前スレが1000件になっていたので、次スレを立てました。
福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅 その2です。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359968/
[スレ作成日時]2014-07-25 15:18:22
福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅 その2
141:
匿名さん
[2015-02-19 14:53:39]
|
142:
匿名さん
[2015-02-19 16:55:32]
福岡市内の地下鉄駅から徒歩10分程度の、築15年のマンションを4000万円で買って10~15年程度住んで売却するとしたら、だいたい売値はどの程度になるのでしょうか。どなたかご教示ください。おおよその幅で結構です。
|
143:
匿名さん
[2015-02-19 17:56:47]
>>142
そればっかりは本当に分からない…が正解でしょうね。 築25年〜30年ですから上がる可能性は低いでしょうが上がる可能性もあるしオリンピックも終わり不動産も落ち着く可能性を考えるとガクンと下がる可能性もある。 |
144:
匿名さん
[2015-02-19 18:49:42]
142
学区よし、交通の便(とくに空港線西側)の人気エリアマンションなら資産価値は高いでしょう。転勤族を中心に、中古・賃貸の需要が絶えずあります。多少高くても、将来需要が多い方が間違いないです。住み潰すなら、郊外や不便な所でも問題ないです。 |
145:
匿名さん
[2015-02-19 19:07:41]
>>144
143です。そう言われる地に住んでいますが今は人気で需要もありますが今が高いため将来の資産価値に不安があるのも正直なところです。今は取引きある物件も古くなってきますからね… 修猷館が今のままトップで居続ける可能性も100とは言えません。 修猷館はもちろん、西南も今のままの人気で尚且つ周りの公立小中学校も人気で転勤族からも人気のままだったらこのまま需要は保てるかもですね。 |
146:
匿名さん
[2015-02-19 20:13:14]
まぁ、それはそうですが、基本的には一局集中していくと思いますよ。
九州で今後も福岡が一番とは限らないでしょう?でも、最近は益々一局集中。こればかりはなんとも言えませんが。 人気地区が資産価値保てなければ、他はもっとひどいはずです。 |
147:
匿名さん
[2015-02-19 20:29:41]
いまはまだ福岡は人口増加してるけど、近いうちに減少に転じる予想ですから、
今より一局集中することはないんじゃないかとも考えられます。 |
148:
周辺住民
[2015-02-19 21:32:58]
|
149:
匿名さん
[2015-02-19 21:50:17]
じゃ、買わないのが一番だねw
一生賃貸暮らしがいいよ。 |
150:
匿名さん
[2015-02-19 21:52:14]
ちなみに、住まいは人生の半分を過ごす場所だから自分は最高の環境がいいな。
「資産価値」よりも「使用価値」に目を向けるべきです。 何十年後の価格より、何十年間をどう快適に過ごせるかでは? 貯金あっても、いつまでも自分の家が持てないのはさびしいですしね。 |
|
151:
匿名さん
[2015-02-19 21:53:24]
それは前から言われてる話し。
不動産なんてギャンブルだよ。 大暴落するかもしれないし、しないかもしれない。 |
152:
匿名さん
[2015-02-19 21:55:03]
>>150
それを言っちゃ〜このスレ終了だよ(笑) |
153:
匿名さん
[2015-02-20 00:49:17]
死ぬまで住むなら西区で広い一戸建でもいいとおもいますよ。資産価値なんて関係ないから。但し、住む売る貸すの要素があるのなら、中央区のマンションを買っとかなきゃ後で後悔するね。西新を入れるかどうかは別ですけど。
|
154:
匿名さん
[2015-02-20 00:53:25]
中央区のマンションなんて買って後悔しそうなくらいに今は高いんですけど。
|
155:
匿名さん
[2015-02-20 00:56:50]
確かに釣り上がってる所ほど、落差は大きいかも。バブルの時みたいに。
|
156:
匿名さん
[2015-02-20 01:01:21]
価値があるから高いわけだよね。安物買いの銭失いはしたくないから、やはり大濠は人気があるわけよ。
|
157:
匿名さん
[2015-02-20 01:10:26]
>>156
そんな感じで踊らされたのがバブルだったよね。 多分、155さんが言いたいのは以下のイメージかな。 6500万のマンションが10%下がるのと、3000万のマンションが20%下がるのは、 下がった金額は前者が大きい。 (例えだから、細かいツッコミは勘弁ね) |
158:
匿名さん
[2015-02-20 01:20:46]
大濠推しの人って、実際に大濠に住んでるのかな?(^-^;
スーパー少なくても皆さん宅配だから構わないとか、領事館があってセキュリティが…とか言ってるのに、 でも、こんな掲示板は見てるってのが、ちぐはぐで、イメージできなくて。 |
159:
匿名さん
[2015-02-20 01:34:00]
たぶん、GM大濠parkにお住まいなのではないでしょうか?
|
160:
匿名さん
[2015-02-20 16:45:24]
大濠2丁目のパークプレシャスは数年前価格を下げて業者が販売したこともあって、購入した何人かは、数年住んでなおかつ購入価格の数千万円も高い価格で売りに出しても、しっかり売れているからね。中古物件を新築価格よりも数千万円も高値で買う人もすごい!
|
161:
匿名さん
[2015-02-20 22:52:40]
すごいね。それでも、その価値があるのでしょう。さらに転売や賃貸でも利益が上がるわけだし。
|
162:
匿名さん
[2015-02-21 07:39:31]
恐るべし中華マネー!
円安でさらに加速? |
163:
匿名さん
[2015-02-21 12:32:12]
パークプレシャスってそんなに価値があるマンションだったんですか。どれ位の水準で買った時より高くうれたんですか?
|
164:
匿名さん
[2015-03-01 18:11:05]
大濠公園、赤坂、西新、唐人町、天神以上。
|
165:
匿名さん
[2015-03-07 16:09:21]
60歳で定年退職後、夫婦二人で福岡市内でのマンション暮らしを考えています。おすすめの場所を教えてください。
|
166:
匿名さん
[2015-03-07 16:46:02]
|
167:
匿名さん
[2015-03-07 17:27:09]
同意。お子さんの校区を考慮しないでよいのなら、絶対に病院が近いところがいいと思います。
|
168:
マンション投資家さん
[2015-03-22 22:21:39]
私も同意。まずは賃料が安い吉塚、箱崎、馬出あたりに賃貸で住むのが良いだろう。
4LDKで駅近5分で10万円以下である。 この辺は利便性がとても良いのに賃料が物凄く安い。地元の人があまりすみたがらない地区だから。 私も吉塚に住んでいた事があるが別に治安の悪さは感じなかった。ガラが良いとはいえないけど。 今はもっと良くなっていると思う。千代や堅柏や千鳥橋あたりの川沿いは住んでないから知らないけど。 http://hitorigurasi.info/buzz/eki/379/ その後で大濠なり薬院平尾なり西新なり大橋なり好きなところに住めばよいし 吉塚が気に入ったらそのまま住めばよい。 人口当たりの犯罪件数は千代田区や新宿区や渋谷区よりずっと少ないし 凶悪犯罪や殺人はもっと少ない。 |
169:
匿名さん
[2015-04-10 23:00:31]
資産価値を維持したいなら、首都圏だけだと思いますよ。
正直、九州は厳しいと思う。人口減少が続く限りは・・・。 |
170:
匿名さん
[2015-04-10 23:09:36]
そんなことはないですね。福岡市の良いところは十分に維持できますよ。
|
171:
匿名さん
[2015-04-11 11:41:52]
その良いところと言ってもほんの一握りですよね?
空港線の博多~藤崎沿線くらいでは? |
172:
匿名さん
[2015-04-11 12:46:45]
空港線はすでに高いですからねー。個人的にはいまは安いけど、将来高くなる可能性があるところを探したいです。
|
173:
匿名さん
[2015-04-11 23:34:09]
そんな所は残念ながら福岡にはなさそう…今安い所はずっと安いまま、逆に高い所はみんな住みたがる場所ばかりというのは明らかだから、無難に空港線が将来的にも資産価値は期待できそうかなー。
|
174:
匿名さん
[2015-04-12 06:54:45]
今高いところも危ないと思いますよ。
大きい会社ほど首都圏一局集中、グローバルな方針になりますから、人口減傾向にある九州地区市場(福岡市だけじゃなく)への人員投入は控える傾向になるでしょう。 優秀な方の人数が減れば、高価格帯の物件需要も減りますからね。 ただ、まだ先の話だと思いますから、我々の生きてる世代は福岡市内どの場所も安泰でしょう。 |
175:
匿名さん
[2015-04-13 08:37:51]
>>174
例えば南区には校区カルテがあって、 各校区の特徴が一目瞭然です。 http://www.city.fukuoka.lg.jp/minamiku/k-shinko/charm-event/koukukarut... 花畑とか屋形原とか、南の方は2000年からの10年でも結構人口が減っている ところがあります。市内でも既に淘汰されている時代ですよ。 |
176:
匿名さん
[2015-04-13 08:53:18]
それと高所得層の人口減とは話がつながらないと思います。
|
177:
マンション投資家さん
[2015-04-13 13:45:45]
千早スレみてみ。
あれ見て東区に住みたい人がおるかいな? |
178:
匿名さん
[2015-04-13 14:13:56]
東区民が余所を叩き出すのはいつもの流れですね。お家芸なのでイチイチ気にしてはいけません。
販売価格などを見たら購入者の所得は予測できますので、コンプレックスがそうさせるのではないでしょうか? |
179:
匿名さん
[2015-04-13 14:21:39]
|
180:
匿名さん
[2015-04-13 14:30:39]
|
181:
匿名さん
[2015-04-13 20:33:40]
この売れ残りマンションのスレでも大濠と張り合おうとしてるw
まぁ、西区と東区だからどっちもどっちだなw |
182:
匿名さん
[2015-04-14 22:13:33]
ここは売れ残りマンションのスレだったのか?
|
183:
匿名さん
[2015-04-14 23:51:06]
|
184:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-01-26 01:45:40]
室見は?
|
185:
周辺住民さん [男性 40代]
[2016-01-31 22:52:39]
西区なんですが、この辺りは玄海原発から50キロ圏内のようです。
日本の基準では、安定ヨウ素剤の配布は30キロ圏内のようですが、福井県の高浜原発では50キロ圏内に配布したと、今日のニュースでやってました。 スイスなどは、国の基準が50キロのようです。 万一を考えると、事前に配布しておいて欲しいです。 配布を検討するように意見を出すのは、福岡市で良いのでしょうか? それとも福岡県?国?九電? |
186:
しらが爺 [ 60代]
[2016-02-01 13:33:38]
30キロ圏というのはあくまでも行政側の都合による基準であり、この圏外なら問題ないという意味ではないですよね。
他国で50キロの基準があるそうですが、どちらが正解という訳ではないと思います。 その時の風向き、風の強さ次第でどうなるか分からないです。 できるだけ広範囲で避難等の訓練をしておくべきだと思います。 そういう意味では、福岡市は西側だ、東側だと区別することなく準備が必要なように思います。 |
187:
周辺住民さん [男性 40代]
[2016-02-01 19:11:22]
福島第一原発の場合、風向きの関係で北西に被害が広がってますが、避難区域は以下の距離に収まる感じです。
一時帰宅禁止は3キロ圏内 警戒区域は20キロ圏内 緊急時避難準備区域は30キロ圏内 計画的避難準備区域は50キロ圏内 (それぞれの距離内全部が対象ってことではなく、対象エリアがその円内に収まるという意味です) 私の考えでは50キロ圏内なら対策が必要。 福井は50キロ圏内に配分したのに、福岡は何故しない? と思ったわけです。 |
188:
匿名さん
[2016-02-01 19:49:03]
>>187
この件に関しては難しい問題ですね。 国に言いたいところですが、まずは県に話してみてはいかがでしょうか? 福岡市西区に配布して糸島市に配布されないのはおかしいですし、福岡市西区に配布されるなら西区だけではなく福岡市全体に配布されないと問題出てきそうですよね。 |
189:
匿名さん
[2016-02-01 21:46:17]
|
190:
匿名さん
[2016-02-01 22:45:28]
微量の放射線で騒ぎ過ぎ(笑)
ソウルの中心部は日本の基準値の3倍以上の3ミリシーベルトの放射線が普通にありますよ。 |
売る、貸すがなくお金だけで考えるならば間違いなく戸建てがいいかと思います。
管理費も駐車場もないですからね。
修繕積立金は自分で考えて貯めるだけ…