一戸建て何でも質問掲示板「夏涼しい家 パート5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 夏涼しい家 パート5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-08-27 19:41:48
 

レスが1000件を超えたので、パート5を作りました。
引き続き、夏涼しい家 についていろいろ情報交換しましょう。
夏本番はこれからですから。

[スレ作成日時]2014-07-20 22:35:27

 
注文住宅のオンライン相談

夏涼しい家 パート5

653: 匿名さん 
[2014-07-30 21:56:51]
>652
夏屋もカビてますか?
654: 匿名さん 
[2014-07-30 21:59:30]
>651
へえ~、じゃ君が一番に実践してお手本示さなきゃ・・・
655: 匿名さん 
[2014-07-30 22:07:03]
>654
工夫、工夫という割には、結局、工夫がない輩なのですな。
最悪な輩!!!!!!
消えた方が良いな。
656: 匿名さん 
[2014-07-30 22:10:50]
震度4位で倒壊しそうですね。
657: 匿名さん 
[2014-07-30 22:12:47]
お手本は、
高高+太陽光発電+高APFのエアコン稼働+最小出力が小さく細かい制御が可能なエアコン
ですな。
658: 匿名さん 
[2014-07-30 22:16:21]
>655
工夫というのは、あなたみたいに他人の知恵を拝借するものでなく、自分の知恵を働かせるものです。
659: 匿名さん 
[2014-07-30 22:18:56]
>657
だから、早く企業名を公表しないと。
露骨に宣伝するなと社長に言われているの?
660: 匿名さん 
[2014-07-30 22:31:37]
654〜659
うるさいな〜!邪魔だし・・
くずレス。
661: 購入検討中さん 
[2014-07-30 22:53:28]
企業名上げることは決して恥ずかしいことではないと思うよ。
この掲示板がきっかけで契約に至ったというケースも少なからずあるしね。
ついでにあなたの名前も公表しておくと、あなた指名で相談に来るかもしれませんよ。
662: 匿名さん 
[2014-07-30 23:01:55]
涼しく生活したいなら、家を買う前にお肌の油を落としてから。

byプロアクティブ
663: 周辺住民さん 
[2014-07-31 07:12:22]
はっきりいって気密や断熱にこだわってもあんまり意味ないんだよ〜
664: 匿名さん 
[2014-07-31 08:58:31]
>656
地域が特定されるから返答したくないですが震度6です。
夏家は盛土上に有るため地割れして1cmずれました。
byアクティブ
地域が特定されるから返答したくないですが...
665: 匿名さん 
[2014-07-31 09:17:13]
>664
夏屋もカビてますか?
666: 匿名さん 
[2014-07-31 11:16:55]
>665
>夏屋もカビてますか?

当然でしょう。
667: 匿名さん 
[2014-07-31 12:23:27]
>653>665
忘れていません、確認してからと思いレス遅れました。
夏屋は外も同然で風雨が強いと中まで年1回程度びしょ濡れになります。
砂塵の汚れ、西日による変色、雨水のしみが有ってカビの確認が出来ません。
雨水がかからず、西日も当たらず、汚れも付ずらい、床下と天井は綺麗です。

低低の風通しの良い高床(足場建て)の夏屋にカビは発生し難いです。(建築法で実質住宅としては建築出来ません)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/346812/res/1102
屋根の下には露が降りないのはご存知ですか?
夜露、朝露は晴れた夜に放射冷却により冷えて相対湿度が100%を超えて結露します。
屋根が有りますと屋根が放射冷却を遮り、屋根の下は屋根の有る所より温度が高くなります。
温度が高いと相対湿度は下がります、100%以下になりますから結露せず、露は降りません、屋根は結露します。
湿気は絶対湿度の高い方から低い方へ常に流れます、結露せず絶対湿度の高い屋根下の湿気は屋根のない所に拡散します。
霜よけ庇が有ります、窓の上に付ける庇です、雨も防ぎますが放射冷却を防ぎます。
庇がないと放射冷却で窓及び近くが結露し易い、冬等は凍結します。
駐車場も屋根さえ有ればフロントガラスが凍らずに済みます、風雪が吹き込む場合は別です。
風通しの良い床下は結露しません乾燥してます、ゆえにカビは発生し難いです、ただしカビは表面湿度80%以上で繁殖しますから要注意です。
昔は床下のカビ問題は少なく、建築法でコンクリで足を固める事になり調湿しないコンクリで風通しが悪くなったため床下のカビ問題が出てきてます。
byアクティブ
668: 匿名さん 
[2014-07-31 12:34:17]
>湿気は絶対湿度の高い方から低い方へ常に流れます
嘘こいてはダメです。
669: 匿名さん 
[2014-07-31 12:55:14]
>>659
太陽光パネルは、固定資産税のこともあるから、後から取付

パナソニックのHIT5kW170万程度か、ソーラーフロンティアのCIS4kW130万程度あたりが良いと思う、大田区ならkW4.5万円補助金あるから110万程度~載せられるよ

エアコンは東芝のデュアルコンプレッサーが良い
RAS-402GDR/EDRあたりが値段もこなれてて
100㎡程度なら1階と2階に各1台あれば、概ね家中快適にできるよ
APF6.5と、低く見えるけど、高高なら最小出力での稼働がほとんど、消費電力は50~100Wです
670: 匿名さん 
[2014-07-31 13:00:27]
>668
>嘘こいてはダメです。
申し訳ない、自分の勘違いでした。
アクティブさんのほうが正しいです。
671: 匿名さん 
[2014-07-31 13:22:22]
>667
ありがとうございました。
冬屋がカビ易い理由がよくわかりました。
672: 匿名さん 
[2014-07-31 14:15:51]
>671
>579に叱られましたが>577参照、納豆は好物です>605参照。
水戸は湿度データが有って、都市化が大きく進んでいない所の代表として選択してます、つくばは知名度が?日光など選択したら罵倒されそうですから。
昔の家は比較的安全です、都会での経験しかない、低低業者が縄張りを超えて水戸などに建築すると悲劇が起こります。
都会は相対湿度が低いため床下の換気もいい加減で済みます、そのまま水戸を代表とする地域に建築するとカビが発生する可能性が高くなります。
すぐに発生すればましかも、年数を経て発生することが多いと思われます、とうぜん業者は逃げ、顧客が泣きをみます。
大手などは防腐剤ずけにしたりしてますからまだ低いです。
ここに居る低低推奨業者は怪しそうです、温熱環境が悪くおまけに床下のカビまで吸わされて(気密性がない)顧客はたまりません、住宅会社はカビの出ない保証を付けるべきと防カビ屋さんが言ってました。
byアクティブ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる