ワコーレKOBE元町通についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県神戸市中央区元町通3丁目15番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 「元町」駅 徒歩3分
阪神本線 「元町」駅 徒歩3分
神戸市営地下鉄海岸線 「みなと元町」駅 徒歩3分
神戸高速線(東西線) 「花隈」駅 徒歩4分
神戸市営地下鉄西神・山手線 「県庁前」駅 徒歩5分
間取:1LDK~2LDK
面積:40.85平米~56.33平米
売主・事業主:和田興産
販売代理:プロパティーズ
施工会社:株式会社村上工務店
管理会社:株式会社タケツーライフサービスコーポレイション
[スレ作成日時]2014-07-16 09:51:28
ワコーレKOBE元町通ってどうですか?
22:
匿名さん
[2014-08-27 22:15:36]
|
23:
匿名さん
[2014-08-30 12:59:24]
1LDKが多いので、毎日食料品を買いに行く方も少ないのかもしれませんね。
個人的には、コンビニが近くにあれば、他の店は多少離れていてもいいかなと思います。 |
24:
匿名さん
[2014-08-30 13:37:38]
コープめちゃ遠いですよ。しかもずーと坂道。自動車かバイクいるでしょうね。ここは素直にネットスーパーかひまわりが無難。
|
25:
匿名さん
[2014-09-02 09:42:04]
せっかく駅に近くて便利な立地なのに
間取りを見ると1LDK~2LDKのみ。 dinks向け、あるいは投資したい人向けのマンション? もう少し間取りの広い物件があれば良かったのに残念。 |
26:
匿名さん
[2014-09-04 22:03:56]
駅が近いからこそDINKSとか単身者向けなんじゃないかと思います
ファミリーは少し駅から離れている方が環境的に落ち着いていて好むという話を聞きますあら 商店街、7時閉店が殆どですか、、、 お休みの日にちょこっと行くぐらいしかできないのは近いのにもったいない感じかな |
27:
匿名さん
[2014-09-05 00:50:28]
ここにファミリーが住むとかありえないですね
自分が親なら絶対に住みません |
28:
匿名さん
[2014-09-06 21:54:40]
1LDK、2LDKがほとんどでした。
最上階の3LDKのルームプランはグレーになってしまっているということは、売れたということ? DINKSで子供がいない人生を受け入れた人なら、ファミリーがいない可能性が高いからいいのかもしれません。 |
29:
匿名さん
[2014-09-07 09:07:38]
地権者物件ですよ。
それとここは管理組合を作らずに委託するので、完全に投資用ですね。 |
30:
匿名さん
[2014-09-07 15:19:00]
場所も場所ですから、夜の商売の人が賃貸で住むような感じでしょうね
ここで永住したいって人は***とかおひとり様と言われる高齢独身女性位ではないでしょうか マナーが悪い人も多そうなので、騒音トラブルやマナー問題が頻繁に起きそうな感じがします |
31:
匿名さん
[2014-09-08 19:34:36]
駅から近くて複路線利用できるのと間取りが狭いので、賃貸用にいいかもしれない。
ここなら、すぐに借りてつきますよね。 賃料によるでしょうが。 金額的にも安いと思います。 賃貸専門の物件に比べたら広いですしね。 壁も厚く、プライバシーも確保されるでしょうし。 |
|
32:
匿名さん
[2014-09-08 23:08:30]
投資用という結論が出た様ですね。
高層階は、価格的に折り合わないので見送り、下層階と言う事になりそうですね。 |
33:
匿名さん
[2014-09-08 23:29:53]
あまり物件とは関係ないのですが、
電話でマンション名の説明をする時に「KOBE」の部分が面倒くさそうだなと思いました マンション名が長かったり、変な名前だったりすると色々厄介なので |
34:
匿名さん
[2014-09-11 11:42:37]
33さん、確かに長い名称のマンションとか
人に説明したり書いたりするのが手間ではありますね。 でも、KOBEは神戸をローマ字表記でと伝えたら 割と簡単かなと思いますよ。 あっ、住み慣れるとマンション名を伝えないで 番地と号室だけ伝えることが出来るかもしれませんね。 |
35:
匿名さん
[2014-09-11 11:46:41]
いまは住民票でもなんでも物件名はいらないから安心してください
|
36:
匿名さん
[2014-09-12 23:35:53]
年賀状でもマンション名を書かなくても、ちゃんと届きますよ。
水商売の人が住んでいたりするとちょっと・・・ですね。 確かに1LDKを購入するなら、一生独身と決めた人くらいでしょうね。 ホームページの外観のイメージは好きなので、1LDKだけなのが残念です。 |
37:
匿名さん
[2014-09-14 10:47:24]
駅に近いのもあって立地的に良いですが
間取りが1LDK~2LDKと狭い。 DINKSの方や投資用で考える人が検討する物件かな。 |
38:
匿名さん
[2014-09-14 13:16:41]
投資用では不採算
|
39:
匿名さん
[2014-09-14 13:26:46]
それ言ったら購入対象が大幅に減ってしまう。残るはシングルとディンクスの購入に期待するしかない物件か。
|
40:
匿名さん
[2014-09-16 10:40:56]
投資用にも難しそうですか?利便性は良さそうなので、住みたい人はいると思ったんですが。物件の価格が高いということでしょうか?
|
41:
匿名さん
[2014-09-16 11:16:12]
物件価格大分高いと思いますよ
|
夜遅くまでは営業してないかもですが・・。
夜に買い物するなら、ライフの方は物騒だし坂もあるのでダイエーに行くかも
まあ、ここは買わないけど・・。