一戸建て何でも質問掲示板「夏涼しい家 パート5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 夏涼しい家 パート5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-08-27 19:41:48
 

レスが1000件を超えたので、パート5を作りました。
引き続き、夏涼しい家 についていろいろ情報交換しましょう。
夏本番はこれからですから。

[スレ作成日時]2014-07-20 22:35:27

 
注文住宅のオンライン相談

夏涼しい家 パート5

701: 匿名さん 
[2014-08-01 15:26:57]
>699
でも開ける必要もない窓をわざわざ「引き違い」や「すべり出し」や「上げ下げ」にする必要こそないんじゃないですか?
我が家も開ける必要のない場所(採光目的のみ)はFIXですから。
開ける必要のない窓をわざわざ気密の低い「開けられる窓」にする意味が理解できません。
そもそもFIXにしておけば網戸なんて不要ですから。
702: 匿名さん 
[2014-08-01 15:35:21]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
703: 匿名さん 
[2014-08-01 16:03:22]
>気分、感覚でなく窓開けで実際に快適になるかです
快適かどうかというのは感覚ではないでしょうか?
数字を確認して今自分は快適なんだとか不快なんだとかなんてことありません。

>夏の朝晩は湿度が高いので無理ではないですか、秋は湿度が低いため窓開けチャンスは有るでしょう。
開けて快適だと感じればいつ開けても問題ないと思いますが。
例えば、今週の月曜日だったか火曜日だったかは夜に窓を開けていて気持ちよかったですよ。
704: 匿名さん 
[2014-08-01 16:48:53]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
705: 匿名さん 
[2014-08-01 16:49:48]
アクティブ小屋は板木っ端の気持ちで窓開けするんだよ。
アクティブは板木っ端小屋のための湿度管理人。
706: 匿名さん 
[2014-08-01 17:04:19]
↓これは普通窓開けする不快な状況でないかい?

>喫煙者も含めた飲み会などで は計画量でも不足します、終わ った後もかなりの時間タバコ臭 いです。byアクティブ
707: 匿名さん 
[2014-08-01 17:20:51]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
708: 匿名さん 
[2014-08-01 17:37:07]
>温度は高いがそんなに不快でない室内
「そんな不快でない状態」から窓を開けて風を取り入れてもっと快適になればそれこそ窓を開けて正解ということではないでしょうか。

>開けた時は外気は冷たく風の流れも加味され涼しく感じても気温の上昇と共に湿度が悪さします
そうしたらエアコンで除湿をしたり冷房運転します。

そうすれば、「そんな不快でない状態」でい続けることなく、「もっと快適な状態」が維持できるわけですから。
エコじゃないと言われればそれまでですが、エアコンを全く使わない人からはエアコンを使うことすらエコじゃないと言われるわけですから。

>窓を開けたら風が入り快適条件になったりします。
>しかし室内のほとんどが快適な状態になったかは怪しいのです。
先ほども書きましたが、今週の前半は窓を開けるととても清々しい風が入ってきて夜とても快適でした。
もちろん1階も2階も風下側を解放したので、どこにいても風を感じました。
風の通り道をきちっと作っておくと、どこにいても快適な空間が作れます。
納戸が快適かどうかまではわかりません。
夏でさえこんな快適な夜があるくらいですから、春や秋などいくらでもあります。
確かに我が家の場合は風が通りやすい場所に建っているという幸運はありますが。

>本当に快適な時は意識しないと思います
そうは思いません。
秋の夜などウッドデッキで涼んでいるとほんとに気持ちがいいなと思います。
別に快適と感じるのは気温や湿度だけではありませんから。
虫の音や月の明かりが加わると余計に快適に感じます。
これも快適さというものが感覚によることの証だと思います。
709: 匿名さん 
[2014-08-01 17:38:20]
もう、何もかもが異常なアクティブワールドです。
普通の家にこんな人いたら、家庭崩壊しますよ。
710: 匿名さん 
[2014-08-01 18:06:58]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
711: 匿名さん 
[2014-08-01 18:10:54]
>ニアンスで快適だから不快でも快適と、第3者にも通じる尺度で議論出来ればと思います。
まさかそのように取られるとは思っていませんでした。
快適さが更に増すと言ってるつもりだったんですが。
まぁ、いいでしょう。
下記のように訂正します。
>温度は高いがそんなに不快でない室内
「そんな不快でない状態」から窓を開けて風を取り入れてもっと快適になればそれこそ窓を開けて正解ということではないでしょうか。

>開けた時は外気は冷たく風の流れも加味され涼しく感じても気温の上昇と共に湿度が悪さします
そうしたらエアコンで除湿をしたり冷房運転します。

そうすれば、「そんな不快でない状態」でい続けることなく、「もっと快適な状態」が維持できるわけですから。
エコじゃないと言われればそれまでですが、エアコンを全く使わない人からはエアコンを使うことすらエコじゃないと言われるわけですから。

