ソライエ柏豊四季についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
都内に出るには乗り換えが必要になりますが、普段の買い物も困らなそうで、
そこそこ便利そうです。小中学校が少し遠い感じもしますが、どうでしょうか。
所在地:千葉県柏市豊四季字鞍掛154番1(地番)
交通:東武野田線 「豊四季」駅 徒歩4分 ※東武鉄道所有地を通行の場合、徒歩3分
総戸数:91戸
駐車場:47台(平置式34台、機械式13台、月額使用料:未定)
駐輪場:182台(月額使用料:未定)
間取:3LDK・4LDK
面積:67.02平米~86.62平米
売主:東武鉄道
販売代理:長谷工アーベスト
媒介:東武プロパティーズ
物件URL:http://www.t-91.jp/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ(予定)
【物件情報の一部を追加しました 2014.10.17 管理担当】
[スレ作成日時]2014-07-13 12:51:03
ソライエ柏豊四季ってどうですか?
No.151 |
by マンション住民さん 2016-03-18 19:53:08
投稿する
削除依頼
>>150
まぁ東武も清水公園の戸建シリーズには力入れて、駅周辺の整備に余念がないし、近々、運河まで急行も設定される。 運河より柏方面はその恩恵がなくとりわけ豊四季は駅舎含め中途半端な印象。 最終3邸なら良いんじゃない |
|
---|---|---|
No.152 |
浅草から運河まで臨時急行があったけど、今度のダイヤ改正で急行設定は大宮⇔春日部間だよ
|
|
No.153 |
皆さんどういう点を気に入られて、どういう暮らしをされているのか知りたくて
「ご入居様の声」なるものを読んでみました。 多くの方が駅から近いことをあげておられ、電車で柏駅まで買い物に行っても 30分で帰って来られるとか。自転車より楽で便利かもしれないです。 住人さんは、いろいろな世代の方がいらっしゃるなと思いました。 |
|
No.154 |
豊四季駅線路沿いにセブンイレブン5/26新規オープンしますね。
残念ながら当マンションからは若干離れてますが、駅前にデイリーヤマザキしか(南口のファミマはほとんど利用しないし)なかったのでちょっと嬉しい。 |
|
No.155 |
セブン開店したので、早速行って見ました。
結構な混み具合で、小さいながらもイートインのスペースが設けてあったり多少デイリーを意識してましたね。 |
|
No.156 |
先週位まであった1階お買い得の残り1邸売れて完売になりましたね〜
|
|
No.157 |
>>156
漸くね。どおりで東武の駅から多数のポスターが消えた訳だw |
|
No.158 |
中古情報探してみましたけどまだ出ていないようです。
検索してたらイエシルというサイトで中古の参考査定価格というのをみつけました。 1階の3LDKで3,500万円台と出ていました。 新築時の販売価格から見ると、1千万円弱のアップ! まだ竣工から1年程度ということと、物価の関係か何かなのかな。 駅が近いということで、資産価値が高かったりするのかどうか。 あくまでも参考査定額なので、じっさいのところは不明ですが。 |
|
No.159 |
|