野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ南山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 稲城市
  5. 東長沼
  6. プラウドシティ南山
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2016-05-15 20:25:38
 

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/minamiyama/

<全体物件概要>
所在地:東京都稲城市太字東長沼八号2416の一部外39筆、外19筆
交通:京王相模原線稲城駅徒歩6分
総戸数:412戸
間取り:3LDK~4LDK、71.03~102.32m2
入居:2016年3月下旬予定

売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2014.11.20 管理担当】

[スレ作成日時]2014-07-25 21:38:27

現在の物件
プラウドシティ南山
プラウドシティ南山
 
所在地:東京都稲城市東長沼字八号2416番の一部 外32筆(1棟)、2447番の一部 外19筆(2棟)(地番)
交通:京王相模原線 「稲城」駅 徒歩6分
総戸数: 412戸

プラウドシティ南山

701: 匿名さん 
[2015-03-29 22:44:58]

>>700
いいえ、販売員ではないし、なんの利害関係もありません。

一個人ですが、自然との共生や地域のコミュニティーといった、
南山の取り組みには(こういう時代だからこそ)新たな価値がありそうな気がしてて、
ちょっと注目しています。

702: 購入検討中さん 
[2015-03-30 21:39:25]
直床ってどうなのでしょう?
703: 購入検討中さん 
[2015-03-31 21:19:57]
ここ直床でしたっけ?
704: 匿名さん 
[2015-03-31 22:08:25]
直床です
705: 匿名さん 
[2015-04-01 00:00:29]
ミストサウナに保温浴槽、食洗機に食器棚。オハナだとオプション扱いが標準装備。コスパは評価できる。
でも、都内への電車通勤はキツそう。
706: 匿名さん 
[2015-04-01 00:12:35]
都営新宿線につながってますよ。
707: 入居予定さん 
[2015-04-01 01:58:19]
ありがとうございます。(^_^.)
708: 購入検討中さん 
[2015-04-01 08:25:13]
>>703

直床?
それって単に、コスト下げたいだけじゃん(笑)
スペック悪っ!
709: 匿名さん 
[2015-04-01 11:00:16]
直床であるとどういった問題がありますか。将来的に間取り変更などのリフォームが難しいこと以外に。音の問題について調べましたが、二重床の方が優れているという文献を見つけることができません。
710: 物件比較中さん 
[2015-04-01 11:21:08]
直床のほうが耐久性が悪いみたいだし
直床のふわふわ感どうしても嫌なので見送りました



711: 購入検討中さん 
[2015-04-01 23:44:00]
二重床も直床もそれぞれメリットデメリットあるからどっちでも良いのでは?
肝心なのは上階に静かな人が入居すること。そして自分も下の階に迷惑をかけないことだと思う。
712: 匿名さん 
[2015-04-02 03:06:25]
どうせマンションなんだから二重床でも大した間取り変更はできないよ。
713: 購入検討中さん 
[2015-04-02 05:02:51]
地盤、気になります。
ここ最近、地震や大雨などで
土砂災害とか心配です。お値段は魅力的ですが。
714: 購入検討中さん 
[2015-04-02 23:58:03]
近隣の築浅の中古物件に比べたらかなり高いですよね。
数年で売る可能性もあるのでだんだん慎重になってきています。
715: 匿名さん 
[2015-04-03 00:11:31]

ブリリアの中古ですかね
中古の方がもちろん少し安いですが、仲介手数料とか考えると、やっぱり新築がいいかなと考えてしまいます。
新築は気持ちが良いし、一生に一度は買ってみたいかなと。。
716: 購入検討中さん 
[2015-04-03 00:22:58]
このプラウドは売る可能性のある人にはかなり不向き(損失大)というのが近隣の不動産屋さんたちの見解らしいですよ。
717: 匿名さん 
[2015-04-03 02:44:50]
床の構造による音の問題はどっちもどっちみたいですね。二重床は太鼓のような響き方をするらしいです。
直床のことは長谷工物件の定番の話題で、過去のほとんどの長谷工物件の掲示板で議論されているし、議論されつくされていますね。
このプラウドシティ南山の掲示板では、議論しなければならないもっと重要で深刻なことがありますね。
718: 匿名さん 
[2015-04-03 07:31:03]
>>716
どこの業者もそうですが、他社の物件を薦めることはあまりないから、なかなか信用しづらいですよね
特に仲介は、新築は売りませんから。
このプラウドはリセールが良くないなら、どこのプラウド(または野村以外の物件)が良いと言われましたか?
719: 匿名さん 
[2015-04-03 07:36:23]
明日、三沢川沿いで恒例の「梨の花・桜まつり」が開かれます。よくも悪くものんびりとした稲城の雰囲気がわかるかと思います。
私は好きですが…。
720: 買い換え検討中 
[2015-04-03 09:10:09]
>>716
プラウドは別格でしょ!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる