ザパークハウス晴海タワーズティアロレジデンスのPart7となりました。
引き続きいろいろ情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/437229/
所在地:東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩13分 、都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩13分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.15平米~101.80平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス株式会社
売主:鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795
[スレ作成日時]2014-07-25 13:54:27
ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part7
856:
契約済みさん
[2014-11-10 11:51:43]
|
857:
匿名さん
[2014-11-10 12:02:34]
|
858:
匿名さん
[2014-11-10 14:18:55]
>>854
スーパーなら出店はあるんじゃない? サミットとかライフ、マルエツのような食品メインで日曜雑貨がちょっとという店は、街の人口増にあわせて、まだ出店余地あると思うよ。 きっと選手村にもこういうスーパーはできるでしょうね。 東雲のイオンや豊洲のららぽーとみたいな大規模な施設を期待してるのかとおもったよ。 |
859:
匿名さん
[2014-11-10 17:09:37]
ドトールにマルエツができるのに、選手村にスーパーは難しいんじゃない?できてもマルエツプチだったりして。
|
860:
契約済みさん
[2014-11-10 19:14:16]
ドトールは1500戸。
選手村は5000戸だよ。 |
861:
匿名さん
[2014-11-10 22:24:00]
|
862:
匿名さん
[2014-11-11 00:30:38]
選手村跡地にはスーパーができるでしょう。人口も多くなるしドトールは少し離れているし。
ドトールのマルエツはスミフが販売戦略として入れているのではないでしょうか。 採算が合わなければむしろドトールの方を棟内住人向けマルエツプチにするのでは? |
863:
匿名さん
[2014-11-11 14:11:58]
>>862
3000戸がマルエツ程度のスーパーの基準なので、選手村+ドトールは両立可能かな。 これにトリトンも加えても、ちょうどマーケットサイズで十分並立可能。 ただ、ここから更に一つとなるとどれかが厳しくなってくるかもって感じだね。 ちなみに東雲のイオンはTTTのマルエツの15倍の規模。なので晴海の全スーパー潰すつもりでもまず維持不可能なレベル。 総合スーパーは無理だけど、小規模なスーパーは複数並立可能と言うのが選手村後の晴海。 |
864:
ティアロ契約済みさん
[2014-11-11 14:19:33]
TTTの15倍ってずいですね。
豊洲のビバホームの中にある文化堂とか、月島駅直結の文化堂くらいのサイズで十分ですけど。。。 |
865:
匿名さん
[2014-11-14 02:10:41]
湾岸タワーの中でもこのスレあまり進んでないな
検討者が少ないのか荒らしが少ないのか・・・ 売れ行きってどっかで見れる? 時期ごとの成約数と価格・間取りなんかが見たいんだけど |
|
866:
匿名さん
[2014-11-14 06:57:10]
東京の人の感覚では駅から少し距離があるから、投資用で考える人が少ないからじゃない。
面倒くさがらずにモデルルームと現地に行ってみなよ。 遠くに住んでるのかな。 |
867:
ティアロ契約済みさん
[2014-11-14 08:06:20]
|
868:
匿名さん
[2014-11-14 09:14:43]
>>866
そうなるとワンダフルの売れ行きが説明できなくなる まああっちは江東区の分、10パーほど安いけど、 それでもサラリーマンの限界はとっくに超えてるからね 長くなるから割愛するけど、やっぱり考えられる理由は色々あるんだよねぇ まあスレをクロノの1から見ていけば理解できると思う |
869:
匿名さん
[2014-11-14 10:38:31]
|
870:
匿名さん
[2014-11-14 11:26:05]
>>868
単に安いからでしょ。ここより駅近いし。 |
871:
匿名さん
[2014-11-14 11:57:21]
|
872:
匿名さん
[2014-11-14 23:47:53]
このブログの11月13日のエントリーを読むと、選手村の高層タワーは大会後に建てることが想定される、と中央区が議会で説明しているようですがどういうことなんでしょうか?あのエリアに建つ建物は選手村として使用してからマンションに転用するものだとばかり思っていたのですが。http://ameblo.jp/kawaish/
|
873:
匿名さん
[2014-11-15 00:28:26]
高層にしたほうが後々高値で売りやすいから利害関係の綱引きが続いてるのでしょう。
湾岸で埠頭の先端とくれば眺望を売りにしたタワーにしたほうが受けはいいからね。 選手村仕様の中低層では公団と変わらん。 |
874:
匿名さん
[2014-11-15 00:37:16]
|
875:
匿名さん
[2014-11-15 00:43:03]
全くの想像だけど民間はこの高く売れそうな高層はやりたいが中低層の選手村はやりたくない。結局選手村は半民間のURがやることになったりして。民間活力の導入という題目は何処へやら。
|
木場はちと遠い