前スレが1000件になっていたので、GLOBAL FRONT TOWERのその5を作りました。
引き続き情報交換しませんか。
その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/440516/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/432142/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/410157/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358222/
【物件概要】
所在地:東京都港区芝浦一丁目33番3、34番5、6(地番)
交通:
JR山手線・京浜東北線「田町」駅 徒歩10分
JR山手線・京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分
東京モノレール「モノレール浜松町」駅 徒歩11分
都営浅草線・都営三田線「三田」駅 徒歩10分
都営浅草線・都営大江戸線「大門」駅 徒歩14分
新交通ゆりかもめ「日の出」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~120.11平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物
売主:伊藤忠商事 東京本社
売主:伊藤忠都市開発
売主:清水建設
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/
[スレ作成日時]2014-07-17 01:11:00
GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)ってどうですか?その5
567:
匿名さん
[2014-07-26 21:59:16]
|
||
568:
匿名さん
[2014-07-26 22:01:49]
今日の倍率は どんなだったんですか?80Iが前評判通り人気だったのかな。東京タワービューが圧巻だから。お金があれば買いたかった。あそこまで綺麗なビューはそうないはず。
|
||
569:
匿名さん
[2014-07-27 00:05:53]
ここかKTTで悩んでいます。立地ならここだと思っていますが決めきれません。同じようにKTTと悩んでいる方はいますか?
|
||
570:
匿名さん
[2014-07-27 03:19:43]
|
||
571:
匿名さん
[2014-07-27 04:58:38]
>>569
KTTと比較検討した方は当然いると思いますが、GFTとは明らかに色が違うので悩む方は少数派と存じます。 何を悩んでいるのかを具体的にあげたほうが、コメントを返してくれる人がいるかも知れませんよ。 |
||
572:
匿名
[2014-07-27 06:24:00]
|
||
573:
契約済みさん
[2014-07-27 11:42:51]
エントランス周りの意匠は、パークコート六本木ヒルトップ と同じセンスなんだね。
周辺環境は全然違うけど... http://allabout.co.jp/gm/gc/397699/ スウィング包丁挿しがオプションとか、微妙にケチくさい仕様だけど、建物には満足できそうな気がしてきた。 あとは田町駅までの道程がどれだけ整備されるかな。これも割とポジティブに考えてます。 |
||
574:
匿名さん
[2014-07-27 18:20:10]
わたしもKTTと悩んでGFTにしました。
・坪単価が一緒 KTTのエコキュートと柱の面積を除いて GFTのトランクルームを考慮に入れると どちらも単価は同じだった。 ・山手線 通勤時間などを考えると、山手線の方が便利 駅までの時間よりも乗り換えの時間のロスの方が大きい ・眺望 KTTはいずれ開発で視界を遮られそう。 GFTは東京の全景がみれる数少ないマンション +レインボーブリッジが綺麗に見られる。 その上で開発の可能性も少なそう。 そんな感じでGFTにしました。 特に坪単価はちゃんと計算してみてびっくりしました。 |
||
575:
匿名さん
[2014-07-27 19:06:00]
みんな気付いてないかもしれないが、西や北は割安だね。東京タワービューが凄い!ここが狙い目と思うところ
|
||
576:
匿名さん
[2014-07-27 19:48:29]
私も、KTTと悩んでGFTにしました。自分の場合、一生は住まないと思ったので、とりあえずの通勤利便性と、売却時の資産性(何年後かにフタ開けてみないとわからないですが、、、。最後は感覚です、、、)で決めました。住環境的にはKTTが好きだったのですが、GFTに軍配を上げるため、無理くり眺望のいい部屋を申し込み、自分を納得させた感じです。
|
||
|
||
577:
匿名さん
[2014-07-27 19:54:23]
ココはもう魅力的な部屋の販売は終了しましたね。
|
||
578:
匿名さん
[2014-07-27 20:21:22]
>>575
いや、普通に気付いてるでしょ。 |
||
579:
匿名さん
[2014-07-27 20:33:31]
現地の地上からでは東京タワーがほとんど見えなかったので
GFTからの東京タワーの魅力はわからなかったです。 たまたま仕事で乗ったゆりかもめから見たときに 想像以上の東京タワーの大きさに驚きました! ぜひ一度ゆりかもめから見てみることをお勧めします!! |
||
580:
匿名さん
[2014-07-27 20:36:19]
やっぱ北のほうが良かったかな。海見るよりタワーとか虎ノ門ヒルズとかのビル群見えるの良いよね。あと新幹線とかも。
もう10階くらいまで作ってますけど角住戸のFIXサッシかなりいいですね。 ベランダ犠牲にしてもそのほうが良かったな。 |
||
581:
匿名さん
[2014-07-27 20:49:12]
|
||
582:
申込予定さん
[2014-07-27 21:33:32]
>>581
結局二次は何戸売り出したの? |
||
583:
匿名さん
[2014-07-27 21:49:42]
日産のショールームってGFTにすごく近くて、将来建て替えとかして、高い建物になったら北側何も見えなくなりますね。大きなマイナスでしょうか…
|
||
584:
匿名さん
[2014-07-27 21:50:38]
583です。
訂正: ホンダだった…日産じゃなくて。 |
||
585:
匿名さん
[2014-07-27 21:52:54]
583
現地を確認すれば分かりますが、高い建物は建てられません。 |
||
586:
匿名さん
[2014-07-27 21:56:13]
|
||
587:
匿名さん
[2014-07-27 22:00:33]
結局リセール考えるとどの向きがよかったんですかね?割安な西高層とか?
|
||
588:
匿名さん
[2014-07-27 22:08:09]
>>587
25F以上の南西角部屋かな。東京タワーやレインボーブリッジもばっちり見えるし。南東や北東角部屋よりも安いしね。 |
||
589:
契約済みさん
[2014-07-27 22:21:30]
|
||
590:
匿名さん
[2014-07-27 22:21:51]
|
||
591:
匿名さん
[2014-07-27 23:06:57]
なんか内廊下ちょっと明る過ぎません?
普通のオフィスみたい。 |
||
592:
匿名さん
[2014-07-27 23:16:20]
もういい部屋残ってないね。他行こうっと。
|
||
593:
匿名さん
[2014-07-27 23:30:01]
内廊下は高級感があまりない、と初見ではおもいましたが
いざ購入することが決まってみれば、 毎日見るならさわやかなのもいいかなと あと田町駅前の雑居ビル群も再開発されるということが決定で良いんですよね。 あれはいつごろ立て直されるのですか? |
||
594:
匿名さん
[2014-07-28 00:17:28]
>>587
なんだかんだいってリセールも東向きがいいと思うよ。 |
||
595:
匿名さん
[2014-07-28 00:38:30]
|
||
596:
匿名さん
[2014-07-28 00:57:03]
>>594
東向きは割高だからリセールはどうだろうね。坪400くらいになるとは思えない。 |
||
597:
匿名さん
[2014-07-28 01:02:54]
|
||
598:
匿名さん
[2014-07-28 01:08:18]
もちろん需要はあっても割高なら買わないし買えなくなる。つまりリセールはそこまで伸びない。
|
||
599:
匿名さん
[2014-07-28 02:03:02]
上の方にもあったけど、
公式サイトの床スラブの図をみると、 スラブに穴というか空洞があるような表示はないよね。 これはボイドスラブじゃなくて現場打ちコンクリートの床なの? また、「床スラブ厚 約300mm〜390mm」っていうのは、 部屋とか場所によってちがうの? それとも階数によってちがうの? 誰か知ってる人いませんか。 |
||
600:
匿名さん
[2014-07-28 02:15:05]
>>598
需要があれば、金額は自然とあがるでしょ。 いくら金額が高くても他に無い希少性があれば、そこが欲しい人はその金額で買うのだから。それが一般的に他人にとって割高と思われる所であってもね。東があれだけ割高言われてたのに、蓋を開けたら倍率ついて売れてるのはそういうことでしょうよ。 逆に需要がなければ、いくら割安と言っても買われない。だって、値段だけじゃなくて、欲しいものがそこにある人しか買わないのだから。 こんなの当然じゃない? まぁでも、リセールの際、東を買い求める人と他の方向を求める人では、目的も違いそうだね。 |
||
601:
匿名さん
[2014-07-28 02:42:33]
|
||
602:
匿名さん
[2014-07-28 08:24:50]
|
||
603:
匿名さん
[2014-07-28 08:48:24]
>・坪単価が一緒
KTTのエコキュートと柱の面積を除いて GFTのトランクルームを考慮に入れると どちらも単価は同じだった。 ↑確かにそうなんですよ。 KTTのスレではループネタになっていますが、実際に活用できる専有面積だと、平均単価308万よりも随分高くなります。 GFTはトランクルームが広く、利点の一つと思いますが、KTTと単価は同等ですね。 日常生活での利便性や、将来的な資産性を考えたら、GFTで落ち着きました。 |
||
604:
匿名さん
[2014-07-28 08:56:28]
>>603
日常生活での利便性という観点では、GFTはかなり悪くないですか?周辺、何もない…寂れた感じです。。私はそれがネックだったんです |
||
605:
匿名さん
[2014-07-28 09:33:18]
私もGFTを選んだクチですが
日常生活はちょっと不安です。 成城石井ができるらしいけど、あまり日常使いはできない気がします。 結局、マルエツプチまでまとめ買いに行くことになりそう。 あと、ちょっとおなかが減った時に食事に行く場所が 近くにないですよね。 軽食もでるカフェがあれば繁盛すると思うんだけどな。 というかほしいです。 |
||
606:
匿名さん
[2014-07-28 09:41:59]
平日限定ですが、チサンホテルの千二百円のランチバイキングはおすすめです。
|
||
607:
匿名さん
[2014-07-28 10:10:30]
>>600
一期の販売戸数 北168 南114 東63 西32 です。 東は1部の1億までならそこまで気にはしない超富裕層以外には高いから限定的な部屋にしか要望が入りづらいけどその限定的な部屋には抽選倍率が殺到するという構造ではないでしょうか。 |
||
608:
匿名さん
[2014-07-28 10:10:58]
周辺が何もないとか徒歩5分圏内で語っちゃ駄目ですね。これで不便とか言ってたら都心には住めないですよ。
この辺は住めば都です。引っ越してきて本当に良かったと思ってる。大病院やレベルの高い学校大企業みんな近いし、クリニックもビジネス街なので内科や歯科もいい病院ありますからね。 どうしても歩きたくないなら目の前のキクヤレストランが有名。シーバンスや東芝にもレストラン街ありますし。 そこまでも歩きたく無ければファミマで十分なのでは無いでしょうか?100円のコーヒー買ってラウンジで飲むのがいいですよ。 |
||
609:
匿名さん
[2014-07-28 10:15:07]
>>607
営業にとっては東はここから1番苦戦する方角なはずです。なので人気情報を嘘にならないように上手にコントロールしていかないといけない。 |
||
610:
匿名さん
[2014-07-28 10:18:47]
もう半分位は売れてしまったみたいですね。
南西角は東京タワー・レインボーブリッジが見えても、春から秋までエアコンかけっぱなしで暑さ対処をせざるをえないんでしょう。 角部屋に魅力を感じますが、残りは中層階にまだあるのでしょうか。 北西角はどうでしょう? 今回の倍率はどうだったかご存知の方はいらっしゃいますか。 次の販売で、決めないと良い部屋はなくなってしまう気がして、少々焦りを感じてきました。 |
||
611:
匿名さん
[2014-07-28 10:20:32]
モデルルームで体感したエコガラスなら日差しの熱対策大丈夫だと思うけど。
逆に冬なのに寒かったらどうしようとそっちが心配になった。 |
||
612:
匿名さん
[2014-07-28 10:58:40]
>604
日常生活での利便性の捉え方は千差万別かと。 6駅7路線の圧倒的なアクセスが日常生活で使えるだけで、移動に関わる利便性が高いと評価される方がいる一方、日常の買い物での利便性は不便と評価される方も当然いると思います。 ちなみに、寂れた感じと利便性とは、相関しないと思います。 |
||
613:
匿名さん
[2014-07-28 11:17:26]
「ジュリアナ東京」の元・経営主体が特別清算
東運レジヤー(株)(TDB企業コード983047837、資本金1000万円、東京都港区芝浦1-13-10、代表清算人坂入高雄弁護士)は、7月16日に東京地裁より特別清算開始決定を受けた。 当社は、1979年(昭和54年)9月に設立されたボウリング場経営業者。都内の運送会社のレジャー部門を分離独立する形で設立され、91年5月には共同出資方式により本社ビル1階にディスコ店「ジュリアナ東京」をオープン(現在は閉店)。当時は最先端のプレイスポットとして人気を博し、92年9月期の年収入高はピークとなる約24億円を計上していた。その後は同年10月に「ジュリアナ東京」の運営および債権債務を関係会社に移管し、港区・芝浦でボウリング場「東京ポートボウル」を主体に、レストラン「フィッシャーマンズハウス」、フラワーショップ「S&F」などを運営していた。 しかし、以降はボウリング人気の衰退や同業他社との競合激化に加え、本業のボウリング場が大掛かりな改修工事を実施した影響もあって全体の客足が伸び悩み、2009年9月期の年収入高は約6億300万円にとどまっていた。損益面も利益率の高いボウリング場の運営が軟調となっていたうえ、減収の影響もあり、赤字計上を余儀なくされていた。その後も厳しい業況が続くなか、2011年にボウリング場の運営を別会社に譲渡したうえで、当社については2014年1月20日の株主総会の決議により解散していた。 --------------- 東京ポートボウル運営会社が特別清算になったことで、東京ポートボウルが売り出されて、跡地がマンションになる可能性が高くなったね。GFTの資産価値に影響がでるかも。 |
||
614:
匿名さん
[2014-07-28 11:20:55]
>GFTの資産価値に影響がでるかも。
あの場所なら、マンション単体にはならないので、GFTにとってマイナス影響の可能性は少ないでしょう。 |
||
615:
匿名さん
[2014-07-28 11:22:21]
あの倉庫ビルは会社がいっぱい入ってるから立ち退きさせるの大変だし仮にマンションに転用出来ても5年以上先だろうね。
しかしボーリング場とゴルフ練習場が無くなったら悲しすぎるわ。ボーリングの聖地みたいな所で日本ボーリング協会が入ってるのに。 |
||
616:
匿名さん
[2014-07-28 11:49:17]
けっこう敷地があるから、オフィス件、タワマンって路線は大いにあるよね
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
街中のバーじゃ浮いてしまって、
適当にあしらわれて追い返されるような、
勘違い野郎が逃げ帰って飲み直す為の場所だよ。
そんな所で毎晩虚勢張って知ったかやってると、
管理組合で問題になるから程々にしときな。