分譲一戸建て・建売住宅掲示板「箕面市 彩都 【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 箕面市 彩都 【住民専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-16 20:10:39
 

そろそろ検討版と住民版との住み分けが必要になってきたようです。
彩都での暮らしを豊かにするために、
色々と情報交換をしたりしながら、良い街にしていきましょう。

[スレ作成日時]2014-07-14 22:07:07

 
注文住宅のオンライン相談

箕面市 彩都 【住民専用】

146: 匿名さん 
[2014-09-05 22:38:22]
住人以外が来始めてるね。
147: 匿名さん 
[2014-09-05 23:11:03]
具体的に言えるわけはありませんが普通の世間話がそれた中から偶然聞きました。事実です。
148: 匿名さん 
[2014-09-05 23:36:03]
>>142
残念ながらカーポートは素人でも見たら判ります。確信犯なのが入居後建ったやつです。そもそも建築物ですからきちんと建築確認申請をされていれば、入居後建つものでは有りません。逆に後から本当に申請したのであれば、当初から相当無駄な駐車スペースを確保していた家かつ、お金を無駄にすることを厭わない人ですから。完了検査前に建てたら引っかかるのが判っているから確信犯です。知らなかったなんて言い訳は無理でしょう。
知る限りでは、入居前にカーポートがあった家は知らないね。
149: 匿名さん 
[2014-09-05 23:40:50]
>>142
外構は主観的な要素もあるので通る可能性はある。然しながらカーポートと緑化率は明確な数値がある以上、基準に満たなければあり得ない。ばか正直と強調している人間ほど、実は一番怪しいと思われるよ。
守っている人間からしてみたら、守ることは普通で、それをバカ正直とは言わないよ。
150: 匿名さん 
[2014-09-06 00:31:36]
ただの世間話で聞いたって…
何の根拠もないじゃない。
151: 匿名さん 
[2014-09-06 00:49:50]
もうこの話いいです。他のスレと結末変わらないと思われる。
つまらない話題かと思われるかもしれませんが確かに数日前路上に猫の死骸がありました。誰か通報したのか次の日なくなってたけど、あんな場合どこに連絡したらいいかご存じの方いますか?あのままずっと放置されるのかと内心気になってました。誰が片付けたんだろ。
152: 匿名さん 
[2014-09-06 01:43:12]
誰かがマイカーでひき逃げしたんですかね。傲慢なマイカーが多いのは、郊外ニュータウンの弊害ですな。
153: 匿名さん 
[2014-09-06 03:55:56]
心優しい人がどこかに移動したんじゃないかな。
子供も18:50前にはまだ動いてるようだったって言ってた。
大きな出血もなく、最初は生きてたんじゃないかな。
その茶白の猫。
役所関係が繋がる前の朝の8時には、
もう猫の姿がなかったし。

交通量の多い道路でもないんだから、
はねた人は、猫を保護できないなら
せめてその猫を何かでくるんで
道路端に動かすかしてほしい。
その猫を避けようとする車も多かったらしいから、
あぶないし。

◯道路で動物が死んでいる時は
箕面市環境整備課 729-2371 でいいみたい。

◯他に相談窓口として
大阪府動物管理指導所 各分室
箕面分室(電話072-727-5223)

助かる可能性がありそうだったら、洗濯ネットと
バスタオルで保護して
動物病院に連れて行ってあげてほしいけど。
助かれば、ボランティア団体(高槻や箕面にもある)に
相談して、協力をお願いするとか。

可哀想な猫。南無。

154: 匿名さん 
[2014-09-06 04:04:51]

道路に飛び出してきた動物をはねてしまったのは
仕方のないことだけど、放置は良くないね。
不必要に何度も轢かれたら、その動物も可哀想だし、
それを子供達も見ているからね。
155: 匿名さん 
[2014-09-06 08:53:31]
環境整備課なんですね。有り難うございます。プライムテラスが完成したら交通量増えるでしょうね。それよりトンネル完成の方が影響大きいかな。
156: 入居済み住民さん 
[2014-09-06 09:12:05]
>>151
ここでつまらないかもとか言ってないで、検索するなり、市に問い合わせするほうが、迅速かつ正確だと思いますよ。
157: 匿名さん 
[2014-09-06 09:40:33]
けっこう夜でも見学の人の車がいりびたってるから注意しないとね。
158: 匿名さん 
[2014-09-06 09:43:50]
Yahooでリアルタイムで彩都と検索したら 彩都夜景行ったぜ❗️的なTweetが山のようにでてきます。 車通りは当分増えるでしょうね。
159: 匿名さん 
[2014-09-06 14:35:27]
夜間の防犯のため、各家庭門灯の点灯よろしくお願いします。すでに対応頂いている家庭も多いと思いますが、まだ真っ暗なご家庭も多く感じます。皆で明るい街を作りましょう。
160: 匿名 
[2014-09-06 16:09:41]
車もですが、朝スピード出してふもとの駅まで信号無視して下りてくる電チャリ!!
気を付けましょう。
西小の子供たちはちゃんと守ってます!!

161: 入居済み住民さん 
[2014-09-06 17:21:49]
信号無視はもちろんダメですが、西小の子供たちにだらだら広がって歩かないように指導して下さい。
162: 入居済み住民さん 
[2014-09-06 20:39:35]
>>161
それ、ここには関係ないでしょう?
誰に言ってるの?
163: 入居済み住民さん 
[2014-09-06 22:11:34]
>>162
160に言ってます。
164: 匿名さん 
[2014-09-06 22:40:09]
>>160が茨木側の住人だと思っての返しなんじゃない?
165: 164 
[2014-09-06 22:41:03]
あ、ごめん。
リロードしてなかった!
166: 匿名さん 
[2014-09-08 20:31:34]
今建設中の郵便局の隣の土地に、縄張りしてありました。
張ってある縄からすると、そこそこ大きい建物みたいです。
何が出来るんでしょうかね?
167: 匿名さん 
[2014-09-08 20:44:13]
パチンコ屋でない事を願ってます
168: 匿名さん 
[2014-09-09 09:10:41]
少しづつ、駅前が埋まってくると安心しますね!
郵便局は茨木市?箕面市?どちらの住所になるんでしょうね。
箕面側だったら、何となくうれしいなぁ。

類直売所も楽しみですね〜
パートの募集も結構ありますね。
いつなのかは知らないけど、オープンが楽しみですね!
169: 匿名さん 
[2014-09-10 23:04:37]
カミナリがすごいですね。
どこか近くに落ちたような音。
怖いです。
170: 匿名さん 
[2014-09-10 23:36:59]
>>169
凄いですよね
雷苦手なのでドキドキしっぱなしです
171: 匿名さん 
[2014-09-10 23:44:45]
山の中なのでほんとに怖いですね。
172: 匿名さん 
[2014-09-10 23:49:19]
雷で目が冴えてしまいました。
173: 匿名さん 
[2014-09-10 23:53:51]
窓の外が光っぱなし!
174: 匿名さん 
[2014-09-10 23:57:55]
池田付近で100ミリの雨だそうです
池田伊丹辺りの猛烈な雨が1時間近く動いてないのでもう暫くこのままでしょうか
怖くて眠れないです
175: 入居済み住民さん 
[2014-09-11 20:51:02]
毎朝6時頃の犬の鳴き声。
どうにかならないでしょうか。
176: 入居済み住民さん 
[2014-09-12 19:38:44]
郵便局隣の縄張りしてある土地、今日地盤調査してましたねー。
何ができるのか楽しみですね。
177: 入居済み住民さん 
[2014-09-16 18:14:34]
え?
たいして、緑せずに、ワケわからない電気の木。
なにあれ?

あのあたり、緑化ひどすぎ!
178: 匿名さん 
[2014-09-16 19:35:21]
どの辺り?
179: 匿名さん 
[2014-09-16 19:40:08]
>>177
私も目を疑いました。
西の奥の方ですね。
クリスマスの電飾かな?
あの辺りはいつも夜まで賑やかですね。
180: 匿名さん 
[2014-09-16 19:56:01]
みました!西側の奥の方はちょっと質を下げてますね。品がなさすぎるのでがっかりです。
181: 匿名さん 
[2014-09-16 21:18:56]
そんなに個人を攻撃するのもどうかなぁと思いつつ、
ちょっとどんなのか気になったりする。
182: 匿名さん 
[2014-09-16 21:44:29]
>>181

確かに気になりますね(笑)
183: 匿名さん 
[2014-09-16 21:58:26]
緑化は決まりごとだけど、あれは個人の自由ですね。
品がないとかはそれぞれの考え方だし。
あんなヘンテコな木よりも、緑化が全くされてない方が問題。
184: 匿名さん 
[2014-09-16 22:38:16]
ヘンテコな木見てみたい。
185: 入居済み住民さん 
[2014-09-16 22:53:14]
ほんと、ヘンテコな木。笑
186: 匿名さん 
[2014-09-16 23:12:50]
ガーデンテラスを見て回ると、家に金をかけていないだろうなと思われる家ほど何でもありな状態。世の中普通は逆なのに。
カーポート立てている家ほどローコストメーカー。1件だけダイワはうちゅと思われる家があったが、他は見た目だけの明らかなローコストHM。西側は大ガス。緑化率を守っていないのも明らかにローコストHM。
家に拘りのない家が、更に街の価値を下げている不思議な街。

そういえば誰かカーポートでうちは申請や建蔽率を守っていると書いてあったが、ガーデンテラス内のカーポートは全部見たが全てアウトどころか最低限のモラルの民法上の50センチすら守れていない。世の中の最低限のルールすら守れない人間が集まる街だよ。積水側なら住民から総スカンだね。
187: 入居済み住民さん 
[2014-09-16 23:25:46]
あの木は、ずっと輝きつづけるのだろうか。。
188: 入居済み住民さん 
[2014-09-16 23:30:15]
近所はどう思ってるんだろう。
189: 入居済み住民さん 
[2014-09-16 23:31:30]
みんな、見に行けー!!!
191: 匿名さん 
[2014-09-16 23:39:28]
見に行きたい!朝になったら輝いてないんだろうか。
192: 匿名さん 
[2014-09-16 23:41:08]
隣だったら恥ずかしいから隣じゃなくて良かった。
193: 匿名さん 
[2014-09-16 23:51:06]
夜歩けば建売街は真っ暗。外灯すらけちる集まり。だから明るい電気に執着しちゃうのかな?
194: 匿名さん 
[2014-09-16 23:52:00]
私なら外灯すら付けない通りを見に行きたい。
195: 匿名さん 
[2014-09-16 23:54:44]
外灯すらケチるとういよりも、昔のお風呂にあるライトのようなセンスのない外灯じゃ付ける気にもならないか。照明灯も一応ついているみたいだが、お金がもったいなくてつけられないのかな?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる