分譲一戸建て・建売住宅掲示板「阪急が分譲する宝塚市山手台【Part11】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 阪急が分譲する宝塚市山手台【Part11】
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-04-13 08:02:15
 

阪急が分譲する宝塚市山手台のpart11です。
引き続き情報交換していきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/353532/

[スレ作成日時]2014-07-15 21:57:21

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判

241: サラリーマンさん 
[2014-09-30 09:17:08]
238さん
同意します。
実家が南部ですが、今まで20年工事車両に悩まされて来た、今後も延々続けらるのは耐えられないと言ってます。
加えて検討者の私が言うのもなんですが入居したら幼い子供がおりますので工事車両がいつまでも走り回るのはとても不安です。
皆さん静かな子育て環境を求めて山手台に来るわけですから少しでも早く分譲を終えて静かな環境を整えて欲しいです。
よろしくお願いいたします。
242: 匿名さん 
[2014-09-30 12:40:35]
自分達の家が建つときはOKでも、他人の家を建てるための工事車両が往来するのはダメなんですね。

いかにもニュータウン住民、といったところでしょうか。
243: 匿名さん 
[2014-09-30 13:26:52]
ニュータウンにかぎらず世の中そんなものです。
244: とくめい 
[2014-09-30 14:16:01]
>>242
たしかに…
小学校増築の工事のときですら、『工事車両が…』という方がおられてびっくりしました。
245: 匿名さん 
[2014-09-30 15:00:48]
山手台麓~山本駅南側交差点は今でも宝塚市内のワースト3渋滞箇所の一角ですからね。

いっきに分譲して人口が数千人増えれば、渋滞が深刻化してしゃれにならなくなるのは明らかです。
247: 匿名さん 
[2014-09-30 16:55:42]
>241

>実家が南部ですが、今まで20年工事車両に悩まされて来た、

>今後も延々続けらるのは耐えられないと言ってます。

>加えて検討者の私が言うのもなんですが入居したら幼い子供がおりますので

>工事車両がいつまでも走り回るのはとても不安です。

>皆さん静かな子育て環境を求めて山手台に来るわけですから

>少しでも早く分譲を終えて静かな環境を整えて欲しいです。

>よろしくお願いいたします。


まったく仰るとおりです。

早く分譲終えて静かな環境で過ごしたいというのは、

山手台に戸建てを求めてお住まいになった方々にとってはごくごく当たり前の感覚でしょうね。

第1種住宅専用地域なんですから。

大事なお子さん達の心配されるお気持ちもよく理解できます。

私は以前、何棟も建っている大規模な分譲マンションに住んでたこともあるのですが、

工事がいつまでも続くことももちろん嫌でしたが、

テレビCMや新聞広告にデカデカと価格等が掲載され職場の人達に

「○○さんのマンション(笑)!」などと言われ続けるのもたまらなく嫌でしたねぇ(笑)

山手台もまだまだ上のほうを売っていくようですが出来るだけ早く分譲を終えて

色んな意味で静かな住環境を実現していただきたいです。

不動産価値を守るためにゆっくり分譲する?ありえないです。

もう売るつもりもありませんしい今はけっこう安くなっていますから

これ以上価格のことなんて気にならないです(笑)
248: 匿名さん 
[2014-09-30 22:01:23]
静かで都心に近くて眺望よくて安いだと?

【一部テキストを削除いたしました 管理人】
249: 匿名さん 
[2014-09-30 22:17:20]
安物買いの銭失いって言うよね。

高けりゃいいというものでもないが。
252: 購入経験者さん 
[2014-10-02 05:22:19]
>>248
私も100点はあり得ないと思いますが、バランスをとるということならある話とは思います。
もっとも、最後の「安い」は言わない方が、簡単にバカにする人もいるから言わない方がいいでしょうけどね。。
253: 匿名さん 
[2014-10-02 06:01:49]
予算に合わないから値下がりを待ってる?
すでに安いけやき坂や猪名川があるじゃん

254: 匿名さん 
[2014-10-02 11:34:45]
そんなに頑張って値下げしなくても、ゆっくり売れば売れるのにね。

新婚さんは毎年、一定ずつ増えてるわけだし。
255: 匿名さん 
[2014-10-02 15:41:53]
大量家余り時代が本格化する前に早く売り切って山手台の街づくりを完結していただきたいです。

ゆっくりとダラダラ売るなんてやめて下さい。

工事車両や工事関係者が常在するような住宅地は防犯面でも好ましくありませんし

早く工事とは無縁の閑静な住環境を実現してください。
256: 入居済み住民さん 
[2014-10-03 08:59:09]
そうですね。工事車両の車の騒音でもかなりストレスです。
メイン通りはどの車もスピードを出しているので子供達にとっても心配ですし、特に大型車両の勢いに怖くなる時があります。
258: 匿名 
[2014-10-03 11:15:48]
>256
宝塚山手台は年がら年中延々工事中だからと、お子さんの安全を危惧されて購入を躊躇されるご家庭もけっこう多いみたいですから計画的に早期に完売していくことも重要でしょうね。
あと、南部に早くから入居されてるご高齢の方ですと早く分譲を終えてあげないと山手台の街づくりの完結を見ることなく、一生工事中のまま人生を終えてしまいます。
せっかくの第1種住宅専用地域なのですから早期に分譲を終えて入居者のために閑静な住環境を実現することも阪急さんの責務と言えるでしょうね。
259: 匿名さん 
[2014-10-03 12:57:13]
新名神も開通することだし、そろそろ渋滞対策に本腰入れていただきたいね。
山本駅南の交差点がボトルネックってのは分かりきっているけど、用地買収(立ち退き)の目処が立たないから何も進まないのかな?
道路改良の目処が立たない一方で人口が増えれば、ニュータウンないだけでなく麓の交通にも悪影響が出るから、バス優先の街づくりを進めてほしいね。
阪急も駐車場スペース2台取った分譲などという渋滞増加を助長する愚かなことをせず、住民がグループ会社のバスやタクシーをどんどん使って頂ける方策に、もっと頭と予算を使ってほしい。
261: サラリーマンさん 
[2014-10-04 14:22:46]
258
確かに永年工事が続く山手台は選択肢から外すかたは多いですよね。
早く工事のない、販売広告などもない、静かな成熟した住宅街になって欲しいものです。
262: 入居済み住民さん 
[2014-10-04 17:42:04]
速く分譲すると東三丁目はコストダウン狭小住宅に取り囲まれ資産価値が暴落します。
かといって、東三丁目の暴落の時間稼ぎのためにすべての山手台がいつまでも工事中の喧騒から逃れられないというのも理不尽です。
よい解決策はないものでしょうか。
263: 匿名さん 
[2014-10-04 18:12:24]
資産価値が暴落するのが気に入らないんだったら暴落する前に暴落しない資産に換えるしかないだろ
264: 匿名さん 
[2014-10-04 18:40:54]
急いで売るから工事車両がわんさかいるのでは?

少しずつなら、トラック少ないし、工事がない時期だってでてくるだろうに。
265: 匿名 
[2014-10-04 19:31:10]
いつまでも延々工事中なのが問題。
いつまでも販売中でCMとか宣伝されるのもイヤ。
どなたかが
「工事車両や工事関係者が常在するような住宅地は防犯面でも好ましくない」
と言われてたが、その通りだと思う。

早く工事や販売活動とは無縁の閑静な住環境を実現して欲しい。

一部の街区の値下がり防止のために、ゆっくり売るなんてやめて欲しい。
266: 匿名さん 
[2014-10-04 22:12:22]
ここら辺平米9万弱もするのか・・
せいぜい7万くらいだと思ってた
271: サラリーマンさん 
[2014-10-05 10:01:09]
早く分譲を終えて静かな環境を整えて欲しいというのは、ごくごく当たり前の考えだし、山手台全体の願いということですね。
エゴと言われるかも知れませんが、これから検討する若いファミリー層にとっても入居後も延々工事車両が走り回るのはとても不安でしょう。
町中に販売の看板やのぼりが目につくのも住宅街として著しく高級感に欠けますしね。
273: 匿名さん 
[2014-10-05 11:49:48]
今後はマンションでも戸建てでも
販売業者には一定の教育施設賦課金を出させるべきだと思います
宝塚市は公共インフラの維持だけでも今後たいへんな支出が必要です
急激な人口変動はその負担をいたずらに増加させる社会悪の側面が
公共インフラの高度化に伴って強まる一方です
従って
急激な人口変動を人為的に引き起こす者がそれを負担すべきでしょう
274: 匿名さん 
[2014-10-05 14:43:22]
273さん
宝塚市が条例化すれば可能でしょうが、既に開発許可が下りた現在の山手台一戸建街区に当該条例を適用するのは出来ません。後から作った条例を過去にさかのぼって遡及させることは出来ませんから。
ただし、新たに大規模なマンション等を建設するとなると少し話は異なります。開発審査(開発指導段階では無理)までに当該条例を施行しておけばマンション業者に課すことは可能です。
ま、新規大規模開発の乏しい現在の宝塚市政は開発業者のハードルを高くするような施策をわざわざ導入するようなことはおそらくしないでしょうけどね。何より市議会が当該条例を可決することもないでしょう。
275: 匿名さん 
[2014-10-05 17:55:22]
はやく分譲を終わらすために一度に大量の区画を売り出すと、よい場所ばかりが先に売れて、相対的に見劣りする場所がいつまでも売れ残って、結局大幅な値下げをしないと売り切れなくなる。
最初に高い値段で売れた所を含めて、その後の市場価値に対してマイナスの影響にしかならないね。
新しいことだけが取り柄で、その他にメリットがなければ尚のこと、大量の売れ残りが出るだろうね。
売る側もそれをわかってるから、街区ごと小出しにして、希少価値を演出して誤魔化しながら売り切ることを繰り返していく。このやり方は変わらないだろうな。
276: 匿名 
[2014-10-05 18:54:10]
いかにして売れ残りが出ないようにするかは阪急が考えること。

私達住民は工事や工事車両や看板・のぼりや広告・チラシ等のない

閑静な住環境を一刻も早く実現してもらえるように阪急に伝えていくことが重要。

東三丁目が暴落するからなどという小異は捨て大同に就くべき。
277: 匿名さん 
[2014-10-05 19:49:51]
開発許可ではなく販売に対して賦課することはテクニックとして可能です。
278: 匿名さん 
[2014-10-05 20:20:12]
いずれにしても人口増をはかりたい宝塚市が導入する可能性は低いですね。
それと山手台販売に課した賦課金を地元山手台のために使ってくれるかどうかも分からない。
どこまでが山手台のためのインフラ整備か線引きも難しいしね。
お隣り西宮市でも問題になったんですよ。名塩方面での税収を市中心部で使うとか、その逆とかね。
そういえば三田市でもあったなぁ。こういうのってけっきょく揉めるんだよな。
279: 匿名さん 
[2014-10-05 20:57:22]
テクニックとしては造成してしまった土地を売るときに賦課するという禁じ手を使えば
売らなければ元が取れない業者は泣く泣く払うことになるでしょう
でも元々環境にも公共インフラにもそれだけの負荷をかける行為をしたんだから
払ってもらうのが筋でしょう
280: 匿名さん 
[2014-10-05 21:03:18]
どこまでが山手台とか
ならば宝塚市のインフラから締め出せば面白いですね
そのための行政単位としての市という括りですからね
281: 匿名さん 
[2014-10-05 21:19:00]
導入する可能性のない策をいくらここで論じても時間の無駄。
282: 匿名さん 
[2014-10-05 21:39:58]
ですね
ここを買う検討をしている人は
道路が良くなるとか
学校施設が良くなるとか
そんな絵空事は信じてはいけないという事です
市の公共施設マネジメント方針には
かなり深刻な話が書いてありますから見ておいたほうがいいですよ
現状維持すら危ういですからね
283: 匿名さん 
[2014-10-05 22:06:44]
ここが家で一杯になって
みんなが車で移動しようとして
道が大混雑する状況をイメージして買わなきゃダメってことだね
284: 匿名さん 
[2014-10-05 22:52:27]
>>279さん
山手台のような大規模開発に関してはまったく違いますよ。
開発許可を下すにあたって市とデベは協議を重ねています。
何区画つくって計画人口がこれだけだから、市はこれくらいの規模の小中学校をつくり上下水道等を整備しますと。
道路も公園もしかりです。
もちろん各種税金の大増収を見込んでのことです。
したがって既に開発許可を下した以上、大規模分譲地の学校等インフラ整備の責任は市側にあります。
新たに負担金等を賦課することなど出来ません。
宝塚市は地方公共団体ですから市内の経済活動に対して制約を加えたり新た課徴金を行いたい場合、その目的のためとなる新たな市条例を施行しなければなりません。しかしそれは274でも申しましたように条例施行後の新規開発に対して適用されるものであって山手台のように既に開発許可を下した事業に対して遡及することは出来ません。法令の原則です。
仮にさかのぼって遡及するような違法性の高い条例を起案しても総務省の法令審査でチェックが入り市議会に諮ることも出来ないと思われます。281「可能性のない策」ということです。




285: 匿名 
[2014-10-05 23:15:00]
その昔、宝塚市はパチンコ店禁止条例を作って業者に訴えられて敗訴してますからねぇ。
そのような危うい条例は作る気ないだろうよ。
286: 匿名さん 
[2014-10-05 23:30:43]
開発行為に遡及しては無理だけど
新築戸建て販売戸数に応じてなら遡及にならないから条例さえ通せば間に合うでしょが。
江東区ではマンション建設中止要請なんてのもありますね
287: 匿名 
[2014-10-06 00:06:33]
>286さん
遡及になりますよ未販売の宅地であっても。開発協議を行った大規模開発に関してはね。
特に273で仰っていた教育施設賦課金のような公共インフラ整備が目的の負担金ですと、繰り返しますが総務省の法令審査の段階で明らかに違法性を問われますね。同じ山手台ですでに販売が済んだ街区の住民さん達との公平性も問われますし。
「条例さえ通せば」と言われても市議会に諮ることすら出来ないのですから条例化は出来ないのです。
288: 匿名 
[2014-10-06 00:20:08]
山手台のような大規模開発に関しては
開発許可を下すにあたって市とデベは協議を重ねています。
何区画つくって計画人口がこれだけだから、市はこれくらいの規模の小中学校をつくり上下水道等を整備しますと。 道路も公園もしかりです。
もちろん各種税金の大増収を見込んでのことです。
したがって既に開発許可を下した以上、大規模分譲地の学校等インフラ整備の責任は市側にあります。当初の計画戸数どおりであれば開発行為に対してはもちろんのこと宅地販売に対しても最期まで
新たに負担金等を賦課することなど出来ません。
それが宝塚市の基本的な責任です。
宝塚市は地方公共団体ですから市内の経済活動に対して制約を加えたり新た課徴金を行いたい場合、その目的のためとなる新たな市条例を施行しなければなりません。しかしそれは274でも申しましたように条例施行後の新規開発に対して適用されるものであって山手台のように既に開発許可を下した事業(宅地販売も含め)に対して遡及することは出来ません。法令の原則です。
仮にさかのぼって遡及するような違法性の高い条例を起案しても総務省の法令審査でチェックが入り市議会に諮ることすら出来ないと思われます。281「可能性のない策」ということです。
290: 匿名さん 
[2014-10-06 00:36:34]
宅地じゃなくて建物にならかかって行けるかもね(笑
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる