:27]
そういえばフジテレビの「めざましテレビ」でバックの窓越しにレインボーブリッジとか見えていたような?と思い出して、祝日の今日ならゆっくり見れるぞ、と目を凝らしてチェックしてました。
しかし、スタジオからGFT方面はどうも窓と窓の間の方角ようで、結局うまく見えませんでした。
あ~あ、空振りだったかなぁと諦めていたら、最後のエンディングは屋上カメラにチェンジして、GFT発見!!
という訳で、建設の状況は毎朝テレビで確認出来ますよ。(笑)
そういえばフジテレビの「めざましテレビ」...
422: 匿名さん 
[2015-02-11 21:58:42]
お台場方面からは「東京タワーきれいに見えてたのに余計なとこに建てやがって」的なことを思われているかもしれませんね^^;
423: 匿名さん 
[2015-02-11 22:48:26]
首都高を走ってるとレインボーブリッジ手間でGFTがよく見えます。
今だけですが、ルフォリブレの建設現場が大きく開けているため、ちょうどいいアングルになってます。このマンションのベランダからは、物件サイトのイメージに近いGFTが見られるのでしょう。
424: 匿名さん 
[2015-02-11 23:51:32]
GFTの外観デザインカッコイイですね。
三井のタワマンにありがちなアースカラーじゃないのが好印象です。
425: 匿名さん 
[2015-02-12 01:25:19]
>>423
ルフォンリブレの眺望ページからGFTが見えますね。
http://www.lefond.jp/hamamatsucho/view/index.html

ここを意識させたくないのか、白黒写真に彩色したような不自然モヤモヤ加工をされていますが...
426: 契約済みさん [男性 50代] 
[2015-02-12 09:20:59]
月初に31階までいっていると聞いて、もうぼちぼち34階まで?と思い、昨日(2/11)現地に行ってきました。

結果は32階まででした。もう少しで我が家の番です。

ところで、近所のルフォリブレのパンフをもらって見たら、60㎡台で6000万円以上する(=GFTとほぼ同じ?)でした。
設備の整った・眺望の良い大規模タワーマンション好きの私にとっては、「高っ!」と思わず言ってしまいました。

日の出駅までの近さ以外に特徴は無いように見えます。
ルフォリブレを買うなら、(空きがあれば)GFTにどうぞ。
月初に31階までいっていると聞いて、もう...
427: 匿名さん 
[2015-02-15 09:53:26]
先日、検討板の方で情報をいただいた、まいばすけっとの芝浦1丁目店を確認してきました。
場所はGFTの前の信号を渡って路地に入ったすぐで、徒歩1~2分といった感じです。
お店の大きさは恐らく、昨年オープンした芝2丁目店と同じ位でしょうか。営業は8~22時で年中無休、開店は2/27とのこと。
オープンしたら、また様子を見に行こうと思います。
ちなみに、この一角の中で「単身者向け共同住宅」の工事が2ヶ所で始まってました。いずれも10階建で、ワンルーム20~30戸程度の規模のようです。
先日、検討板の方で情報をいただいた、まい...
428: 匿名さん 
[2015-02-15 09:58:45]
すみません、営業時間は7~22時です。確認しないで投稿してしまいました。
429: 匿名さん 
[2015-02-15 15:43:09]
リーヴァはどんな感じでした?
行かれた方。
雰囲気が好きでリーヴァにしたのですがモデルルームに見に行かれずイメージがわきません。
もし写真など撮られた方がいらっしゃいましたら見せていただけると嬉しいです。
本当はタイルはもう少し模様が静かだと良かったんですが。
トイレと洗面もタイルなので…。
430: 匿名さん 
[2015-02-15 17:09:20]
リーヴァは、カラーセレクトのサンプルルームのイメージそのままでしたよ。
コスタとポルトはそれぞれキャラクターがあるので家具等もそれに合わせてコーディネートする必要がありますが、リーヴァはあまり気を使わなくてもすみそうです。
私が見に行った時の他のお客さんは、一組が「床材の質感がすごく良い」、もう一組が「キッチンの扉面材が艶々なのが気になる」と話されていました。
新しいモデルルームは間取りがベーシックプランでオプションや装飾もそんなに派手ではなく、私が契約した部屋のレイアウトとも近いので非常に参考になりました。
ただし、新規と思われるお客さんが何組も営業マンに説明を受けている状況なので、第三期の登録が終わってから見に行く方が落ち着いてゆっくり出来そうです。
また、図面集から自分が契約した部屋と新モデルルームの70Cタイプをコピーして持って行くと、各所の寸法を比較しながら自分の部屋のイメージを確認出来ますよ。
431: 匿名さん 
[2015-02-15 17:40:35]
第1期1次で購入したので、モデルルームには暫く行っていません。
私も70Cタイプのカラーリングを確認してみたいのですが事前に予約は必要でしょうか?
今は、第3期1次の登録で忙しそうなので、落ち着いた頃に行きたいと思っていますが、販売が好調のようなので、グズグズしてると、そのうちモデルルームが閉鎖されちゃいますね。
432: 契約済みさん 
[2015-02-15 19:01:26]
>>431
契約後も、MR見るだけに訪問したことありますよ。

事前に連絡は必要と思いますが「契約者だけどMR見るだけなんで担当営業さんの応対は不要」と言っておけば当日連絡でもOKと思います。
この時期なら、営業さんも3期の登録プッシュに注力したいと思うので、こちらから接客をお断りしたほうが親切でしょう。

自分の場合は、
・受付で名前告げてビジター札をもらう
・一人で勝手に見学する
・終わったら受付で札を返却して終了
みたいな流れでした。
「おひとりさま」を躊躇しないハートが必要かもしれませんが、そこは気にしないようにしました^^;
433: 匿名さん 
[2015-02-15 19:32:13]
ありがとうございます!
429です。
サンプルイメージ通りなんですね。
木の質感、とても良かったのを覚えてます。
若干、木目に白っぽい部分が多かったのが気になってますが。
時間をつくってモデルルームに行ってきます!
ありがとうございました(*^^*)
434: 匿名さん 
[2015-02-15 19:36:33]
今回の第三期1次でも何十戸かは残すようですし、購入者が決まっても契約手続き等でひと月位は掛かるはずです。元々は今年の年末迄の完売を目指していたという情報もありますから、営業マンなど販売体制の縮小はあってもモデルルームの閉鎖は相当先の話だと思います。
しかし折角なら、担当の営業マンが転勤してしまう前にお会いになられては如何でしょうか。成約された担当のお客さんからの連絡であれば歓迎してもらえるでしょうし、最新情報や今後に向けた話などが聞けるかも知れませんね。
435: 匿名さん 
[2015-02-15 20:13:32]
>>432 434

ありがとうございます。
ローンやインテリア等々で検討が必要だと思いますので、今後も情報交換出来るといいですね。
436: 匿名さん 
[2015-02-16 01:10:27]
MR再訪し、70Cを見てきました。リーヴァの質感は素晴らしいですね。私は契約が遅かったので、自分でセレクトは出来ませんでしたが、どのパターンも、それぞれ違う魅力がありますね。
437: 匿名さん 
[2015-02-16 01:30:32]
>>429
キッチンだけですけど載せますね!
キッチンだけですけど載せますね!
438: 429です 
[2015-02-16 03:42:03]
>>437さん!!!

ありがとうございます!!
キッチンの棚の質感もわかって、ありがたいです!
床は意外と濃いですね。
そしてやっぱり白い部分が結構目立ちますね。
でも、いいです。
リーヴァにしてよかったと安心できました。
本当にありがとうございます。
439: 匿名さん 
[2015-02-16 03:46:48]
改めまして、429です。
今回のカラーセレクト、本当にどの色も素敵で迷いました。
うちは家具の色が割とぜんぶ濃いので、リーヴァが一番しっくりくるかなと思って選択しました。
でもなにも考えなければきっとどのパターンでも大満足だったと思います。
12月の内覧会まであれこれ考えて楽しい時間が過ごせそうです。
ここでの情報交換も楽しみです。
440: 周辺住民さん 
[2015-02-16 22:22:56]
>>437
ありがとうございます。
最近、忙しくてモデルルームに行けないので参考になりました。素敵ですね。
ライトの反射を見ると、結構光沢のある面材なんでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる