レスが1000件を超えたので、パート5を作りました。
引き続き、夏涼しい家 についていろいろ情報交換しましょう。
夏本番はこれからですから。
[スレ作成日時]2014-07-20 22:35:27
注文住宅のオンライン相談
夏涼しい家 パート5
266:
匿名さん
[2014-07-24 14:32:27]
|
267:
匿名さん
[2014-07-24 15:58:33]
カウンターパンチでテンカウント!
|
268:
入居済み住民さん
[2014-07-24 16:33:40]
現在の外の地面の温度47.3度
リビングの吹き抜け勾配天井の天井の温度31.8度 うちはエアコンは夕方5時以降でないとつけられないので、ビールを飲みながら扇風機稼働中 |
269:
高高住まい
[2014-07-24 17:06:31]
興味深いスレッドなので、参考までに・・・(却って混乱するかな?)
長文です。 居住地は札幌。Ⅰ地域です。 実家近くに今年家を建てました。 それぞれの住宅スペックは次のとおり。 実家 :築30年 大手HM ツーバイフォー Q値不明 C値不明 そのHMの営業マン曰く、Q値は2.0前後 C値は2~3らしい。中中住宅と推測。 延べ床40坪 吹抜けなし 第3種換気(まともな計画換気とはなっておらず、風速等に大きく左右される) 私の家:築0年 地場工務店 在来工法 Q値1.42 C値0.38 北海道にある典型的な高高住宅 延べ床40坪 吹抜けリビングに8畳 第3種換気(計算された計画換気により換気量は常に一定) 両家とも南と北に住宅があり、東西には住宅なし。エアコンもなし。軒の出の長さは共に45cm程度 最高気温が30度、最低気温が20度の場合、昼は「1階であれば」私の家の方が圧倒的に涼しいです。 2階は「窓を閉じた状態」であれば、どちらの家も暑いです。 しかし、夜に2階の窓を開けた場合、私の家は急速に熱が抜けますが、実家は暑いままです。 これは恐らく、窓の位置及び天井の断熱性能の差にあると思います。 私の家は東西南北に風が抜けるように窓を設置していますが、実家はそうなっておりません。 また、天井の断熱も私の家の方が厚く、かつしっかりと気密性を確保しております。 高高住宅の場合、真夏でも「寒暖差があれば」夜の冷えた空気を夕方まで保持できます。 また、私の家は西日がもろにあたる部分にトイレがありますが、断熱材が厚く気密もいいので、夕方でも驚くほど涼しいです。 実家はトイレが北側にありますが、蒸し風呂状態となります。 以上の事象は、本州以南の熱帯夜が頻繁にある地域では通用しないかもしれません。。 ただし、そのような地域でも、エアコンで家を冷やすことを考えた場合、やはり高高住宅の方が低燃費かと思います。 そもそも計画的な換気を行うには高気密が必須条件ですよね・・・ 年がら年中窓を開けて換気を行う戦前の住宅であれば話は違いますが。 ちなみに、北海道ではQ値0.7C値0.1という家が少数ですが存在します。 Q値0.7ですと、外壁の断熱厚さで300mmオーバーというような化け物スペックとなります。 ドイツ辺りではそれぐらいは当たり前なんですけどね・・・ そのような場合において、エアコンを設置しない場合、やはり夏のオーバーヒートが問題となってきます。 解決方法としては、 ・軒の出を長くする ・通風を考えた窓配置とする ・「外付け」の遮熱ブラインドを設置(←すっごく重要)「よしず」も効果絶大! ・余裕があれば「アースチューブ」を設置し、パッシブ換気とする(これは凍結深度の関係上寒冷地のみで施工可能かな・・・) というのが模範的な回答のようです。 よく「低低住宅」とか「中中住宅」と表現しますが、現代住宅ではビニールクロス等を張ってしまうのでC値5.0ぐらいは達成してしまいますよね。 これって、戦前以前の基準で言えば「超超高気密住宅」です。 外気温が0℃、家の中が1℃という住宅であれば「低低住宅」でエアコンなしでいいのかもしれませんが、C値5.0以上の「超超高気密住宅」であれば C値5.0よりも0.5以下とし、エアコンを運転させた方が省エネかつ、吹抜けありでも上下の温度差なしで暮らせると思います。 |
270:
匿名さん
[2014-07-24 17:50:50]
|
271:
匿名さん
[2014-07-24 18:05:19]
>>269
高高住まいと有りますが、ここでは完全に中、高ですね |
272:
高高住まい
[2014-07-24 18:28:30]
|
273:
高高住まい
[2014-07-24 18:39:50]
Q値はあくまでも外皮のみで考えております。
熱交換(第1種)換気でQ値0.3を稼ぐのは実態に合いませんので。 |
274:
匿名さん
[2014-07-24 18:55:44]
>270
確かに。 私は熊本県ですが、夏のエアコン無しは考えられないので、高高を選びます。 窓開けて通気良くしたって、どうにか暮らせるレベルではありません。 冬は雪は滅多に降らないけど、寒くてエアコン&石油ヒーター使用してるから、エアコンだけで済んでる高高友人が羨ましい。 |
275:
匿名さん
[2014-07-24 19:08:29]
>269
長文での説明ありがとうございます。 あなたのような意見の方もいるということで読ませていただきました。 私も含めてですが、人が一生の間に知りうる住環境は、ごく限られた、狭い範囲の経験値でしか語ることができません。 多分、実家の住環境と比べての感想だとは思いますが、高高はある意味において画一化され、その能力も把握できますが、 低低においては、ひとくくりで語るにはその能力差が大きく、その未知数の能力追求のためにこのスレが存在しています。 エアコンを使うことが前提ならこのスレの存在する意味がありません。 エアコンをできるだけ使わずに夏季シーズンを涼しく過ごせる家造りを語り合っているのです。 エアコンを使うことが前提であれば、断熱性能が良い家が省エネであること位は、 中学生程度の知恵があれば誰でも理解できると思いますよ。 残念ながら、このスレはそこの部分【中学生程度の知恵があれば誰でも理解できる】に終始し、進展がありません。 比較の対象が工夫のない低低に終始し、取るに足らない優越感に浸りたいピーチクパーチク連中ばかりです。 それでも高高が夏涼しい家であることの証明、実測データでもアップしていただければ検討する余地も有りますが、 生まれつきのピーチクパーチクの宿命か、実測データすらアップされません。 こちら側から提供する実測データは、薄寒い外気温にも関わらず室温が28℃前後の高高特有のこもり熱を裏付けるデータ>12の3番目やら、大した外気温でもないのに室温が30℃前後をウロウロしているデータ>12の2番目やら、誰が見ても【このデータ数値なら高高が夏涼しい家だと自慢できるね】といったようなデータ内容ではなく、【高高は、凉しい季節でも暑苦しくする家だね】と言わざるを得ないデータです。 夏季シーズン全体で節約できなければ、本来の省エネとは言えないことぐらいは理解できますよね。 本来のエコとは、シーズンを通しての消費電力量の少ない家のことであり、猛暑日の一日だけを比較して判断できるものではありません。 高高はエアコン使用が必須の家造りですが、工夫した低低では、極端な例ですが、エアコン無しで快適に過ごせる家も数多くあるという事実です。 だから、>2の②番の夏季のエアコン無しのデータに優る高高でのデータをアップできません。 コチラ側もない物ねだりしてる事は重々承知しています。 あなたが結論づけた 【エアコンで家を冷やすことを考えた場合、やはり高高住宅の方が低燃費かと思います。】は 短絡的な結論ではないでしょうか?シーズン全体を通して考えて下さい。 シーズン通してエアコンが不用な家が既に存在する以上、勝負する前から結果が見えているのです。 もし、あなたがもう少し高高の実態を知りたいのであればお手伝いしますよ。 |
|
276:
通りすがり
[2014-07-24 19:09:41]
269さんへ
同じ札幌なので参加させていただきます。 我が家は7年前に、全国展開している某HMで建てた家です。 Q値は約1.6 C値は1くらい 最近は札幌も暑いです。今日は30度超えました。 今日我が家の2階のどの部屋も28度になりました。 1階は26度です。でも扇風機はいらないくらいです。 我が家は高高ではありませんが、 けっこう涼しいです。ただし、窓を閉めきっていないと だめです。それから日の当たる部屋はカーテンをしています。 窓を開けると外から暑い空気が入ってきます。 ある程度の断熱・気密性能があれば以上のようなことをすれば 暑くならないと思います。でも本州では通用しないかな。 |
277:
匿名さん
[2014-07-24 19:11:16]
|
278:
匿名さん
[2014-07-24 19:22:54]
|
279:
通りすがり
[2014-07-24 19:38:16]
C値は測定していません。
でも結果的に家を閉めきっていれば涼しいのですから 結果オーライです。後おまけです。 うちは屋根に4キロ太陽光パネル乗せてます。 その遮熱効果もあるようです。 |
280:
匿名さん
[2014-07-24 19:53:22]
やはり継続は力なり・・・ですね。
いろいろデータ集まりそうですね。 |
281:
匿名さん
[2014-07-24 20:08:33]
いつまで居るんだよ
通りすがりだろうが 早く通り抜けろ |
282:
匿名さん
[2014-07-24 20:22:54]
|
283:
匿名さん
[2014-07-24 20:31:48]
>家を閉めきっていれば涼しいのですから
凉しいにも個人差があって、室温30℃でも凉しいと言われる方もいます。 |
284:
匿名さん
[2014-07-24 20:40:16]
>275
>工夫した低低では、極端な例ですが、エアコン無しで快適に過ごせる家も数多くあるという事実です。 一度もそんなデータ見たことありませんよ。 ピーチクパーチク言わずに最低気温が27℃前後の地域でのデータを出してごらんなさい。 |
285:
匿名さん
[2014-07-24 20:40:57]
高高の家は、東京のように熱中症になる大暑でも、
電気代が掛らずに快適可能にエアコン使えるので、 とても重宝しています。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
考え方次第だよ、おじさん。