>窓を開けたら風が入り快適条件になったりします。
>しかし室内のほとんどが快適な状態になったかは怪しいのです。
先ほども書きましたが、今週の前半は窓を開けるととても清々しい風が入ってきて夜とても快適でした。
もちろん1階も2階も風下側を解放したので、どこにいても風を感じました。
風の通り道をきちっと作っておくと、どこにいても快適な空間が作れます。
納戸が快適かどうかまではわかりません。
夏でさえこんな快適な夜があるくらいですから、春や秋などいくらでもあります。
確かに我が家の場合は風が通りやすい場所に建っているという幸運はありますが。

>本当に快適な時は意識しないと思います
そうは思いません。
秋の夜などウッドデッキで涼んでいるとほんとに気持ちがいいなと思います。
712: 匿名さん 
[2014-08-01 18:24:34]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
713: 匿名さん 
[2014-08-01 18:41:21]
正直何を言いたいのかよくわかりませんが、
風を上手く呼び込めると、快適な生活ができるということは理解して頂けたと思います。
私も終りにします。
714: 匿名さん 
[2014-08-01 19:14:44]
えっ、終わり?

>702
>夕方の室内湿度から推測しますと14g/m3以下の日が有りませんので1日もないです。

14g/m3以下に拘る理由は?


715: 匿名さん 
[2014-08-01 19:26:41]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
716: 匿名さん 
[2014-08-01 20:15:34]
>712
> 「Q値C値は幾つですよ」が 望ましいです。

その望ましいのが実測でなく自称ってのが笑えます。
719: 匿名さん 
[2014-08-01 22:22:05]
>711
そんなに不快でない室内に外の湿度が高く暑い空気を入れたら不快になりますよ。
後でエアコンを使うくらいなら最初からエアコンを使ってもっと快適にすれば良いと思います。
後で使うより低負荷でエコですよ。
たまに夜だけ温度が低く快適な日があっても湿度は高く昼間に温度も上がって不快になりエアコンを使うなら夜もエアコンで良くないですか?
外が涼しいなら殆ど電気も使わず湿度も上がらないので良いですよ。
夏はエアコンを使い窓を開けて風を入れるのは春と秋の温度も湿度も快適な日だけで良いと思います。
720: 匿名さん 
[2014-08-01 23:26:29]
アクティブ小屋は絶対カビる!!

以上。
722: 匿名さん 
[2014-08-02 00:00:57]
安藤忠雄のRC造事務所は夏でもエアコン使わない省エネ設計
安藤の作業場が3階まで吹き抜けになってたな
724: 匿名さん 
[2014-08-02 07:35:17]
日本の大部分でエアコン無しでは快適に過ごすことは出来ないよ。
タダオの打ちっぱなしの建物でもね。
725: 匿名さん 
[2014-08-02 08:24:33]
アクティブ邸をわかりやすく言うと、【カビのマッチポンプ小屋】だね。
カビが発生するように設計がされているから、当然カビも発生する。
当然発生するカビ防止のために、エアコンで除湿をせざるを得なくなっている。

横で見ていると少し滑稽だ。
マッチの部分を改良せずに、ポンプの部分だけをあれこれ改良している。
その滑稽さをカバーするために、あれこれ屁理屈をこねる。
厄介なのは、マッチの部分がマッチだと本人が自覚していないところです。
だから、何年たっても同じ事の繰り返し。

基礎断熱する場合の反面教師だと思って参考にすればいい。
726: 匿名さん 
[2014-08-02 08:28:26]
>725
なんというエネルギーの無駄使い!
727: 匿名さん 
[2014-08-02 09:35:48]
みんなアクティブ小屋に詳しいんだね
見に行ったの?
見たことない人間の発言じゃないよね
728: 匿名さん 
[2014-08-02 09:42:24]
何年もかけて本人が逐一紹介しているからね。
彼のいい部分でもある。
729: 匿名さん 
[2014-08-02 09:58:06]
無垢材の吸放湿性能は驚くほど高い。
アクティブ小屋はその性能をうまく使えなかったのが最大のミス。
高高住宅で無垢材を多用する場合はこういった悲劇が起こらないように注意する必要があるね。

現在のアクティブ小屋は利用しようと思った杉材の吸放湿性能に逆に翻弄されてる日々なのだ。
730: 入居済み住民さん 
[2014-08-02 11:16:18]
アクティブ小屋も冬は良いと思うけど、夏は完全に失敗でしたね
732: 匿名さん 
[2014-08-02 11:30:08]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
734: 匿名さん 
[2014-08-02 13:00:24]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
736: 匿名さん 
[2014-08-02 13:31:31]
>731
>アクティブ小屋で長期にエアコンを使用せず窓開けをしない時のカビの発生リスクは少ない。

嘘・偽りのないことの証明をお願いします。
737: 匿名さん 
[2014-08-02 14:38:15]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
739: 匿名さん 
[2014-08-02 16:45:36]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
742: 匿名さん 
[2014-08-02 17:46:51]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
747: 匿名さん 
[2014-08-02 21:52:00]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
750: 匿名さん 
[2014-08-02 23:13:41]
アクティブはリスク少ないと言っているだけで、絶対にカビないとは言っていない。
何のメリットもないのに、こんなところにレスするためだけにリスク背負ってそんなことする馬鹿いないだろ。
やりたきゃ同じような小屋建てて自分でやれよ。
アホらしい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる