野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド白金台三丁目ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 白金台
  6. 3丁目
  7. プラウド白金台三丁目ってどうですか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-11-30 22:37:03
 

プラウド白金台三丁目についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区白金台三丁目96番6他(地番)
交通:東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩3分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩3分
山手線 「目黒」駅 徒歩15分
間取:3LDK
面積:70.00平米~100.83平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット


物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/shirokanedai-3chome/
施工会社:竹中工務店
管理会社:野村不動産パートナーズ

[スレ作成日時]2014-07-21 10:43:44

現在の物件
プラウド白金台三丁目
プラウド白金台三丁目
 
所在地:東京都港区白金台三丁目96番6他(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金台駅 徒歩3分
総戸数: 83戸

プラウド白金台三丁目ってどうですか?その2

501: 匿名さん 
[2014-10-05 17:14:50]
>>494
これでこの価格は高すぎるでしょう。
こんな台風の日は、愛車が大変なことになりますよ。
コンシェルジェさんが面倒見てくれるのかな。
502: 匿名さん 
[2014-10-05 19:14:15]
野村バッシングがすごいね。売れたレジ三田でも、、
503: 匿名さん 
[2014-10-05 19:30:03]
>>502
ネットになると正義感満載の人っているんだよね。
504: 匿名さん 
[2014-10-05 19:31:46]
正義感て、なんの話?
505: 匿名さん 
[2014-10-05 19:35:48]
叩かれるにはそれなりの理由があるからでしょう。
最近のNは少しいい気になりすぎていたからね。
ここでの読み違いの失敗がいい薬になればいいけど。
失敗に学ぶ力が残っていればだが。
507: 匿名さん 
[2014-10-05 21:56:03]
この週末の新聞折込に プラウドタワー白金台 74.13平米 未入居 8800万円 って出てたけど、やはりこれは 完売御礼 のからくりの一つ?

野村不動産アーバンネット株式会社品川五反田センターからのチラシだったよ。
508: 匿名さん 
[2014-10-05 22:00:14]
なんとでも言い訳できるように細工して即完打つよね。これだって、突っ込まれたらキャンセル住戸ですー!って吹いとけば問題ねーじゃん、って思ってるんでしょ。
509: 匿名さん 
[2014-10-05 22:23:44]
>>507
この週末、すでにプラウドタワー白金台は3戸折り込み広告に
入っていますよ。
ここはキャンセル住戸の言い訳ができるくらいまで減らせるか
どうか。やはりビジネスモデルとして成立しないでしょう。
510: 周辺住民さん 
[2014-10-05 22:28:59]
不動産会社や販売会社の株価をみてご覧よ。アベノミクス以降、どれだけ他の業界に劣後していることか。購入者の購買力はそれほど変わらないのに、地価は上がるは、資材費は高騰するは、職人への支払いは増えるは、おまけに消費税は上がるは。市場性のある都心の一等地で、取れるだけ取らないと、前には進めない状況。ある程度安く買うには、景気減速を待つしかなわけで、不動産会社を叩いても仕方ないのでは。
511: 匿名さん 
[2014-10-05 23:14:35]
>>510
話題の核心がずれています。ここで論じられているのは野村不動産に特化した内容であって、不動産業界全体の話ではありません。他のデベに失礼です。
512: 匿名さん 
[2014-10-05 23:17:52]
>>510
取れるだけ取って前に進む??
それはこの経済状況の中、必死に競争し努力を重ねる他の業界に失礼だね。
株価が他業種に劣後するのも、当然の結果。
その中でもNが手掛けたこの物件が色々言われるのも、当たり前。

514: 匿名さん 
[2014-10-05 23:39:13]
>507,509
あれは地権者住戸でしたよ?実際にこの週末見に行きましたから。
若干分譲より仕様を落としてましたね
野村はあまり好きではありませんが、勝手にキャンセル住戸扱いされているあなたがたもあまり変わらないのではないかと
515: 匿名さん 
[2014-10-06 06:39:58]
>>514
何なんでしょうかね。ここに張り付いている粘着質な方々って。野村のアーバンネットだから何なんだって言うでしょうかね。三井だって地権者物件、完成前に三井のリハウスから売りに出てると言うのに。
よっぽど野村不動産に恨みがあるんでしょうね。
517: 匿名さん 
[2014-10-06 11:50:56]
すごいね朝から工事続けていることまでチェックだなんて...

いろいろスレみるがここのネガの粘着がNo1だと思う
518: 匿名さん 
[2014-10-06 11:51:18]
HP見たら、第二期販売が10月中旬にかわっていますね。
519: 匿名さん 
[2014-10-06 12:00:45]
白金台3丁目、避難勧告が出てますけど
520: 匿名さん 
[2014-10-06 12:02:47]
第二期でどれだけ捌けるかがこの物件の状況を一番指し示すから、慎重になってるんでしょうね。

まあ、例え全戸売れたとしてもネガさん達はイカサマだと暴れるんでしょうけど。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる