■レイディアントシティ本郷台【住民板1】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2909/
■レイディアントシティ本郷台【住民板2】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2787/
■レイディアントシティ本郷台【検討板1】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8946/
■レイディアントシティ本郷台【検討板2】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8681/
■レイディアントシティ本郷台お役立ちサイト
http://www.geocities.jp/rch2008rch/index.html
公式URL:http://www.ns-jisho.co.jp/sp/hongoudai/top.html
所在地:神奈川県横浜市栄区小菅ヶ谷2-2300-12他
交通:京浜東北線「本郷台」駅から徒歩3分
売主:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
施工会社:安藤建設
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)
[スレ作成日時]2009-10-02 20:40:09
レイディアントシティ本郷台【住民板3】
21:
怒ってます!さん
[2009-10-07 14:12:26]
|
22:
マンション住民さん
[2009-10-07 15:03:16]
>>21
アナタこそ低レベル。 |
23:
匿名さん
[2009-10-07 16:09:58]
貧困肥満って言葉知ってますか?
低学歴低収入の人ほど「健康への関心・仕事への意欲が低い」 低所得者ほど生活が不規則で面倒くさがりで衣食住の中で食を一番軽視し安くて高カロリーなものを食べる。 高所得者はスポーツと健康食でスリムな体型を維持しようとする。 喫煙についても同じことが言えますね。 |
24:
マンション住民
[2009-10-07 18:19:49]
断定はできないが、自分達が見てる限り、ベランダでタバコ吸ってる家って、普段から騒音もすごいし、全体的に周りの事を考えないかなりズボラな人が多い気がしますよ。
|
25:
住民さんC
[2009-10-07 21:56:29]
自分も以前愛煙家でしたが、相手への影響には気がつかなかったことが今では恥ずかしいほどわかります。
「バルコニーで吸うな」になったら換気扇前で吸うし、換気扇から廃棄された煙は共有廊下に排気され 通行人が不快に思います。 分煙区域を作ることを期待します。駅前の常識=人口密度の高い地域は分煙当たり前の現在です。 何か方法はありませんかね? |
26:
新子安
[2009-10-07 22:34:45]
いや、換気扇ならまだいいよ。24時間換気はベランダから外気を吸うので、一人がベランダでタバコを吸うと各戸の吸気口が煙を吸うんだよ。水道の取水口でションベンするようなもんだよ。
|
27:
匿名さん
[2009-10-07 22:39:13]
まあ換気扇下喫煙はしょうがないんじゃない。
ただ自分の家を臭くしたくなかったり、家族に嫌な顔されたく ないからって、ベランダで吸ってる人は許せない。 他人なら嫌な思いさせてもいいってか? |
28:
匿名さん
[2009-10-08 00:09:57]
タバコ吸わない人からしたら、煙や臭いがどれ位臭いかって事が喫煙者には理解できないんだな。
だから、どこでもかんでも平気な顔して吸うんだよ。 低学歴低収入の低層=「健康への関心・仕事への意欲が低く、周囲に配慮が出来ない」 |
29:
マンション住民さん
[2009-10-08 01:09:42]
学歴と収入でしか人間を判断出来ない可哀想な大人。
それにしても住民以外の連中がかなり紛れ込んでるな。 |
31:
住民さん
[2009-10-08 09:39:26]
【受動喫煙防止条例に立腹、知事を脅した容疑】
屋内での喫煙を規制する「受動喫煙防止条例」に腹を立て、松沢知事を脅したとして、 造船工の男(49)を脅迫容疑で週内にも横浜地検に書類送検する方針を固めた。 男は「たばこを吸う場所がなくなると思い、腹が立った」と供述しているという。 喫煙者が低脳低学歴低レベルである事が証明されています。 |
|
32:
匿名
[2009-10-08 11:00:15]
喫煙者と非喫煙者の犯罪率比較ぐらい出さなきゃ。
統計データもなく思い込みと一つ二つの例だして物事判断したら、自ら低能をさらけだしてるよ。 あと喫煙者を攻撃する人はまさかガソリン車に乗って排気ガス撒き散らして、他人の健康を脅かしてないよね?ここまで臭い、健康被害に敏感なんだからまさかね。 |
33:
マンション住民さん
[2009-10-08 13:13:01]
正直隣人のタバコには、ずっと今日まで我慢してきて、
夏場ベランダ側で寝ていて、少しだけ窓開けて寝ていたら、 深夜2時位に臭くて起こされ、ライターのカチカチ音、 せきこむ音でもこの夏隣人にはしょっちゅう起こされて いました。 部屋の中も常にタバコのにおい。 うちは、誰も吸わないのにね。 今まで我慢してきたけど、 これからは、もう我慢する必要ないね。 |
34:
マンション住民さん
[2009-10-08 15:40:25]
しつこいよ。
直接注意すりゃいいじゃん。 どんだけ粘 着すれば気がすむんだよ。 |
35:
住民
[2009-10-08 20:31:41]
非喫煙者って粘着質で怖いわぁ。ベランダ喫煙よりも隣近所になりたくないわ。リビングバルコニーの隅から粘着質な目で見張られるの嫌やー!
|
36:
マンション住民
[2009-10-08 20:42:15]
正直、人の迷惑顧みずにタバコベランダで吸うよりマシじゃない?
|
41:
匿名さん
[2009-10-09 22:28:58]
最近のちゃんとしたデベなら、規約でマンション内で問題になりそうな共用部分での
喫煙などは禁止されているのにね、ここのデベは売りぬくことしか考えず、住民負担 の豪華な共用施設なんかを作ったり無料駐車場を売りにしたりして、購入後の住民の ことなんて考えてないんだよ。残念 |
42:
住民
[2009-10-09 23:47:25]
どちらのお宅か分かりませんが、ほぼ毎日22時前後くらいから吠え始める犬がいて困っています。
こちらが窓を全て閉めていても聞こえてきます。 飼い主さん、しつけをお願いします・・・。 |
46:
匿名さん
[2009-10-13 01:16:47]
さすが受動喫煙容認マンション。
犬の躾すら出来ないレヴェルの低い住人ばかりですね。 1階の**一家といい、ヤ〇ザとお水の夫婦といい… その他にもベランダや玄関前の共有スペースを規約違反の使い方する人の多いこと、まったく。。 |
47:
マンション住民
[2009-10-13 08:19:32]
結局、窓全て閉めていても、部屋についてる丸い換気口?から…
『音も、臭いも外からひろう』から、室内にいても、騒音や、悪臭には気付くし、迷惑がかかってるわけ。 『ドア閉めてる=迷惑掛かってない』という考えが間違ってて、その事すら一年経っても気付かないのはレベル低いと言われても仕方ないよ。 |
48:
マンション住民さん
[2009-10-13 11:29:52]
気付いてるけど「だから、どーした?」って事なんだと思うよ。
|
統計によると高学歴高収入の方がメタボが少ない。
食事や運動などセルフコントロールが出来るからだと言う。
喫煙に関しても同じで、高学歴高収入の人ほど仕事が忙しくストレスが多いため喫煙率が高いと思われがちだが
実際にはそういう人ほど健康に関心が高く趣味やスポーツなどでストレスを発散する為喫煙率は下がる。
逆に低学歴低収入低層民の方が健康に無関心な人が多くジャンクフードを好み運動を嫌い
基本的な生活設計が出来ないので喫煙やメタボの割合が増えるのだ。
結論:ベランダでの喫煙が多いマンションほどレヴェルが低い人が多いと言える。