プレミスト大江本町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
周辺の利便性や環境はどうでしょうか。
所在地:熊本県熊本市中央区大江本町6番5(地番)
交通:熊本市電幹線 「味噌天神前」駅 徒歩1分
豊肥本線 「新水前寺」駅 徒歩5分
間取:3LDK・4LDK
面積:71.87平米~89.58平米
売主:大和ハウス工業
物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kyushu/kumamoto/oe-honmachi/top.ht...
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス
[スレ作成日時]2014-07-24 16:51:47
プレミスト大江本町ってどうですか?
No.1 |
by 匿名さん 2014-07-24 19:22:51
投稿する
削除依頼
似たような名前のマンションが計画されてるよね?
プレミスト味噌天神の方が良かったのでは? |
|
---|---|---|
No.2 |
地名の大江本町をそのまま使ったんだろうけど
確かに味噌天神前の方が分かりやすいね |
|
No.3 |
三ヶ月間公式サイトが更新されないって
どうなんだろ? |
|
No.4 |
ほんと、HP更新されなさすぎ...。11月後半でやっと過去に問い合わせている方に説明会の案内がきましたよー。間取りと価格は分かるそうなので、行ってきます!
|
|
No.5 |
そうなんですか。
もう夏前半くらいから計画自体は判っていたんですけれど 元々こういうスケジュールだったんでしょうかね? 価格もやっとですか。 という事は販売自体は年が明けてからになってくる可能性が高い? どちらにしてもずっと待っていた方は説明会に行く方が多いんじゃないでしょうか。 |
|
No.6 |
駅から近いですね。1分。
間取りは、見れないのですね。 生活利便施設も徒歩圏内にありますし、条件的には悪くないと思います。 サイトの更新も遅れがちみたいなので、竣工が遅れる可能性もありますね。 いくら位、なんでしょうね。 |
|
No.7 |
駅から近いのは、魅了ですね。
市電って、うるさいのでしょうか。 個人的には、普通の電車と違いうるさくない気がするのですが。 間取りなどは、いつ見ることができるのでしょうか? 凄い気になりますが、広さ的には中くらいの広さですね。 |
|
No.8 |
場所はいいですね。市電駅前のマンションに住んでいる人がうるさいって言ってましたよ。市電+4車線ですからね、窓を開けていたらうるさいですよ。ペアガラスが標準でしょうから、閉めていればだいぶ軽減されると思いますが。
今週末からモデルルーム見れるみたいですよ!販売開始は2月下旬に延期されました。 |
|
No.9 |
このマンションの前は6車線でした。それに市電2車線。
|
|
No.10 | ||
No.11 |
電車の騒音は少し気になりそうですね。終電が終わってしまえば夜は静かなのかな?
でも、そこがデメリットになってしまうかな 駅から近いという点では通勤する面ではポイント高いです |
|
No.12 |
駅とか電車って
熊本人とは思えない表現ですね |
|
No.13 |
通勤・通学時間帯は歩道を走る自転車や車の渋滞が気になります。
でも、市電やバスが主な交通手段である方には、とても良い立地条件ですよね。 |
|
No.14 |
大江の方はモデルルーム見ましたが、こちらと両方見た方います? こちらはどうなんでしょう? ちょっと狭めの間取りが多いのは大江と一緒なんでしょうか?
|
|
No.15 |
公式web更新されないですね〜
|
|
No.16 |
|
|
No.17 |
ただでさえ機密性いい昨今のマンションで、熊本で床暖房??いらない。
|
|
No.18 |
私は夏に住宅を購入したので床暖房のことなど不要とばかり思いました。
しかし住んでみると冬は床暖房があったらよかったと思いました。 この猛暑だから床暖房?と思いますが、あるにこしたことはないともおもいます。 |
|
No.19 |
>>18
床暖房の設置費用と販売価格が見合ってればの話ですよね? |
|
No.20 |
床暖房はいいけど値段もいい。加えて冷房が必要ならエアコンは当然に必要。
イニシャルコストとともにランニングコストにも注意。 ものの本によると、 電気暖房方式はけっこうかかるとか。ガスによる加熱温水暖房はイニシャルコストがかかる。 ホットカーペットより温まるのに時間がかかるので即暖房や短時間の暖房には向かない。半日~終日いる部屋には向く。 |
|
No.21 |
バス停も電停も近いですしスーパーも病院も比較的近くにあります
レジテンスの広さは求めてないご高齢の方にはいいかもしれませんね。 |
|
No.22 |
CMばんばんしてますね
購入検討してる方いらっしゃいますか? |
|
No.23 |
とにかく営業マン最悪。他の分譲マンションの悪口はやめましょうね。
途中で話聞きたくなくなりました。 |
|
No.24 |
|
|
No.25 |
電車通りに面しておりますが、室内はとても静かです。ゴミ置き場も館内に隣接していますので、雨にも濡れず本当に助かってます。また管理人さんがお優しい方で、館内をいつも綺麗に管理されています。街には市電、バスで、熊本駅には新水前寺駅から、福岡、空港などには、バス停がすぐ近くにあるので本当に便利です。買い物は少し遠いところにありますが、有料のスーパーの配達を利用すれば、忙しい人にも便利な場所ではないでしょうか。ベランダからは大学の樹木が目に入り癒されます。駐車場出入り口は電動シャッターゲートでセキュリティも万全です。ここに住んでよかったです。
|