福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-07-21 09:57:08
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】福岡市内のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000件になっていたので、次スレを立てました。
福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅 その2です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359968/

[スレ作成日時]2014-07-25 15:18:22

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅 その2

1: 購入経験者さん 
[2014-07-26 00:04:43]
維持で考えるなら空港線沿いの良校区のあたりだろうね。西新~室見かな。
2: 買いたいけど買えない人 
[2014-07-26 13:39:32]
地価の変動からみても妥当なとこだね。
3: 匿名さん 
[2014-07-27 09:10:14]
西新
大濠
薬院大通(浄水通)
4: 匿名さん 
[2014-07-31 15:42:03]
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/33886/1/kisosiryou.pdf

27ページ。意外と2050年でも福岡市の人口は今より多い推計なんですね。

市内で、今人気のあるところは当面資産価値が維持できるんじゃ
ないでしょうか。

http://www.ipss.go.jp/pp-shicyoson/j/shicyoson13/1kouhyo/gaiyo.pdf

14ページ 佐賀なんか2040年で人口は今の80%、福岡県でも86%の推計なのに。
ますます福岡市の一極集中が進むんですね。

だから、福岡市内要所の資産価値は当面(30-40年)維持できるだろうが、近郊で
資産価値が維持できるところはないってのが事実だと思います。

5: 匿名さん 
[2014-08-02 05:43:27]
近郊の粕屋町は今も子育て人口激増してますし、今後の人口予測も当分安泰と聞きました。
市内だけでなく近郊を含めた福岡都市圏はもう一世代くらいは頑張れるでしょう。

6: 匿名さん 
[2014-08-08 22:55:49]
今からは薬院、桜坂、六本松じゃないですか?大濠、赤坂は既に高過ぎ。
7: 匿名さん 
[2014-08-09 18:55:48]
香椎照葉に西鉄と積水でタワーが4棟も新規計画されてるのが理解できない。仮に千早や香椎駅前のタワーなら需要多そうだけど。
8: 匿名 
[2014-08-09 20:00:56]
西鉄が絡んでいるということは、鉄道の採算を取るための人口増加計画?
9: 匿名さん 
[2014-08-09 20:11:19]
福岡市がアイランドシティは超高層にするように土地の売却先に誘導してるとか世間話では聞くけど、そんな都市計画ないはずなんすけどねえ。千早の再開発エリアは1、2階は住宅に使えない決まりがあったのは事実ですが。
10: 匿名さん 
[2014-08-09 22:32:33]
一時期に比べると照葉も勢い出てきましたよね。
やはり住居が増えてくると安心感が出てくるものです。
バス本数さえ増えれば住環境は良いので好循環になることでしょう。
今なら買うのも悪くない気がしてきました。
11: 匿名さん 
[2014-08-10 00:20:45]
こども病院が稼働したらバスは増便されるでしょう。
バスで不便なんて評価がでたら高島くんがまた叩かれる
12: 匿名さん 
[2014-08-10 09:54:10]
噂や計画を総合すると、100m超が新たに5棟?そんなに住む人いるのかな。
13: 匿名さん 
[2014-08-10 11:28:14]
>12
 確かにそうですね。アイランドシティに鉄道でもくれば別ですが、やバス車に頼る立地でのタワー林立でどうなるのでしょうか。
14: 匿名さん 
[2014-08-10 21:43:31]
>>13
人口が増えれば、西鉄もしくは地下鉄が延長してきてくれるのではないでしょうか?
15: 匿名さん 
[2014-08-13 09:05:30]
地下鉄は橋をこえられない。
出来るなら西鉄でしょうが西鉄にそんなお金あるとは思えない。
16: 匿名さん 
[2014-08-14 02:14:37]
百道だって鉄道ないわけだし、バス本数増えれば問題ないんじゃないの。
福岡は車通勤の人も結構多いから、意外と売れてるんだと思います。
住環境としての雰囲気は市内随一な感じですしね。
そういえば東区花火大会も照葉から綺麗に見えそうですね。
17: 匿名さん 
[2014-08-14 09:24:57]
百道は徒歩圏内に西新、藤崎、室見があります。百道中校区内もしくは隣ですし。
百道浜は駅まで15分程かかりますがバスがすぐ都市高に乗ります。
なので照葉に都市高さえ通ればまたガラリと変わりますね。
現状維持だとちょうどいいですが今の計画で人口が増えれば渋滞が発生し西新周辺のように悩まされるかもしれません。
照葉の雰囲気は住むにとても良い街なので上手につくってほしいですね。
照葉の公園から花火見ましたがとても綺麗に見えましたよ。
18: 匿名さん 
[2014-08-14 14:42:50]
百道はもう衰退しているから照葉といい勝負かもしれませんね。
19: 匿名さん 
[2014-08-14 18:20:09]
新しい分譲も建てる場所ないですしね。
そういえば、最近東区某所(照葉ではないです)に越して行かれた方の御子息(小学校高学年)ですが、クラスで良い方だった成績が引っ越し後、中の下になったとのこと。
私は学力にこだわり過ぎないようにしてるタイプですし、百道が一番とも思ってませんが、そんな話を聞きました。
御参考まで。
20: 匿名さん 
[2014-08-15 12:02:24]
それと全く同じ話しを最近、早良区(百道ではない)で聞きました。
しかし福岡市内の小学生の学力は全国平均以下なんですよね。
なので特に学区情報には気をつけてしまいます。
市内でも学区が分かれているので地区での比較は難しいと思います。
21: 不動産購入勉強中さん 
[2014-08-16 06:47:02]
福岡は日教組が強いから大阪と同じで教育レベルが低いのです。
全国的に問題になっている「はだしのゲン」が図書館にあるのがそれを物語っています。
22: 匿名さん 
[2014-08-16 23:05:31]
子どもの頃に図書室のはだしのゲンを見て育った世代としては、全然問題ないと思いますよ。
今はネットでもっとエグい情報が簡単に引っ張れる時代なんだから、報道するメディアが過剰ですし、それに踊らされる方も滑稽です。


23: ビギナーさん 
[2014-08-17 00:25:09]
市内南区に住んでいるので、西鉄大牟田線の平尾・高宮です。維持できそうな駅は。

24: 購入検討中さん 
[2014-08-17 00:41:08]
>>22
問題ない?
女性器に瓶を刺したりして人を殺すマンガが?
天皇陛下が戦犯というマンガが?
25: 匿名さん 
[2014-08-22 16:36:38]
西鉄では薬院・平尾
七隈線は薬院・薬院大通り・桜坂・六本松
空港線は赤坂・大濠

月並みですがやはり街の中央で、歴史があり、閑静な場所がいつの時代も不動の人気ではないでしょうか。
26: 購入検討中さん 
[2014-08-22 19:01:16]
はだしのゲンは百道浜小にあります。福岡県は日教組が多いため、教育レベルが低いのです。
学力は在日比率と反比例するため、大阪が全国ワーストなのです。
27: 購入検討中さん 
[2014-08-22 19:02:31]
>>24
問題あり。百道浜小にもあった。
28: 匿名さん 
[2014-08-23 19:14:14]
薬院は鉄板ですね、誰が考えても。
29: 購入検討中さん 
[2014-08-23 22:21:03]
六本松、桜坂も維持しやすいでしょ。
空港線の西新から西はヤバそう。上がりすぎ。大濠はなんだかんだトップに君臨し続けるだろうな。
30: 匿名さん 
[2014-08-24 07:38:27]
上がりすぎって、何が?
31: 入居済み住民さん 
[2014-08-24 11:15:09]
西新と藤崎はそんなもんですよ。
七隈線は博多駅と空港のアクセスが難だし、何より沿線に魅力がない。
福岡のインフラは空港線に集中してますからね。
32: 匿名さん 
[2014-08-24 18:27:20]
私も空港線はこれからの方には勧めません。
地下鉄頼みですよね。
西は道路がプアなので元々発展が遅れてたこともあり、渋滞が多く車で動きにくいです。
薬院はバランス良いし伝統もあり最高峰でしょう。
七隈線が博多直結になるので弱点なくなりそう。
33: 購入検討中さん 
[2014-08-24 20:22:41]
薬院はバスが便利だから、地下鉄延伸は資産価値にあまり影響ないのでは。
維持していくのは間違いない街とは思いますが。
六本松から西は恩恵が大きいため、
狙い目かも。
34: 匿名さん 
[2014-08-24 22:08:10]
薬院は徒歩や自転車で天神がすぐなのもいいですよね。
気の利いた店も多いし。
35: 匿名さん 
[2014-08-25 16:19:27]
薬院は、断層のことを色々言われますね。
しかし、今日の今日感テレビでやってた福岡市の浸水ハザードマップ!
薬院は、ピンクとオレンジで、高リスクですね。
(危険な方から赤、ピンク、オレンジ、黄色、無印の順)

ナンバーワンって言われる大濠一丁目も黄色信号とオレンジ信号でアウトですが。
公園の池が溢れるってことですかね。

西新と藤崎は殆ど大丈夫。
六本松は、黄色、オレンジの範囲は広い。
千早、箱崎、香椎は大丈夫。
意外にも埋め立てのアイランドシティや百道浜も大丈夫。(百道は少しダメ)

姪浜は広い範囲でピンク。
九大学研都市は、ほとんど大丈夫。
36: 購入検討中さん 
[2014-08-25 16:35:26]
危険だけど人気なのは、魅力たっぷりな地域なのでしょうね。大濠や浄水なんて、セレブの街って感じで、庶民の憧れです!
37: 匿名さん 
[2014-08-25 16:58:11]
最近、あまり被害が出てないってのもあるでしょうね。
大きな被害が出たら一気にイメージが悪くなる可能性もあります。

まあ、マンションなら一戸建てのように住めなくなるほどの被害は少ないでしょうが、
平成21年7月には、マンションでも駐車場が水に浸かったり色々ありましたね。

ハザードマップには、平成21年7月の被害エリアも記されています。

38: いつか買いたいさん 
[2014-08-25 23:07:07]
個人的に大濠、浄水は駅から少し遠いし、スーパーも近くになく不便って思いますが、(買おうと思っても買えないんですが…)
セレブさん達にはそれ以上の価値を見出だしてるんでしょうね。
雰囲気?見栄?なんでしょうかね?
39: ご近所さん 
[2014-08-25 23:24:54]
本当の大濠住民には、スーパー・コンビニなんて無縁ですよ!
ハイヤーでデパートに行くか、お手伝いさんが家事は全部やりますから!
40: 社宅住まいさん 
[2014-08-26 00:12:43]
大濠は、URの青陵の街・六本松にJR九州が商業施設を整備するので、とても便利になると思う。
また、大濠1丁目の住人は、七隈線が博多駅に延伸されれば、空港線の唐人町、大濠公園よりも近い六本松を使う様になるのでは?
41: 購入検討中さん 
[2014-08-26 00:39:14]
セレブ様は、百貨店のケータリングでパーティーとかなんですかね?高級車で百貨店の地下食品スーパーでお買い物なんでしょうね。庶民には想像つかないですが、やはり、浄水の大きなお家なんかみると、すごいなぁって思います。
42: マンション投資家さん 
[2014-08-26 00:50:44]
本物のセレブは百貨店の専属渉外の方がネギ一本から持ってくるから駅は本当に関係ないでしょうね。
ただほーんの一握りの方でしょうけど。
43: 匿名さん 
[2014-08-26 01:46:35]
ということでファイナルアンサーは、

 薬院~浄水~桜坂~大濠

辺りで異論ありません。
もちろん私は該当場所に住んでませんよ。
44: 匿名さん 
[2014-08-26 08:34:17]
薬院~浄水~桜坂~赤坂~大濠~草香江~六本松に広げて良いかも?
45: 購入検討中さん 
[2014-08-26 08:51:30]
福岡はやはり中央区という事でしょう。
平尾、御所ヶ谷も次点と思われ。

城南区も延伸の影響で駅近は大幅な下落が無さそうですね。
46: 不動産購入勉強中さん 
[2014-08-26 09:31:22]
城南区、南区は地下鉄延伸を含めても人口減の試算が出ています。
中央区か人口増の博多区にしぼった方が懸命かも。
絶対安定は博多、天神徒歩10分圏内。
子どもの事を考えなくていいのであれば住吉もいいと思います。
賃貸に出すことを考えているなら東区、早良区〜姪浜ですかね。
やはり震災経験者の関東、関西の方は断層を避ける傾向にあるようです。
分譲の資産価値のみであれば中央区でしょう。
47: 匿名さん 
[2014-08-26 11:48:23]
地震、水害を考えると薬院は無しですね。
48: 賃貸住まいさん 
[2014-08-26 14:35:44]
>>47
浄水通り沿いはハザードマップ白ですよ。
3、4丁目あたり。薬院が人気なのは、
便利さと閑静のバランスがいいからでしょう。
地震については日本に安全な場所はない。強いて言えば購入するマンションの地盤強度を確認すればいいのでは。
49: 匿名さん 
[2014-08-26 16:19:53]
>48
日本に安全な場所はないっていうけど数少ない安全な場所を求めるのは仕方ないんじゃないかな?
薬院どうのってわけじゃないけど、あの地震じゃ断層を避けようとしてる人がいてもしょうがないと思う。
免震だとかなりの衝撃は抑えられるけど経験しないと分からないわけだし。
震災時は都内免震マンションに住んでたけど花瓶の水が揺れたのみでした。
何が辛かったって8階への往復が一番辛かった。
50: 購入検討中さん 
[2014-08-26 17:20:39]
検討する上で現実的なのは、やはり水害ではないでしょうか。数年前の水害は記憶に新しい。昨今の雨の降り方、台風の多さは大きな災害にいつでも発展しうる。
ハザードマップの精度がどうなのかわかりませんが、今まで以上に立地を検討する上で参考にしたい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる