ガーデンゲート千葉ニュータウン中央について情報交換しましょう。
中央地区最大規模468邸の大型物件です。
価格はお手頃ですがどうでしょう・・・。
所在地:千葉県印西市武西学園台一丁目3番1
交通:北総線・成田スカイアクセス線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩7分
間取:3LDK~4LDK
面積:76.29m2~97.07m2
公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スムログ 関連記事]
千葉県内にあるフライングガーデン4店舗を1日で訪問!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9994/
[スレ作成日時]2014-07-13 13:54:59
- 所在地:千葉県印西市武西学園台一丁目3番1(地番)
- 交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩7分 (※全体敷地入口よりI工区・EASTまで徒歩1分(約50m)、II工区・WESTまで徒歩2分(約160m))
- 総戸数: 468戸
ガーデンゲート千葉ニュータウン中央ってどうですか?
641:
匿名さん
[2015-05-17 11:41:56]
|
||
642:
匿名さん
[2015-05-18 08:11:04]
それができることで、ここが中央の西の果てではなくなる。
中央の商業の核としての目玉の1つになる。あと1つはイオンモール。 桜台の商業施設が成功すれば自然とその周辺にもいろいろできる。 それに対してこの周辺はみどりに囲まれて開発済み。環境を維持しながら利便度がますます増す。 徒歩圏にいろいろできるのは楽しい |
||
643:
匿名さん
[2015-05-18 08:21:45]
もう時期が終わったがレジデンスをみてください。こことおなじ長谷工の施行ですが
実に緑と光を綺麗なデザインにして取り込んでいる。 つい先日までつつじがきれいだった。たてものを囲むように新緑とつつじで綺麗な環境をつくりだしている。 それは住民満足度につながる。 ここも煌めきのという言葉をつかっているし、アプローチまでの植栽の綺麗さをうたっているから 同じような建物づくりになるのではないでしょうか。 |
||
644:
匿名さん
[2015-05-18 14:07:17]
レジテンスは中庭風ですけど、ガーデンゲートはエントランス付近にしか緑かなさそうなので、
レジデンスのような癒やしになるのかどうか、ちょっと不安です。 |
||
645:
匿名さん
[2015-05-18 15:44:01]
レジデンスの中庭は勿論だけど、建物の周辺の植栽も綺麗で上のツツジは建物まわりのこと。
中庭は部外者には見れないよ。 ここはすでに東に植えている樹木がはるに 花をつけるものですでに綺麗。竣工までに木が大きく根付くだろう。あと、レジデンスは夜間はライトアップに工夫こらしていてきれい。ここの煌めきの街と言うフレーズはそれを暗示しているようで楽しみ。 すでにベレーナは建物の照明へきれいだから 中央南のこの辺は緑と光りできれいな街になりそうで楽しみ |
||
646:
匿名さん
[2015-05-20 12:45:52]
昼は緑、夜は光できれいな街並み、感じが良さそうです。
食洗機って、取り外し可能なのでしょうか? 付いていないものにつけるとなると、配管から工事しなくてはならなくなるので大変だと思いますが、付いている物を外すとなると、その配管は工事だけして使われずって事になると、それはそれで勿体ないような。きっとすでに工事費も込みになっているんじゃないかと思うのですが、どうなんでしょう? |
||
647:
匿名さん
[2015-05-20 18:51:09]
すでに購入した人が騒ぎ出さないようにそーゆうことにしてあるんじゃないですかね?
設置したものを外してまで値引きするなんて話きいたことないですもん。 |
||
648:
匿名さん
[2015-05-20 19:11:13]
ちなみに一切オプション無しの部屋は1900万台のお部屋みたいですよ!
価格の目玉にしている以上オプション分上乗せして値上げするわけにはいかないですもんね。 結構売れたなぁという印象でした。 |
||
649:
匿名さん
[2015-05-20 19:16:30]
|
||
650:
匿名さん
[2015-05-20 19:23:00]
|
||
|
||
651:
匿名さん
[2015-05-20 21:41:30]
>>644
645だけれど、ここにも中庭はあるんじゃないかな。今ホームページ見にいったらプライベートガーデンというのが あった。 それから木が綺麗と書いたのはゲートパークというところなんだとわかった。現場作業の人のところに 書かれていた。桜の季節が終わるころに、あそこの樹木は綺麗な可愛い花をつけていたよ。 |
||
652:
匿名さん
[2015-05-22 10:17:02]
大型商業施設が周辺にたくさんあって便利そうですし、コストコがあるのはうれしいです。
育ちざかりのお子さんがいるなら、食材を買い出しに行くにもよさそうですし、 近場にあるなら、会員になっても損はなさそうです。 |
||
653:
契約済みさん
[2015-05-22 14:08:11]
647.648さん
私も営業さんに問い合わせました。 「値上げしてるから、既に購入した人には損させていない」と 言ってましたけど、こちら側には真実が見えるわけでは ないので釈然としないままです。 自分でつけたほうが安いと連呼してる割には キッチンなどは規制かかっててダメだったりしますし。 せめて、既に購入したとこにはウオッシュレットつけてあげます、 とかなら気分も上がりますけどね… 大きな買い物を決断したのに、テンションさがります。 |
||
654:
匿名さん
[2015-05-22 16:53:11]
>>653
ウォシュレットだけでもいいから、つけてくれたら嬉しいですよね笑 最近、知り合いがガーデンゲートを検討していたので価格表?を見せてもらったのですが、確かに価格は上乗せされていたような気はしました!! 気のせいかもですが... 、 |
||
655:
匿名さん
[2015-05-22 17:31:38]
上の方でここは煌めきの街と言うキャッチフレーズだから夜間のライトアップがきれいなんじゃないかと書き込んだものですがあながちまちがいじゃないかも。ゲートパーク見てください。入り口から
エントランスまでの照明。両側4本の白色の棒のライトですよ。くらいなかで綺麗だろうと思います。またパークにツツジがたくさん植わっていた。 周辺住民としては綺麗になりそうで嬉しい |
||
656:
匿名さん
[2015-05-22 18:57:59]
653.654さん
本当ウォシュレットだけでもですよね。 今の価格表見てみたいです。どれくらい違うんだろう。 我が家は2月に決めました。 マンション完成までにまだあるのに、色々規制かかるのは、どこのマンションでも一緒なのでしょうか? |
||
657:
匿名さん
[2015-05-22 22:39:57]
|
||
658:
匿名さん
[2015-05-23 17:45:42]
中央3物件が、竣工してからの様子かわかるくらいに立ち上がってきました。
モデルルームだけで判断するのではなく、現地を見て回るのも良いですね。ここのモデルルームには自転車が準備されているみたいだから、もう少し台数増やすか、子供用自転車用意したり 子供の座席とりつけたりして、自転車でどういう 生活ができるか、アピールするのも判断材料になります |
||
659:
匿名さん
[2015-05-24 21:44:42]
駐車場が完備されていいですね。自走式平置き全部は都内では考えられません。月々も安いです。あちこち出かけるには車は必須ですから。
|
||
660:
周辺住民さん
[2015-05-26 08:44:32]
維持費の安い軽でも1台あれば良いですね。生活の楽しみがひろがります。
印旛沼のほうにいったり、酒々井のアウトレットも近いです。 今回のホームページ大変良いです。オサムのキャラクターがここの感じを良くあらわしているし、 購入者の声とか購入者の参考になります。 ここの暮らしは星蘭ちゃんよりオサムノキャラという感じです。 マップを見て気づくんですが、ここは買い物に一番便利なんですよ。トライアルを抜きにしても 北側の商業施設にアプローチも楽。自転車ですべて完了する。 医療施設は戸神台にもクリニックあるけれど、歯医者はすぐそこだし、内科のクリニックは ニトリのすぐ裏にあります。風邪なんかなら近くて良い。 最後にメタセコイアのところの街灯を見てください。昼は形がとても良い。 それが夜はオレンジ色の綺麗な光をはなって綺麗なもんです。 綺麗な街づくりに協力してくれそうで住民としては期待しています。 千葉ニュータウンは住都公団が綺麗にデザインして作り上げた街です。 北側の小倉台はコンペで作られた街です。街灯一つにもこだわりがあります。 千葉ニュータウン全体がそんな感じでシムシティと言われます。 このマンションも民間といえど、その伝統を継承してくれているようで楽しみです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
464をはさんだ北側桜台が商業地として充実します。
ニトリの隣が三菱UFJリースにより仮称アクロスプラザ千葉ニュータウン西になります。
どんなものができるのでしょうね。静かな環境を維持しながら、ますます便利になります。