一戸建て何でも質問掲示板「夏涼しい家 パート5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 夏涼しい家 パート5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-08-27 19:41:48
 

レスが1000件を超えたので、パート5を作りました。
引き続き、夏涼しい家 についていろいろ情報交換しましょう。
夏本番はこれからですから。

[スレ作成日時]2014-07-20 22:35:27

 
注文住宅のオンライン相談

夏涼しい家 パート5

467: 匿名さん 
[2014-07-27 12:04:04]
>466
>266 でカウンター喰らってるしね。

ところで、
カビ防止をエアコンでしなきゃいけなくなった家って愚かだよね。

468: 匿名さん 
[2014-07-27 12:04:13]
>、消費電力も高く、エコではないと思います。
その程度の知識は高高なら常識ですよ。

>冷房負荷が高い状態で、エアコンを利用すると、消費電力も高く、エコではないと思います。
篭もり熱の激しい高高なら常識的な理論です。

>464、あなたはどちらに向かって発言されているのですか?
全館冷暖房の場合には24時間運転が高高においてはエコであることは常識です。
局所運転ならケースバイケースですね。
469: 匿名さん 
[2014-07-27 12:06:18]
>466
どうだか。
470: 匿名さん 
[2014-07-27 12:09:22]
>462
>工夫は皆で考えればいいことです。

工夫聞かれると答えられない。
賃貸住みの脳内低低自慢の工夫は?
471: 匿名さん 
[2014-07-27 12:14:11]
>458
都心近郊に住んでて感じるのですが、
真昼の暑さは、熊谷とか内陸地方のほうが厳しいようです
それよりは、夜間から深夜早朝に、気温が下がらない(最低気温が約30℃)のが、厳しいですね。
472: 匿名さん 
[2014-07-27 12:14:36]
へ〜、そうなんだ。
アクティブ小屋のエアコンはカビ防止なんだ。
473: 匿名さん 
[2014-07-27 12:24:22]
>454
>結露で悩むあなたの家の床下です。
一度も床下は結露したことは有りません。
冬などは床下に風呂の倍以上の表面積に水を張っています、加湿のためです。
自然は温度、湿度等が常に変化してます、つまり不安定。
別荘の留守中に不安定な自然にまかすと結露、かび等が発生しますのでダイキンが除湿器を出しているのです。
>基礎断熱での床下の結露は百害の出発点ですよ。
結露は基礎の工法に限らず、また基礎以外でも害の元です。
床断熱でも自然にまかせれば条件で床下で結露することが有ります、
此方は湿度が高い地域ですから昔からの古い家は床下に毎年石灰を撒くようです。
コンクリ基礎が義務になり床下が結露し易くなりました、そのため床下換気扇まで売られています。

アクティブ小屋は結露しないようにエアコンで除湿してます、結露問題は解決です。
次の害は何ですか?

一利は床冷房で風の影響もなくて輻射冷却で快適です。
byアクティブ
474: 匿名さん 
[2014-07-27 12:30:08]
>473
>一度も床下は結露したことは有りません。

>454 さんではないが、
天井裏で結露が水たまりになって凍ってたのは知ってます。
475: 匿名さん 
[2014-07-27 12:34:47]
>473
>自然は温度、湿度等が常に変化してます、つまり不安定。

その不安定に追従できないのが低性能の証。
よって住宅ではなくバラックと呼ぶしかない。
476: 匿名さん 
[2014-07-27 12:49:16]
>473
>一利は床冷房で風の影響もなくて輻射冷却で快適です。
そうかな?冷房の場合、気化熱利用の風って最高に気持ちいいですよ。
風の吹いてる木陰って最高です。
折角の一利、残念ですが採用できませんね。

>一度も床下は結露したことは有りません。
どうですかね?

>冬などは床下に風呂の倍以上の表面積に水を張っています、加湿のためです。
それがどうかしたの?この説明自体が馬鹿げていますよ。
そんなに床下が乾燥してるなら、どうして床下にカビが大量発生するの?
新種のカビなのかな?

>不安定な自然にまかすと結露
正直ですね。嘘をついても気の弱さからつい本当のことを漏らしましたね。
私から説明すると、【24時間換気用の床下外気導入は露点温度が不安定なため、結露、かび等が発生します】
となります。
訂正用にコピーしてもOKです。
小保方さんみたいな高尚な議論ではないですからね。


477: 匿名さん 
[2014-07-27 13:25:53]
>476
>そうかな?冷房の場合、気化熱利用の風って最高に気持ちいいですよ。
熱いと感じてるから気持ち良いのです、丁度良い場合は寒く感じます。
by雑木林の中の住人

床下がカビが発生したなど勝手に決めないで下さい。
制御されていれば例え水が有ってもカビは発生しない例にしました。
馬鹿ではないですからカビが発生するなら水など張りません。

>【24時間換気用の床下外気導入は露点温度が不安定なため、結露、かび等が発生します】
一般的な話です、通常は床下が一番温度が低いです。
夏に高い温度で高い湿度の外気を床下に入れれば条件により結露するのは当たり前のことです。
湿度60%の床下に湿度100%空気を同量入れると(60+100 )/2=80%、(80+100 )/2=90%・・・でいずれは100%になります。(本来は絶対湿度で考えないといけませんが理解の範囲を超えるでしょうから?)
基礎断熱で結露させてしまう情けない業者が多いのも悲しい現実のようですね?
エアコンで除湿してる場合は湿度が上がっても除湿しますので24時間換気空気量がエアコンの処理能力を超えなければ一定の低い湿度を維持します。
次の害はどうしました?
byアクティブ
478: 匿名さん 
[2014-07-27 13:32:40]
>453
>462
脳内低低信者は、結局、無能ということが分かったな。
479: 匿名さん 
[2014-07-27 13:35:51]
>477
バラックだからエアコン切るとカビるでしょ。
間違ってますか?

自然の変化に追従できないからいつの間にか結露することがある。
家の実家のイナバのガレージがそんな感じ。
480: 匿名 
[2014-07-27 13:36:01]
小保方みたいなのがここにいるんかー
だから捏造データ貼りまくるわけやな
納得

調子悪くなるから俺はエアコン使おうっと
481: 匿名さん 
[2014-07-27 13:38:36]
>477

いつか井戸水利用の除湿機でカビたって言ってなかたっけ?
失敗しました〜!って。
482: 匿名さん 
[2014-07-27 13:40:37]
>477
>熱いと感じてるから気持ち良いのです、丁度良い場合は寒く感じます。
>by雑木林の中の住人

リンクをお願いします。
483: 匿名さん 
[2014-07-27 14:06:59]
>450
>「高高住宅+太陽光発電+高APFエアコン」
概ね同意だが、高高の場合、APFよりは、
エアコンの最小出力が小さい物を選ぶほうが、細かい制御で快適です。

>464
東芝のエアコンですね。
小容量のコンプレッサー稼働時に100W未満で冷せます。送風のみは15Wのときです
484: 匿名さん 
[2014-07-27 14:19:39]
>479
自然でもカビます。
露点以下なら結露します、夜露、朝露です、天候不順が長いと剥き出しの地面などにカビが発生します。
湿気が問題ですから気密が大事ですね、ビニールハウスなら良いですね。
>481
テストしました、下に白い物がでましたのでカビと思いました。
井戸水に含まれる残差(カルキ)のようです。
井戸水を多量に使用しないと冷えないようで井戸ポンプの電気代が高いです、エアコンの方が効率が良いので失敗です。
>482
脳内で分かりませんか?
丁度良い気温の時に汗かく運動後、初めは風が気持ち良いですがしばらくすると寒くなります。
byアクティブ
485: 匿名さん 
[2014-07-27 14:33:05]
>484
変化する自然に追従できないって低性能ですよね。
486: 匿名さん 
[2014-07-27 14:43:22]
>484
> 脳内で分かりませんか?

日本語わかりますか?
どこからの引用なのかを聞いてるんですよ。
487: 匿名さん 
[2014-07-27 15:26:27]
日本語わかりますか?引用元を見ないと理解できませんか?体験されていませんか?
488: 匿名さん 
[2014-07-27 15:53:21]
>486
> 引用元を 見ないと理解できませんか?

引用元も出せずにいいかげんな事を言ってるようです。
489: 匿名さん 
[2014-07-27 15:59:04]
>485
定義の問題。
温度、湿度で考えると外気が大きく変化しても室内は外気に追従せずに変化が少ない方が普通は高性能と言う。
>486
前にも宣言してますが質問には出来るだけ返答します、しかし煽り、あまりにも稚拙な事柄はスルーしますのであしからず。
byアクティブ
490: 匿名さん 
[2014-07-27 16:08:57]
>488
>引用元も出せずにいいかげんな事を言ってるようです。
いいかげんな事?、その判断はどのように出しましたか?
判断基準のリンクをお願いします。
491: 匿名さん 
[2014-07-27 16:41:44]
引用元を明らかにできないのはいい加減!って言う事だけ。
そういう人間だということですね。
492: 匿名さん 
[2014-07-27 17:06:59]
>491
>引用元を明らかにできないのはいい加減!って言う事だけ。
日本語わかりますか?
「引用元を明らかにできない」を「いい加減!って言う事」の判断は何を根拠にしてるのですか?

493: 匿名さん 
[2014-07-27 17:51:56]
>491
>492
外野ですが、無駄にスレが荒れるので、お互いのレスを止めてください。
494: 匿名さん 
[2014-07-27 18:09:02]
>486
体感温度の計算
http://keisan.casio.jp/exec/system/1257417058
25℃湿度60%無風の体感温度は23.8℃
25℃湿度60%3mの風の体感温度は18.1℃
29.2℃湿度60%無風の体感温度は26.9℃
29.2℃湿度60%3mの風の体感温度は23.8℃

29.2℃湿度60%無風の体感温度は26.9℃で暑いと感じてる時に3mの風が吹くと体感23.8℃になり涼しいと感じます。
25℃湿度60%無風の体感温度は23.8℃で丁度良いと感じてる時に3mの風が吹くと体感18.1℃になり寒いと感じます。
29.2℃湿度60%3mの風の体感温度は23.8℃29.2℃
体感温度は個人差が有り、寒い暑い差が有りますので数値は参考です。
byアクティブ
495: 匿名さん 
[2014-07-27 18:38:09]
>492
確かどこでも同じ室温で快適というレスに対し、
テレビ見ながらビール飲んでる私にはちょうど良くても、家事してる女房は暑く感じるって内容でしたよね。
496: 匿名さん 
[2014-07-27 18:47:07]
>馬鹿ではないですからカビが発生するなら水など張りません。
夏に張ってくださいよ。
夏の話しているのに、過乾燥の冬の話をするあなたの頭の中身はどうなんですか?
そのことを言っているのですよ。
誰も冬の床下の話など聞いてないですよ。
十八番のおとぼけですね。
あなたの返答は全ておとぼけに終始している。

>丁度良い場合は寒く感じます。
それなら快適な環境とはいえないですね。
あなたの屁理屈で行くと、寒くて不快なのを我慢するのが快適な環境で、
凉しいと快適に感じる環境が不快な環境なのですか?

>床下がカビが発生したなど勝手に決めないで下さい。
貴方自身が過去のレスで自分自身で告白していることを述べたまでです。
常識で考えても、人工的に除湿しない限り、露点温度の高い夏季にはアクティブ邸の床下は結露しますしカビます。
特に換気吸気口の周りです。
あなたの床下は、早く言えばマッチポンプみたいなものです。
自分で床下がカビるようなシステムを作っておいて、そのカビ対策にエアコンを24時間稼働するはめになっているのです。
あなたの地域の他の高高採用者から冷ややかな目で見られていると思いますよ。

>外気を床下に入れれば条件により結露するのは当たり前のことです。
その当たり前のことを、わざわざお金出して発生させているから馬鹿なんでしょうね。

>基礎断熱で結露させてしまう情けない業者が多いのも悲しい現実のようですね?
多くはないですよ。あなたも数少ない内の一人です。他人ごとではないですよ。

あなたの夏季の床下エアコン利用の最大の目的は、結露したりカビが生えたりする【床下の除湿】のためです。
ですから、そんなに暑くもない立地条件上、
エアコン冷房では寒くなりすぎて、24時間稼働の再熱除湿をいやいやせざるを得ない環境に陥っているのです。
少し賢い方なら、再熱除湿がエコでないことぐらいは知っています。

あなたの立地条件はパッシブさんと似通っています。
少し工夫すれば、エアコンを24時間稼働させる馬鹿な状況から脱することもできます。
片方は地の利を活かしてエアコン無しで快適に暮らしてます。床下の絶対湿度も室内よりかは低い為、カビが発生しにくい状況です。
片方は同じ凉しい地域にもかかわらず、24時間再熱除湿エアコン稼働必須で、しかも床下の湿気と夏の期間戦っている。
早く、この状況の違いはどこから来ているのかを把握しないと。
手立てがわからないなら相談に乗りますよ。冗談です。
497: 匿名さん 
[2014-07-27 18:50:05]
>477のレスに対する反論です。
498: 匿名さん 
[2014-07-27 19:03:25]
専用スレもしくは
ラインでも2chでもFBでもいいから、お互いを特定してやってください。

長い間堂々巡りしているのでいい加減言ってみたくなったw
499: 匿名さん 
[2014-07-27 19:39:33]
>489
>温度、湿度で考えると外気が大きく変化しても室内は外気に追従せずに変化が少ない方が普通は高性能と言う。

内部発熱で3〜4℃室温は上昇するというアクティブ理論ですが、そんなの低性能だと思いますよ。
バラックとしか言えない。
500: 匿名さん 
[2014-07-27 20:13:12]
>498
そうですね。堂々巡りしてるのは重々知っています。
少しづつですが核心には迫っていると思います。
内容がスレ題にそっている以上、
あなたがこのスレから出て行くのが賢明だと思いますよ。
もう議論は出尽くしていますから。
501: 匿名さん 
[2014-07-27 20:14:38]
アクティブ邸なんかどうでも良いですよ。
早く最低気温27℃の地域でも涼しい低低とやらのデータをアップしてくださいよ、口先だけの低低信者さん。
502: 匿名さん 
[2014-07-27 20:15:36]
>498
言い忘れました。
もう議論は出尽くしているのに、あなたは何を求めてこのスレに参加しているのですか?
503: 匿名さん 
[2014-07-27 20:17:37]
>502
利口ぶりたいだけです!
504: 匿名さん 
[2014-07-27 20:20:47]
>503
利口ぶるのは学生時代やらなくちゃ。
偏差値で答えてくれますよ。
505: 匿名さん 
[2014-07-27 20:24:56]
>早く最低気温27℃の地域でも涼しい低低とやらのデータをアップしてくださいよ
エアコン使えば簡単じゃん。何を深刻に考えているの?
この議論も出尽くしているよ。
506: 匿名さん 
[2014-07-27 20:28:54]
>アクティブ邸なんかどうでも良いですよ。
同じ自称高高信者なのに冷たいこと言うね。
同じ穴のムジナなんだから、もっと仲良くすれば?
507: 匿名さん 
[2014-07-27 20:30:49]
>505
ちょっと待ってて、いまはアクティブネタの方が面白いから。
508: 匿名さん 
[2014-07-27 20:33:37]
出尽くした上での結論はこれかな?

>夏涼しい家というのは、
>できるだけ高気密高断熱にして冷房負荷を下げて、太陽光で日射を遮り、ヒートポンプで、日射を冷房に自然エネルギーのみで変換し涼しくした家ということ。
>住宅の広さ・気密断熱性能と、太陽光とエアコン性能のトレードオフ、予算をパラメータに最適化するだけ
509: 匿名さん 
[2014-07-27 20:43:26]
>508
ピッタシカンカン。
早く、それらを全部備えた住宅企業名を教えてよ。
君の肩の荷も降りるし。
510: 匿名さん 
[2014-07-27 20:51:56]
>>その当たり前のことを、わざわざお金出して発生させているから馬鹿なんでしょうね。

言葉には気をつけたほうが良いよ。
511: 匿名さん 
[2014-07-27 20:53:37]
アクティブさ〜ん。
待ってますよ〜!!
512: 匿名さん 
[2014-07-27 21:15:06]
温暖な地域の高高さんはエアコンいらないのは寒冷地だけみたいなこと言ってたけど、
寒冷地でもカビと闘う粗悪住宅には必要とアクティブさんが証明してくれました。
513: 匿名さん 
[2014-07-27 21:33:44]
>510
お互い様でしょ。
514: 匿名さん 
[2014-07-27 21:53:20]
>496
頭の柔軟性がないだけではなく、妄想癖が有るようですね、作り話、話をねじまげるのは止めて下さい。

>473
>一利は床冷房で風の影響もなくて輻射冷却で快適です。
百害に対する一利の返事から始まってます。
>476
>そうかな?冷房の場合、気化熱利用の風って最高に気持ちいいですよ。
>477
>熱いと感じてるから気持ち良いのです、丁度良い場合は寒く感じます。
>496
>それなら快適な環境とはいえないですね。
>あなたの屁理屈で行くと、寒くて不快なのを我慢するのが快適な環境で、
>凉しいと快適に感じる環境が不快な環境なのですか?

何ですか頓珍かんなレスは寒く感じる理由は>494を参照して下さい。

>>床下がカビが発生したなど勝手に決めないで下さい。
>貴方自身が過去のレスで自分自身で告白していることを述べたまでです。
示して下さい、無い事は告白しません。
ここでは有名人です、私が偽りを述べれば喜んで指摘してくるファンがたくさんいます。

>カビ対策にエアコンを24時間稼働するはめになっているのです。
>337
>エアコンは23:00~7:00まで毎日運転して冷房してます、目的は除湿と蓄冷です。
24時間稼働?妄想?

>その当たり前のことを、わざわざお金出して発生させているから馬鹿なんでしょうね。
>445
>あなたを個人攻撃する気持ちはまったくないが、
嘘つきですか?別人かしら?

>エアコン冷房では寒くなりすぎて、24時間稼働の再熱除湿をいやいやせざるを得ない環境に陥っているのです。
誰が述べてるの、やはり妄想ですかね?
深夜8時間の冷房です。

>あなたの立地条件はパッシブさんと・・・
記憶は曖昧で記憶が曖昧ですがパッシブ邸の地下室は最初外気と通じていました、地下室は20℃程度の低い温度ですから外気が入り結露してたレスが有り。
外気との通気を遮断して結露がなくなったとのことです。
地下室は半密閉状態になり(居室とは漏れ程度の通気?)ログの大量の木材による調湿効果で結露が無くなったと推測してます。

>413で貴方が述べてる通りです。
>露点温度の高い外気(露点温度22℃)を20℃の床下に放り込むと結露するのは当然です。

>337の朝のデータを見て下さい、朝は100%近い値が多いです、湿度98%は1.5m高さの値ですから地面では100%を超えて結露が進行してます朝露です。
夏は殆ど毎日、結露してると地域です、他の方法より確実に結露を防ぐエアコンです冷房もしてくれます、何が問題なのでしょうか?
快適さを無くさないで確実に結露を防ぐ良い案が有れば聞きたいです。

次の害は?
byアクティブ
515: 匿名さん 
[2014-07-27 21:53:23]
>>502
暇だから。
516: 匿名さん 
[2014-07-27 22:04:00]
>515
>暇だから。

そうだね。
では、暇にまかせてPart1から床下エアコンおじさん&アクティブ語録でも探そうかな。
おっと、もう一つありました。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/144631/
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる