レスが1000件を超えたので、パート5を作りました。
引き続き、夏涼しい家 についていろいろ情報交換しましょう。
夏本番はこれからですから。
[スレ作成日時]2014-07-20 22:35:27
注文住宅のオンライン相談
夏涼しい家 パート5
501:
匿名さん
[2014-07-27 20:14:38]
|
||
502:
匿名さん
[2014-07-27 20:15:36]
|
||
503:
匿名さん
[2014-07-27 20:17:37]
>502
利口ぶりたいだけです! |
||
504:
匿名さん
[2014-07-27 20:20:47]
|
||
505:
匿名さん
[2014-07-27 20:24:56]
>早く最低気温27℃の地域でも涼しい低低とやらのデータをアップしてくださいよ
エアコン使えば簡単じゃん。何を深刻に考えているの? この議論も出尽くしているよ。 |
||
506:
匿名さん
[2014-07-27 20:28:54]
>アクティブ邸なんかどうでも良いですよ。
同じ自称高高信者なのに冷たいこと言うね。 同じ穴のムジナなんだから、もっと仲良くすれば? |
||
507:
匿名さん
[2014-07-27 20:30:49]
>505
ちょっと待ってて、いまはアクティブネタの方が面白いから。 |
||
508:
匿名さん
[2014-07-27 20:33:37]
出尽くした上での結論はこれかな?
>夏涼しい家というのは、 >できるだけ高気密高断熱にして冷房負荷を下げて、太陽光で日射を遮り、ヒートポンプで、日射を冷房に自然エネルギーのみで変換し涼しくした家ということ。 >住宅の広さ・気密断熱性能と、太陽光とエアコン性能のトレードオフ、予算をパラメータに最適化するだけ |
||
509:
匿名さん
[2014-07-27 20:43:26]
|
||
510:
匿名さん
[2014-07-27 20:51:56]
>>その当たり前のことを、わざわざお金出して発生させているから馬鹿なんでしょうね。
言葉には気をつけたほうが良いよ。 |
||
|
||
511:
匿名さん
[2014-07-27 20:53:37]
アクティブさ〜ん。
待ってますよ〜!! |
||
512:
匿名さん
[2014-07-27 21:15:06]
温暖な地域の高高さんはエアコンいらないのは寒冷地だけみたいなこと言ってたけど、
寒冷地でもカビと闘う粗悪住宅には必要とアクティブさんが証明してくれました。 |
||
513:
匿名さん
[2014-07-27 21:33:44]
|
||
514:
匿名さん
[2014-07-27 21:53:20]
>496
頭の柔軟性がないだけではなく、妄想癖が有るようですね、作り話、話をねじまげるのは止めて下さい。 >473 >一利は床冷房で風の影響もなくて輻射冷却で快適です。 百害に対する一利の返事から始まってます。 >476 >そうかな?冷房の場合、気化熱利用の風って最高に気持ちいいですよ。 >477 >熱いと感じてるから気持ち良いのです、丁度良い場合は寒く感じます。 >496 >それなら快適な環境とはいえないですね。 >あなたの屁理屈で行くと、寒くて不快なのを我慢するのが快適な環境で、 >凉しいと快適に感じる環境が不快な環境なのですか? 何ですか頓珍かんなレスは寒く感じる理由は>494を参照して下さい。 >>床下がカビが発生したなど勝手に決めないで下さい。 >貴方自身が過去のレスで自分自身で告白していることを述べたまでです。 示して下さい、無い事は告白しません。 ここでは有名人です、私が偽りを述べれば喜んで指摘してくるファンがたくさんいます。 >カビ対策にエアコンを24時間稼働するはめになっているのです。 >337 >エアコンは23:00~7:00まで毎日運転して冷房してます、目的は除湿と蓄冷です。 24時間稼働?妄想? >その当たり前のことを、わざわざお金出して発生させているから馬鹿なんでしょうね。 >445 >あなたを個人攻撃する気持ちはまったくないが、 嘘つきですか?別人かしら? >エアコン冷房では寒くなりすぎて、24時間稼働の再熱除湿をいやいやせざるを得ない環境に陥っているのです。 誰が述べてるの、やはり妄想ですかね? 深夜8時間の冷房です。 >あなたの立地条件はパッシブさんと・・・ 記憶は曖昧で記憶が曖昧ですがパッシブ邸の地下室は最初外気と通じていました、地下室は20℃程度の低い温度ですから外気が入り結露してたレスが有り。 外気との通気を遮断して結露がなくなったとのことです。 地下室は半密閉状態になり(居室とは漏れ程度の通気?)ログの大量の木材による調湿効果で結露が無くなったと推測してます。 >413で貴方が述べてる通りです。 >露点温度の高い外気(露点温度22℃)を20℃の床下に放り込むと結露するのは当然です。 >337の朝のデータを見て下さい、朝は100%近い値が多いです、湿度98%は1.5m高さの値ですから地面では100%を超えて結露が進行してます朝露です。 夏は殆ど毎日、結露してると地域です、他の方法より確実に結露を防ぐエアコンです冷房もしてくれます、何が問題なのでしょうか? 快適さを無くさないで確実に結露を防ぐ良い案が有れば聞きたいです。 次の害は? byアクティブ |
||
515:
匿名さん
[2014-07-27 21:53:23]
>>502
暇だから。 |
||
516:
匿名さん
[2014-07-27 22:04:00]
>515
>暇だから。 そうだね。 では、暇にまかせてPart1から床下エアコンおじさん&アクティブ語録でも探そうかな。 おっと、もう一つありました。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/144631/ |
||
517:
匿名さん
[2014-07-27 22:24:09]
>>516
いやいや、ピーチクじーさん語録がツボで・・・(笑) |
||
518:
匿名さん
[2014-07-27 22:26:11]
>502
大ウソつきのあなたがおもろいからですよ。 |
||
519:
匿名さん
[2014-07-27 22:30:45]
>514
> パッシブ邸の地下室は最初外気 と通じていました、地下室は20 ℃程度の低い温度ですから外気 が入り結露してたレスが有り。 記憶違いですよ。 2年目の秋に換気口を開けたときに換気口に近い地下の天井に結露が確認された と書いたと思います。 地下室が常に外気と通通ならそれは地下室ではなく自然換気の床下と呼ぶでしょう。 |
||
520:
匿名さん
[2014-07-27 22:41:51]
うちはキツイからアクティブ換気にしました。
アメニティが良かったけど、維持費とランニングコスト見てやめた。 |
||
521:
匿名さん
[2014-07-27 22:42:55]
肌が弱い人はプロアクティブは止めた方がいいよ。
ブラマヨみたいになる。 |
||
522:
匿名さん
[2014-07-27 22:54:26]
>100%を超えて結露が進行してます朝露です
相対湿度のことでしょ? 外気が露点温度に近づけばあたりまえの現象です。 そうならないようにするためには知恵が必要なのではないですか? 知恵=工夫ですよ。 工夫が足りない。 >妄想癖が有るようですね、作り話、話をねじまげるのは止めて下さい。 具体的に示さないと相手に通じないよ。 >寒く感じる理由 寒く感じるのは不快ではないんですか? 快適なら表現方法を変えないと誤解を招きますよ。 【寒く】→【涼しく】が適切ではないですか? >外気との通気を遮断して結露がなくなったとのことです。 他の方の学ぶべき所は真似してもいいんではないですか? >24時間稼働?妄想? あなたのレスだと思うけど間違っていたらごめんなさい。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/144631/res/102 >次の害は? 目の前の疑問点を解決しないことには前には進めないでしょ? パッシブさんの床下が乾燥してるのは調湿作用もありますが、科学的な法則によるものです。 >嘘つきですか?別人かしら? 叱咤激励です。 >示して下さい、無い事は告白しません。 時間を少し頂きます。 >私が偽りを述べれば喜んで指摘してくるファンがたくさんいます。 何故なんでしょうね? >エアコンは23:00~7:00まで毎日運転して冷房してます、目的は除湿と蓄冷です。 蓄冷なんて脳内妄想です。 あなたお得意の熱収支計算でお示し下さい。 |
||
523:
匿名さん
[2014-07-27 23:12:36]
>知恵=工夫ですよ。
>工夫が足りない。 工夫とやらはまだでしょうか? またスルーされるのでしょうか? 書けないのなら工夫とか言うのやめてください。 |
||
524:
匿名さん
[2014-07-27 23:40:44]
|
||
525:
匿名さん
[2014-07-28 06:54:22]
|
||
526:
匿名さん
[2014-07-28 10:59:55]
|
||
527:
匿名さん
[2014-07-28 11:40:54]
|
||
528:
匿名さん
[2014-07-28 12:08:52]
>522
工夫で自然現象の朝露を止められるのですか?吃驚。 東京等の都会はアスファルト化して木、土からの蒸発熱が少なくなりました。 蒸発熱で気温が下がらず、皆さん苦労してます。 水の蒸発が少なくなりましたので湿度が下がり、都会は夜露、朝露が少なくなりました。 結果、都会の場合はいい加減な業者でも床下等でカビを発生させるリスクが少なくなってます。 私「一利は床冷房で風の影響もなくて輻射冷却で快適です」 貴方「そうかな?冷房の場合、気化熱利用の風って最高に気持ちいいですよ」 私「熱いと感じてるから気持ち良いのです、丁度良い場合は寒く感じます」 貴方「それなら快適な環境とはいえないですね。あなたの屁理屈で行くと、寒くて不快なのを我慢するのが快適な環境で、凉しいと快適に感じる環境が不快な環境なのですか?」 私「何ですか頓珍かんなレスは寒く感じる理由は>494を参照して下さい」 貴方「寒く感じるのは不快ではないんですか?快適なら表現方法を変えないと誤解を招きますよ。【寒く】→【涼しく】が適切ではないですか?」 風の影響もなくて輻射冷却で快適ですと風の話をしてます、頭に柔軟性がないからですか?話が噛み合っていません。 >あなたのレスだと思うけど間違っていたらごめんなさい。 そうです、「再熱除湿24H運転等テストにて模索」と快適性を優先してますから模索してますと述べてます。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/144631/res/127 参照 蓄熱式床下エアコンの名称に偽りが無いように現在は基本深夜時間に冷房運転です。 >パッシブさんの床下が乾燥してるのは調湿作用もありますが、科学的な法則によるものです。 科学的な法則のご高説を聞かして下さい、結露しなければ乾燥で良いのですか? >熱収支計算でお示し下さい。 毎日異なりエアコンの毎日の効率等不明な事柄が多く面倒なので断ります。 >337の朝、夕の温度、湿度データで察して下さい。 床下の結露の問題はエアコンで解決ですから害は有りません次の害を出して下さい。 byアクティブ |
||
529:
匿名さん
[2014-07-28 12:41:55]
>527
>調湿効果狙って多量に使った杉にはその効果がなかったのですか? >これも失敗とか言ってましたけど? 一年目の夏は床下湿度が80%を超え失敗したと思い24時間エアコンになってしまった。 グリーン材(未乾燥材)の影響かも知れません、乾かなかった。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/144631/res/135 参照 ログの1/3から1/4程度の木材量ですが効果は有ります。 >337の朝、夕の室内外絶対湿度データで察して下さい。 byアクティブ |
||
530:
匿名さん
[2014-07-28 12:45:15]
>528
>工夫で自然現象の朝露を止められるのですか?吃驚。 自然現象で弊害でないように工夫するのではないですか? >床下の結露の問題はエアコンで解決ですから害は有りません次の害を出して下さい。 多量に使った杉材の調湿(吸湿・放湿)を甘く見た結果、一度床下で除湿し乾燥させた空気を居室に送り込まないと貼り合せた杉材がカビるからでしょう。 |
||
531:
コテハン
[2014-07-28 13:03:54]
|
||
532:
匿名さん
[2014-07-28 13:10:05]
>530
>自然現象で弊害でないように工夫するのではないですか? 多くの家は長い年月で腐蝕菌、シロアリにやられ寿命になる。 現在の多くの対策は薬品です、高湿度になってカビが発生し易い状態は防げないとしてるのです。 私の工夫の出た結論はエアコン、貴方のは? >杉材がカビるからでしょう。 杉材は調湿材にしてます、殆どは室内に有ります、調湿材に除湿した空気を送らないと調湿能力が十分発揮できないからです。 byアクティブ |
||
533:
匿名さん
[2014-07-28 13:35:24]
>532
>貴方のは? 基礎高UP >杉材は調湿材にしてます、殆どは室内に有ります、調湿材に除湿した空気を送らないと調湿能力が十分発揮できないからです。 意味不明、調湿材に除湿した空気しか送らないのであれば調湿材は何を調湿するのだ? |
||
534:
匿名さん
[2014-07-28 15:07:49]
>533
床下断熱なら基礎を上げると風通しには有利ですがそんなに湿度は変わりません。 大事な土台が高湿度に晒されます、防腐剤頼りです、木材の材質を良いものにすれば良い事になってますが決めてにはなりません。 基礎断熱なら室内の湿度と温度に左右されます高さは殆ど無関係です。 結露しなくても表面湿度が80%以上有ればカビは繁殖し易いそうです。 基礎が高いと下からの雨の跳ね返りなどには有利です、シロアリにも良いと云われてます。 >何を調湿するのだ? 昼間の部屋の空気。 深夜はエアコンを運転して家内空気を除湿します、空気を介して杉材も除湿します。 昼間はエアコンを止めますから換気および内部発生の湿気で湿度が上がります、杉板は湿気を吸収して室内湿度の上がる割合を低くします、調湿です。 byアクティブ |
||
535:
匿名さん
[2014-07-28 17:15:26]
|
||
537:
匿名さん
[2014-07-28 17:59:06]
>535
ログハウスは普通は高気密ではないです。 1日の動きでは外気の湿度に合わせて少し緩和され変化してるだけと思われます。 大量の木材が使用されてますので年間を通しても飽和状態には時間がかかります。 パッシブ邸ではないですが過去にログ住人から年間の湿度グラフがレスされています、興味が有れば捜して下さい。 エアコンで制御してませんから夏は高め、冬は低い値だったです。 >木材は吸湿と放湿を繰り返してます。 空気を介してです。 >大量の木材による吸湿なら放湿時はあなたの理論が合いませんよ。 意味が理解出来ませんが木材の含水率と空気湿度と温度の関係が有ります。 湿度が高く含水率が低ければ吸収するし、湿度が低く含水率高ければ放出します。 毎日エアコンでの除湿と外気などによる加湿を繰り返してます、放出時の理論が合わない意味は? 築1年目は木材の含水率が高過ぎたようで深夜運転のエアコンだけでは湿度を下げられませんでした。 byアクティブ |
||
538:
匿名さん
[2014-07-28 18:17:21]
>531
>何言ってんだかチンプンカンプンですぜ。 私には理解できますよ。 コテハンさんの場合、説明を聞くだけ野暮かもしれませんよ。 自分の能力を自覚しているだけでも立派です。 特殊な凡人(基礎知識が足りない凡人)には難しすぎるのでしょうね。 何がわからないかがわからないのでしょ? |
||
539:
匿名さん
[2014-07-28 18:25:16]
|
||
540:
匿名さん
[2014-07-28 18:33:25]
木の調湿期待して多量の木を使った。調湿を維持する為にエアコンを使う。
すべては失敗の賜物だからですよね。 |
||
541:
匿名さん
[2014-07-28 18:34:00]
>>538
大丈夫ですか?ઉಠ֊ಠ) |
||
542:
匿名さん
[2014-07-28 18:43:31]
ありがとうございます。体は至って健康ですよ。
元気が何よりです。 不得意なことしてると病気になりますよ。 受注のノルマは大丈夫ですか? |
||
543:
匿名さん
[2014-07-28 18:47:20]
>541
コテハン名忘れてるよ。 |
||
544:
匿名さん
[2014-07-28 18:48:57]
アクティブ小屋の失敗談話
http://m.e-mansion.co.jp/threa d/29838/res/407 http://m.e-mansion.co.jp/threa d/29838/res/415 http://m.e-mansion.co.jp/threa d/29838/res/442 http://m.e-mansion.co.jp/threa d/29838/res/426 http://m.e-mansion.co.jp/threa d/29838/res/563 |
||
545:
匿名さん
[2014-07-28 19:02:57]
|
||
546:
匿名さん
[2014-07-28 19:22:09]
この阿呆の低低くんは工夫工夫言う割には全くその内容書かないのな。
|
||
547:
匿名さん
[2014-07-28 19:23:21]
|
||
548:
匿名さん
[2014-07-28 19:24:42]
|
||
549:
匿名さん
[2014-07-28 19:31:59]
>>546
賃貸暮らしの脳内だもん |
||
550:
匿名さん
[2014-07-28 20:18:21]
脳内だと認めてるし、データデータと言う割には自分では測定もしていない。
工夫も出てこない。 決まったリンク先引用しながら毎日レスは欠かさない。 こんなところかな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
早く最低気温27℃の地域でも涼しい低低とやらのデータをアップしてくださいよ、口先だけの低低信者さん。