入居まで暫く期間がありますが、色々と情報共有しましょう。
ここでの唯一のルールは、「荒らしにはスルー」。
宜しくお願いします。
【物件概要】
所在地:東京都港区芝浦一丁目33番3、34番5、6(地番)
交通: JR山手線・京浜東北線「田町」駅 徒歩10分 、JR山手線・京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分
東京モノレール「モノレール浜松町」駅 徒歩11分 、都営浅草線・都営三田線「三田」駅 徒歩10分
都営浅草線・都営大江戸線「大門」駅 徒歩14分 、新交通ゆりかもめ「日の出」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~120.11平米
売主:三井不動産レジデンシャル、日本土地建物、伊藤忠商事、伊藤忠都市開発 、清水建設
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/516473/
【物件情報を追加しました 2014.7.30 管理担当】
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/
[スレ作成日時]2014-07-26 01:39:12
GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)その1 【GFT契約者限定】
341:
匿名さん
[2014-12-23 10:29:56]
ラスト。駅方向を臨む。向こう岸が完成するのはまだまだ先ですが、とりあえずデッキ部分だけでも先行オープンしてほしいものです。
|
||
342:
匿名さん
[2014-12-23 19:12:16]
|
||
343:
匿名さん
[2014-12-23 19:20:18]
同じく5階のサブアリーナです。
広さ44m×25m、高さ15mで、バレーボール、バスケットボール、バドミントン、フットサル等に対応しているようです。 こちらの開館記念イベントは、名波浩さんのサッカークリニックでした。 |
||
344:
匿名さん
[2014-12-23 19:20:31]
同じく5階のサブアリーナです。
広さ44m×25m、高さ15mで、バレーボール、バスケットボール、バドミントン、フットサル等に対応しているようです。 こちらの開館記念イベントは、名波浩さんのサッカークリニックでした。 |
||
345:
匿名さん
[2014-12-23 19:24:59]
6階はメインアリーナの観客席と屋内ランニングコースです。
|
||
346:
匿名さん
[2014-12-23 19:28:54]
7階はメインアリーナ上部の窓の外をぐるりと回る、屋外ランニングコースです。
|
||
347:
匿名さん
[2014-12-23 19:34:02]
8階の競技場2です。バドミントン4面で専用コートのようです。
開館記念イベントは潮田玲子さんのバドミントンクリニックでした。 |
||
348:
匿名さん
[2014-12-23 19:37:44]
同じく8階の競技場3です。
こちらは卓球台18台で、卓球専用のようです。 |
||
349:
匿名さん
[2014-12-23 19:42:41]
4階の武道場1です。
柔道や合気道の畳敷きの部屋です。 |
||
350:
匿名さん
[2014-12-23 19:45:10]
同じく4階の武道場2です。
剣道や空手向けの板張りになっています。 |
||
|
||
351:
匿名さん
[2014-12-23 19:47:27]
こちらも4階の武道場3です。
弓道やアーチェリー用です。 |
||
352:
匿名さん
[2014-12-23 19:52:40]
3階のプールです。
25mのプールは競泳用と歩行用に別れていて、他にも子供用と思われる小さいプール、さらにはジャグジーも2つあります。 |
||
353:
匿名さん
[2014-12-23 20:00:36]
同じく3階のトレーニングルームです。
ランニングやバイク、ウエイト等のマシンが70~80台はありました。 GFTのジムでは物足りない方にはもってこいの充実した設備です。 |
||
354:
匿名さん
[2014-12-23 20:04:41]
同じくトレーニングルーム内のスタジオエリアです。
ジムとは仕切り等の無い一体的なつくりで、20~30名位が参加できそうです。 他にも、ストレッチのコーナー等もありました。 |
||
355:
匿名さん
[2014-12-23 20:09:07]
同じく3階の1です。
ダンス用のスタジオのようで、大勢のシニアの方がフォークダンスを楽しまれていました。 |
||
356:
匿名さん
[2014-12-23 20:13:34]
こちらも3階の、多目的室です。
セミナーやカルチャースクール用の部屋のようです。 3階には、施設全体の受付もあります。 |
||
357:
匿名さん
[2014-12-23 20:27:26]
港区に在住、在勤、在学の方は個人登録カードを無料発行してもらえるとの事で、さっそく発行してもらいました。
これで、個人で利用できる施設は1回500円で利用できるそうです。 球技や武道も個人利用の時間があり、他の参加者の方と一緒に練習したり、指導員の方に教えてもらったりできるようです。 |
||
358:
匿名さん
[2014-12-23 20:37:34]
スポーツセンターは以上ですが、この「みなとパーク芝浦」はそれだけではありません。
まずは、「介護予防総合センター ラクっちゃ」という施設です。 65歳以上の方向けに、専用のジムやスタジオ、調理室や研修室等が利用できるそうです。 |
||
359:
匿名さん
[2014-12-23 20:41:44]
同じく2階には、「男女平等参画センター リーブラ」があり、関連図書のコーナーやセミナー室等があるそうです。
また、消費者センターもありました。 |
||
360:
匿名さん
[2014-12-23 20:52:35]
1階には「芝浦港南総合支所」がありました。
こちらは区役所の出張所で、土日祝日は閉館という事で、中の施設を確認する事はできませんでした。 平日の開館時間は8時30分~17時ですが、水曜日だけは19時まで開館しているそうです。 他に、住民票や印鑑証明の発行機がありました。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |