サンメゾン共和ヒルズアベニューってどうでしょうか。
規模も大きく、丘の上で眺望が良さそうですね。
いろいろ情報交換したいので、よろしくお願いします。
公式URL:http://s-kyowa.jp/
売主:サンヨーホームズ株式会社
施工会社:株式会社麦島建設
管理会社:サンヨーホームズコミュニティ株式会社
所在地:愛知県大府市共和町4丁目293-1番、296番、297番、298番、299番
交通:JR東海道本線「共和」駅 徒歩9分
間取り:3LDK・4LDK
総戸数:129戸
[スレ作成日時]2014-07-15 14:32:31
サンメゾン共和ヒルズアベニューについて
364:
銀行関係者さん
[2016-04-19 04:38:39]
自分の中では第2期販売で情報が止まってるんだけど今第何期販売中なの?。
|
||
365:
匿名さん
[2016-04-19 17:28:47]
夜、灯かりが点いてる窓少ないからほとんど売れて無いのかも。
|
||
366:
匿名さん
[2016-05-18 16:47:55]
さすが丘の上、眺望と開放感は文句なしのように思えます。
タワーマンションと丘の上のマンションとどちらかを選ぶとしたら 丘の上の方を選びたいけれど、坂がなぁ、と思ってしまうのです。 駅まで徒歩9分とのことですが、坂ありですよね? 買い物は自転車で行きたい派でもあり、どの程度の坂なのか気になります。 駐輪場は普通にしっかりあるようなので、自転車が無理なわけでもないのかしら? |
||
367:
周辺住民さん
[2016-05-27 02:25:50]
|
||
368:
評判気になるさん
[2016-06-06 21:20:13]
366さん、
私も367さんと同様に周辺住民です。 坂は大高-東浦を結ぶ道路からマンションの目の前までの1ブロックだけですよ。100mもない距離ですが、その1ブロックがすこしきつい坂になっています。 買い物帰りの女性にはつらいかもしれません。 ちなみに、イオンに行くことをイメージされているのであれば、マンション前よりも豊田自動織機前と23号線越えの坂の方がキツイです。 朝夕の渋滞は、私は気になったことはありません。時間によるのかな?多少は通行量は多いですが、信号待ちで止まるくらいで、青に変われば1回で交差点を抜けられます。 平日の朝夕ではなくて、土日はイオン渋滞の余波を少なからず受けるのでそれを気にされるかどうかだと思います。 |
||
369:
購入経験者さん
[2016-06-07 04:54:08]
第2期販売、なんと一気に45戸。
|
||
370:
匿名さん
[2016-06-09 18:02:31]
見に行きました!
静かな環境で駐車場も停めやすそうでした。 ただ、営業からはマンションの性能などの説明は一切無く、こちらが話したことも忘れて終始ノリの営業。果たしてこれが他の物件に比べてどう買い得なのか、そこの印象が全く残らなかったので断わりましたが、なんとイヤミを言ってきました(笑) 営業は難ですが、悪いマンションではないと思います。 |
||
371:
匿名さん
[2016-06-10 01:46:54]
営業の質が本当に悪いですよね。
予約なしで見学に行ったら嫌な顔されましたから。あの顔見た瞬間買う気が一気に失せました。 |
||
372:
匿名さん
[2016-06-10 15:37:24]
購入後は関係ない営業マンよりも活断層下のマンション立地そのものが怖いです
|
||
373:
匿名さん
[2016-06-10 19:11:17]
販売の顔の営業がその様な対応ですと
のちに建物に不具合出てもいい加減な対 応が想像できます。 やはり企業規模や知名度がいまいちかな。 大阪の業者なのね。 |
||
|
||
374:
匿名さん
[2016-06-12 17:57:50]
1年半前にモデルルームに行って、別のところで決まったとお断りの連絡をしてるにも関わらず、いまだに連絡が来ます。
個人情報とかしっかり管理されてるか不安です。 |
||
375:
口コミ知りたいさん
[2016-07-04 09:26:12]
>>373 匿名さん
近隣に住んでいる関西出身の人間ですが、大阪を馬鹿にした様な口ぶりはやめていただきたいです。 捉えようによっては差別ですよ。 申し訳ないが、道徳的なものを考えると愛知の人間もどうかと思いますが… |
||
376:
名無しさん
[2016-07-31 00:47:10]
|
||
377:
名無しさん
[2016-08-01 01:32:04]
>>307 匿名さん
駅の敷地に踏み入れたまでをカウントするのでパンフレットにはエレベーターを降りる時間等書かなくて良いし住人によって時間変わって来るから…80メートルを1分で計算する決まりになってるから嘘は書けないし、実際私は10階より上に住んでるけど住人そんなにいないからエレベーター空いてて朝もストレスなし。マンションの出入口を出て駅まで行きは下りだから徒歩8分で行ける。但し例の道の車がタイミング良くきれたら。渡れないとココストアの方から行くので9分。帰りはうっすら登りがずっとだから12分くらい見た方が良いかな。 |
||
378:
名無しさん
[2016-08-03 01:03:38]
>>374 匿名さん
私も電話来ました。今話して良いか?という言葉もなく、暗い声のおばさんが根掘り葉掘り聞いてきて不快でした。面倒なので他で購入したと言うと、戸建か?と。営業の人なのか不明ですが、なんであなたに言わなきゃならないのか…。とその聞き方にも腹が立ち、もう電話しないでと言って切りましたが…。随分前なのに掘り起こしたかのように電話って…。7月最終の週末だからよっぽど売れてないんだなと思いましたがとにかく電話して来た暗い失礼なおばさんに驚きました。あんな失礼な物言いで誰にも注意されないのでしょうか…。 |
||
379:
マンション掲示板さん
[2016-11-05 15:07:56]
ガラガラだよ
|
||
380:
eマンションさん
[2017-03-31 09:18:20]
眺望を気に入って購入しました。
営業の方には購入までお世話になりましたが…。マンション引き渡し日には今まで対応してくれた営業の方ではなく、初対面のサンヨ ーホームズの方が対応しました。引き渡しは業務的に事務的でアッサリ終了し事務所玄関先で事務的に送り出されました。購入させた らそれまで…と言うような対応をされたように感じました。住宅販売とはこう言うようなも のなのかもしれませんが、こちらとしては、高額な買い物をして今日から新たに出発!と 言う日だったので、引き渡し日に初対面のサンヨーさんの事務的対応には残念に感じました。 |
||
381:
名無しさん
[2017-05-23 09:19:12]
実際住んでいますが、立地など少し事情がありこちらに決めましたが買って後悔しています。
買わなきゃ良かった…。 凄く住みにくいです。買った時の営業担当者も不明な点が多くこちらから質問をたくさんしました。その後も対応も悪いです。管理人も最悪です。お勧めできません。 |
||
382:
マンション掲示板さん
[2017-06-17 22:19:24]
|
||
383:
口コミ知りたいさん
[2017-06-28 06:21:46]
中の国でも外の国でもあまり関係ない話なのでは?。
|
||
384:
名無しさん
[2017-06-28 23:24:19]
|
||
385:
名無しさん
[2017-07-03 22:32:11]
|
||
386:
匿名さん
[2017-07-07 21:20:54]
|
||
387:
坪単価比較中さん
[2017-07-09 01:26:01]
ここは元、何が建っていた場所でしたっけ?。
|
||
388:
名無しさん
[2017-07-15 22:43:35]
|
||
389:
匿名さん
[2017-07-28 15:39:59]
え~外人ですか? 無理
|
||
390:
匿名さん
[2017-07-30 19:51:11]
真面目に検討される方へ。
重要事項説明書17ページ、「1.住環境等について」より、 (5)活断層等について 1.国土地理院が公表(26年10月現在)している都市圏活断層図では、敷地内に活断層の表示はありません。 2.本物件東側方面(約70m)に、地形的な特徴により活断層の存在が推定されるが、現時点では明確に特定できない「推定活断層」が表示されています。 |
||
391:
匿名さん
[2017-07-30 21:05:19]
活断層は直下じゃなくても近いだけで揺れたら危険じゃん
ワザワザそんな言い訳を重説にまで書くって笑える |
||
392:
匿名さん
[2017-07-30 21:07:38]
ついでだけど国土地理院じゃなくって大府市も断層図や災害マップあるから参考にしたらいい
ネットで見る地理院の細かい図面よりは詳しいかもよ |
||
393:
匿名さん
[2017-07-30 21:19:41]
↑性格の悪い、戸建て販売業者さんかな(笑)
|
||
394:
匿名さん
[2017-07-30 21:26:43]
しかし大幅に、値引き販売を開始しているみたいね。
一戸建てが買えない人は、チャンスではないかな(笑) |
||
395:
匿名さん
[2017-07-30 21:29:45]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
||
396:
匿名さん
[2017-07-30 21:38:19]
声の大きい中華系のがいじんが買ってるとか、管理組合の活動とか大丈夫かいな?
|
||
397:
匿名さん
[2017-07-30 21:38:28]
活断層が販売の大きなネックになっているのであれば、土地の仕入れの時点での判断ミスだよね。
|
||
398:
匿名さん
[2017-07-30 22:04:12]
まだ部屋は結構空きがあるんですか??
半年ぐらい前に見に行ったのですが、最近でも値引きの広告がたまに入ってくるので... 半年前からすると凄い値引き額だなと。 |
||
399:
匿名さん
[2017-07-30 22:08:47]
売れないから値引きするのでしょ。
ということは、購入して将来売りたいときに売れにくかったり安かったりってことかな。 値引きしても検討する側が不安があれば買わないよ。 |
||
400:
匿名さん
[2017-07-30 22:41:29]
・・・なんだか、急に書き込みが、賑わってますね。この短時間に。
本当にこのサイトは、業者の書き込み、足の引っ張り合いが多くて、参考になるんだか、ならないんだか。 誰でも連投できるからね。。 |
||
401:
名無しさん
[2017-07-30 23:10:24]
住人です。
結構快適に暮らさせてもらっていますが、上記のような「かわねぇーよ」とか、本当にガラの悪い書き込みをよむと、いやな気分になります。 買いたくないと、思っている一般人は、こんなところに、わざわざそんな、ガラの悪い書き込みしたりしないかと。 反吐がでます。 |
||
402:
名無しさん
[2017-07-30 23:18:10]
「重説にまで書くって笑える」これも明らかに一般人の書き込みとは考えられないですね。
こんな人格を疑われるような言葉遣いを、普通にマンションを検討している人間がするとは思えません。 |
||
403:
匿名
[2017-07-31 09:02:00]
>>402
しますよ、普通は重要事項説明書に活断層ありませんなんて書いていませんから。 特殊すぎて逆に勘ぐってしまうのが普通の人だと思うけど。 オール電化だってそう、検討し始めてから初めてわかる状態。 オール電化も大きく書けないのかな? と思ってしまいます。 すでに住んで見える方の外国人が住んでいますという情報などは貴重ですよね。 嫌な方は検討物件から外せますから。 |
||
404:
匿名さん
[2017-07-31 10:28:52]
売れ残りが出るマンションは名古屋圏では珍しい。
知多半島の地域なのかな。いずれにしても売れ残るには訳がありそう。 |
||
405:
口コミ知りたいさん
[2017-07-31 22:56:42]
>>396 匿名さん
組合活動は知らないですけど、迷惑はかけてるみたいです。 |
||
406:
名無しさん
[2017-08-01 03:52:19]
レスの394〜399 ですが、40分たらずで、6件の投稿があります。しかもすべて否定的な意見ばかり。
これは、1人の悪意のある人間の投稿ではないかと思う。 「一般人ではないでしょう」というのは、どんなにひまでも、多少気になって検討した物件を、ひどい言葉遣いで書き込むのは気が引けるモノだから。 まあ、このサイトの都心部ではない物件は概ね業者同士の書き込みになっちゃう、というのは有名な話みたいですね。 |
||
407:
匿名さん
[2017-08-01 08:19:59]
406さんなにを書いているのか意味不明?
業者同士とか? 売れないマンションなんてほかの業者が相手にしないんじゃないの? こういうスレでは極端に物件を誉めたり宣伝っぽいこと書くとコテンパンになるよ そういう投稿者がいるんじゃないの? それともこの物件の販売業者が宣伝? |
||
408:
名無しさん
[2017-08-01 20:57:58]
現状でいえは、エリア内に競合する新築マンションはないので、
近くの、戸建てのハウスメーカーの関係者が、 目立つ存在の「サンメゾンのマンションはどうだろう」、という選択肢を消させたいが為に、自作自演で連続で悪い評判になる投稿をしている可能性が高いだろうという、お話しです。 |
||
409:
名無しさん
[2017-08-01 21:50:20]
なるほど!!戸建業者はあやしいですね。
割と最近入居した者ですが、眺めは良いし、住人の雰囲気もとても良く、不満なく暮らしているんですが、このマンションコミュニティでの、悪い感じでの書かれかたには疑問に思っていました。 もっと入居者自身も良さをアピールしていかないと、外部の人間によって悪いイメージの物件になっていってしまいそうだということですね。 |
||
410:
匿名さん
[2017-08-01 22:16:31]
売れ残り多いのにオメデタイ住人いますね
竣工から1年すぎると新築じゃなく中古物件だよ 言うほどいいマンションならすぐ完売してるよ 人気がないってことだろうな残念なマンション |
||
411:
口コミ知りたいさん
[2017-08-01 22:26:52]
|
||
412:
名無しさん
[2017-08-02 07:10:21]
407,410,411の投稿、同じ方ですよね。
なにが目的でそれほど粘着的に、マイナス意見ばかり発言しているんですかね。 これから、住むかも知れないサンメゾンの住人を救いたい。 ということですかね。(余計なお世話です。) マイナス意見ばかりいう人の目的って。 |
||
413:
匿名
[2017-08-02 12:56:40]
>412
購入検討する人に良いことばかり言うのはセールスさんがするから良いのではないかな。 知りたいのはデメリットじゃないのかな、地元の人や、すでに住んでいる人の情報が大事。 あなたがネガと思い、不愉快と思うのはそれが現実だからです。 デメリットをどこまで受け入れられるかが購入の是非、完璧なマンションなんてありませんから。 他からこの地域に転入する人に良いことばかり示して現実隠すと後から恨まれるよ。 この物件、現実に多数の売れ残りがあるようですね、検討する側も不安でしょう。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |