公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/minamiyama/
<全体物件概要>
所在地:東京都稲城市太字東長沼八号2416の一部外39筆、外19筆
交通:京王相模原線稲城駅徒歩6分
総戸数:412戸
間取り:3LDK~4LDK、71.03~102.32m2
入居:2016年3月下旬予定
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
【物件情報の一部を追加しました 2014.11.20 管理担当】
[スレ作成日時]2014-07-25 21:38:27
プラウドシティ南山
321:
匿名さん
[2014-10-30 08:24:39]
|
||
322:
匿名さん
[2014-10-30 10:03:25]
6400万って本気!?稲城でこの価格はないわ~
|
||
323:
周辺住民さん
[2014-10-30 14:09:26]
ん?価格帯でたの?
|
||
324:
匿名さん
[2014-10-31 15:02:47]
駅まで6分で、電車に乗ってしまえば新宿まで26分。家から新宿まで待ち時間
など大目にみても45分もあれば着いてしまうのですね。 思っていたより新宿までの時間が短いのでひかれてしまいました。 これからどんどん開発されていく感じの街ですね。街のうつりかわりを みていけるのはそうなかなかあるものではないので貴重かなとも思います。 |
||
325:
匿名さん
[2014-10-31 15:08:21]
パレステージと坪単価が同じくらいだね
|
||
326:
匿名さん
[2014-10-31 20:13:33]
>>325
じぁ、プラウドかな |
||
327:
匿名さん
[2014-10-31 20:36:18]
中心価格は4200万円だから、ぎりぎりプラウドです。
|
||
328:
周辺住民さん
[2014-11-01 11:43:51]
予想された方もいたようですが、府中東芝相当ですね…稲城と府中の差、駅の距離、共用部分の差はありますが
|
||
329:
匿名さん
[2014-11-01 19:27:33]
>>328
駅が近いぶん、府中東芝プラウドより、坪単価はやや上だね。 |
||
330:
匿名さん
[2014-11-01 22:36:23]
今流行りの、オハナウドですね。
|
||
|
||
331:
匿名さん
[2014-11-03 09:25:03]
>>326
パレステージと値段変わらなければ普通はプラウド選びますよね。よっぽどの変わり者で無ければ。 六千万円越えの部屋もあるのには驚きましたが、材料も人件費もオリンピックに向けて跳ね上がってるし仕方がないのかもしれませんが、それにしても多摩センター駅徒歩4分のパークより高いのはビックリです。 |
||
332:
匿名さん
[2014-11-03 09:25:47]
>>330
おにぎらずみたいな?(笑) |
||
333:
匿名さん
[2014-11-03 10:55:17]
ここは直床、パレステージは二重床なんだよね?
あってる? |
||
334:
匿名さん
[2014-11-03 11:19:41]
|
||
335:
匿名さん
[2014-11-03 22:15:35]
値段だけプラウドで仕様はオハナなんて話にならない。でも認可保育園やスーパーがマンション内にあるのは魅力的。
駅徒歩六分も。 悩むな。 |
||
336:
匿名さん
[2014-11-03 22:49:38]
府中東芝みたいに、価格もオハナならば、この仕様でも全然いいんだけどな。
|
||
338:
匿名さん
[2014-11-04 00:01:21]
長谷工は残念だが、よくわからないゼネコンのマンションよりはマシ
|
||
339:
周辺住民さん
[2014-11-04 12:57:05]
|
||
340:
匿名さん
[2014-11-04 14:31:11]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
府中東芝のほうがオハナっぽい立地条件や造りですが、こちらも田舎の駅稲城に近いだけで同じかな?