阪急が分譲する宝塚市山手台のpart11です。
引き続き情報交換していきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/353532/
[スレ作成日時]2014-07-15 21:57:21
阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判
661:
匿名さん
[2014-11-12 00:37:29]
|
||
662:
住まいに詳しい人
[2014-11-12 01:17:40]
645
広島の災害は、調査の遅れから土砂災害警戒区域にすら指定されていなかった場所や砂防ダムが一基も 設置されていない場所が多く、雨量計も無く住民の危機意識が低かったのも大きな原因です。 砂防ダムと雨量計があれば、適切な避難だった(逃げ遅れずにすんだ)られた可能性が大きいです。 いずれにせよ山手台東の北部は、砂防ダムでおさえきれない豪雨が降れば、土石流が直撃する 土砂災害警戒区域(ハザードマップ指定)で、土石流が発生すれば家が土砂で埋もれて建て替えが 必要になるのですから、そんな場所を多額の住宅ローンを組まないと家が買えない若年子育て サラリーマン世帯に売りつけるのは、反社会的で論外でしょうね。 豪雨時に土砂災害から逃げ遅れることがないようにハードソフト面で全力で対策しつつ、万が一 土石流が直撃した場合は、家を建て替えることが可能で生活再建できる財力のある層向けの分譲地に するぐらいしか、モラル的にまともな開発、販売と言えないでしょうね。 |
||
663:
住まいに詳しい人
[2014-11-12 01:24:28]
訂正
砂防ダムと雨量計(連動警報システム)があれば、適切な避難ができた(逃げ遅れずにすんだ)可能性が高いです。 |
||
664:
匿名さん
[2014-11-12 07:34:51]
>>662
土砂崩れで倒壊するリスクより、平地を買って地震や津波で倒壊するリスクの方が高いけどね。 |
||
665:
匿名
[2014-11-12 09:19:26]
662
ネガキャンも、一定のマナーを持たんとな。 推測で書いてたら、そのうち訴えられるぞ。 |
||
666:
匿名
[2014-11-12 10:01:17]
あっ、言わなくてもわかってると思うけど、阪急に訴えられるって言ってるのと違うからな。
軽はずみな書き方すんな、ってことやぞ。 |
||
667:
匿名さん
[2014-11-12 22:45:18]
“すべて”という言葉は重いですね。
ちょっとは日本中がお手本とする美しいまちづくりのために や 少しは日本中がお手本とする美しいまちづくりのために ではありませんから。 なんせ“すべて”ですからね。 山手台開発の目的は「日本中のお手本となる美しいまちづくり」を実現すること以外には一切存在しないという意味です。 少しは文言に変化はあっても、10年以上同様の事を謳い続けてきたわけですから、今更 「ありゃただの宣伝文句だ」 「日本中のお手本となる美しいまちっづくりをするといったがありゃ嘘だw」 「家あまりが目前に迫っているから、当初の開発理念なんて知ったこっちゃねぇ」 「売れさえすりゃなんでもいいだろ」 「あと数年で逃げ切る為に一回限り新品商法丸出しの細切れコストダウン大量突貫分譲に変更するわ」 ではモラルハザードそのもので、大義の無い悪徳乱開発以外の何物でもないです。 |
||
668:
匿名さん
[2014-11-13 07:36:49]
それで、山手台より売れてる分譲地の事例はどうなったの?
たった、2、3例で良いと言ってるのに、また誤魔化し作戦ですか? |
||
669:
匿名
[2014-11-13 10:08:21]
ここ断層はあるの?
|
||
670:
匿名さん
[2014-11-14 18:02:06]
断層地図でググれば出て来る
|
||
|
||
671:
匿名さん
[2014-11-15 01:57:07]
山手台で商売している関係者・業者が必死に自演しまくって、厚顔無恥な理念破りや人口減少時代の乱開発を擁護しているのが笑えるスレw
|
||
672:
マンコミュファンさん
[2014-11-15 02:04:58]
>>665
http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/hazmapap/map/map.asp?dtp=19&mpx=135... ハザードマップで土石流危険渓流に指定されている現実や砂防が設置されまくってる現実を無視して 客観的な事実に基づいた主張をネガキャン扱いとか頭大丈夫ですか? |
||
673:
匿名さん
[2014-11-15 09:26:04]
>>672
頭大丈夫か? 中山桜台でも逆瀬台でも山手の住宅地だからその上流は当然。芦屋や逆瀬台とか比較にならないぐらい多いね。 そんな当たり前のことをわざわざ特別の様に持ち出してくるネガキャンに執念感じるね(笑) |
||
674:
匿名さん
[2014-11-15 23:24:11]
活断層の動く頻度は1000~2000年以上の間隔なので、真下に活断層が通っている場所でも
自分が生きている間にその断層に起因する地震に被災する可能性は低いですが 土砂災害は違いますね。 基本的にハザードマップは60年や100年に1度程度の大雨を想定して、山腹崩壊や 土石流が発生する可能性が高い場所を記していますが、このクラスの豪雨は 本当に自分が生きている間に経験する可能性がかなり高いですから、被災の可能性も 活断層に起因する地震よりもずっと高いです。 活断層を気にする人は増えたましたが、実際は土砂災害(豪雨災害)ほうが影響大きいです。 近年は異常気象の影響もあり、「10年に1度程度」とされていたはずの雨量(55mm/hの大雨)の 1.5倍の約90mm/hの豪雨がが2週連続(「2週間に2度」)記録されるような事態が、西宮でも 今年発生していますからね。昨今の豪雨の多さは、今までは100年に1度程度と予想されていた 豪雨が、30年程度に1度発生しても不思議ではない状況です。 |
||
675:
匿名さん
[2014-11-16 00:43:46]
例え1000年に一度だろうが10000年に一度だろうが
阪神淡路大震災で動いたのは紛れもない事実 そもそも何年に一度とか言ってるのもあてにならんよ 全ての想定には前提があり その前提が簡単に変わってるからね 現に豪雨がそうでしょ |
||
676:
匿名さん
[2014-11-16 08:52:47]
>>674
それじゃー、豪雨で兵庫県内で土砂災害で、自宅半壊以上の件数と、死亡者は、ここ100年で何件有りますか? 地震より豪雨の影響が大きい根拠を教えて下さい。 もっともらしく言うのに根拠無くデタラメってこと無いよね? |
||
677:
匿名さん
[2014-11-16 17:25:36]
まあ大きな地震でも大型店舗が1cmも近寄ってこないからね
|
||
678:
匿名さん
[2014-11-17 00:31:00]
数千戸を土石流で破壊した阪神大水害クラスの雨量は数十年に1回の頻度で起こっているレベルの豪雨だけど(現在は温暖化によりもっと高まってる可能性が高い)、阪神大震災を引き起こした活断層の活動サイクルが1000~2000年に一度ってのは客観的な事実だよ。
同一の場所において、活断層の平均的な活動頻度(1000~2000年に1度)に起因する大地震より、土砂災害を引き起こすレベルの豪雨の発生頻度(数十年に1度)のほうがよほど高いですよ。 そもそもの前提として、土砂災害警戒区域は、「数十年に1度レベルの豪雨で土砂災害が発生する場所」を指定しているのですから、数十年に1度の豪雨に自宅が見舞われる確率が、1000~2000年に一度動く活断層の変動(いわゆる地震)に見舞われる確率より低いと考えるのはあまりにもご都合主義ですよ。 ひとことでいうと、数十年に一度の豪雨を自分が見舞われる確率は、1000年単位で起こる大地震の比ではないです。 |
||
679:
匿名さん
[2014-11-17 00:39:25]
ちなみに阪神大水害は、阪神間や大阪平野に面した山麓部の斜面にほとんど人が住んでいなかった(今の1%未満)時代で5000戸以上の全壊(流失・倒壊・埋没)だからね。
今、阪神大水害と同じレベルの豪雨(数十年~100に1度の豪雨)が降って土石流や山腹崩壊が山麓部で発生したら、被害戸数や死者はその比じゃない。 |
||
680:
匿名さん
[2014-11-17 08:36:15]
>>679
阪神大水害って、まだ、治水や防砂が殆どされて無い時代の話でしょ(笑) 阪神大水害と同じレベルの豪雨で被害がそれ以上になると言う根拠は? 実際、広島の土砂災害でも砂防されてたところは被害ないですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
他にお手本になれるぐらいの分譲地無いから、一人勝ちなんでしょね。