公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/minamiyama/
<全体物件概要>
所在地:東京都稲城市太字東長沼八号2416の一部外39筆、外19筆
交通:京王相模原線稲城駅徒歩6分
総戸数:412戸
間取り:3LDK~4LDK、71.03~102.32m2
入居:2016年3月下旬予定
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
【物件情報の一部を追加しました 2014.11.20 管理担当】
[スレ作成日時]2014-07-25 21:38:27
プラウドシティ南山
561:
匿名さん
[2015-02-14 12:51:55]
|
||
562:
検討中の奥さま
[2015-02-15 23:27:33]
3中はキャパシティはだいじょうぶなのでしょうか?
新しくできる街をぜんぶカバーするわけですよね? |
||
563:
匿名さん
[2015-02-15 23:43:13]
小学校の学区内変更(南山小以外の)があるので中学も学区内の変更あるのでは?
|
||
564:
申込予定さん
[2015-02-16 05:07:36]
|
||
565:
購入検討中さん
[2015-02-16 11:23:06]
通学しやすい沿線書いてあると思うけど?
学校名まで書くのはどうかと思うけど。 |
||
566:
ご近所さん
[2015-02-16 14:22:44]
稲城駅の近くに住んでいる中学生を持つ親御さんはみな頭を抱えています。
近所に塾が少ないことと、京王線沿線は都立も私立も有名な高校がほとんどないことです。 |
||
567:
物件比較中さん
[2015-02-16 20:33:58]
1期登録終わったら残りのABC棟売り出し開始ですか?
DE棟はいつ頃か聞いた方いますか? |
||
568:
検討中の奥さま
[2015-02-17 02:15:40]
|
||
569:
申込予定さん
[2015-02-17 02:26:29]
|
||
570:
検討中の奥さま
[2015-02-17 11:17:52]
地図で見ると1中はそんなに近くないですね。
ちょっとおかしな学区ですね。 |
||
|
||
571:
物件比較中さん
[2015-02-17 17:04:42]
567さんありがとうございます。
E棟は他棟に比べて安い価格になりそうですね。 |
||
572:
物件比較中さん
[2015-02-17 17:06:13]
↑↑↑
間違えました。568さんありがとうございました。 |
||
573:
匿名さん
[2015-02-17 17:18:25]
>>566
有名な私立は存じませんが、都立は知り合いのお子さんが三鷹と南多摩に通っていますよ。 |
||
574:
匿名さん
[2015-02-17 17:20:40]
>>570
おかしなっていうか…もともとそのあたりは一中なんです…。 |
||
575:
ご近所さん
[2015-02-17 21:38:42]
三鷹も南多摩も稲城駅から通うと、電車を乗り継いだりバスに乗ったりとけっこう時間がかかります。なお、両校とも今は中高一貫校になっていて高校からは入れません。
稲城駅の近くに住む中学生の親たちにとって高校受験は本当に悩みの種です。身近に通える優良な学校がないので、遠方の全寮制を考える場合もあります。 |
||
576:
匿名さん
[2015-02-17 21:58:59]
|
||
577:
匿名さん
[2015-02-18 00:01:41]
|
||
578:
ご近所さん
[2015-02-18 00:06:16]
|
||
579:
匿名さん
[2015-02-18 09:32:37]
>>578
あなたも同じでは。(笑) |
||
580:
申込予定さん
[2015-02-18 10:26:33]
まぁまぁやめましょう。
要望書出しましたが今のところ倍率なしですが抽選になる部屋を希望だした方いますか? 抽選会行きますか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
京王沿線、小田急沿線、南武沿線比較的どこにでも通いやすいです。
稲城市は他市よりも中学受験する方が多いって聞きました。