赤坂タワーレジデンス 入居者専用掲示板
942:
住民さんA
[2015-03-07 10:30:26]
|
||
943:
マンション住民さん
[2015-03-08 00:07:03]
リンクの皆様、情報を沢山有難うございました。
近々、管理会社変更に関しての結論が出るてしょう。 今後の推移を見守って下さい。 |
||
944:
住民でない人さん
[2015-03-11 07:13:24]
できたばかりの新築のものと ここを比べましたが、 断然ここの方が良いですね。 グレード感が段違いです。 分譲時に買った人の目利きの良さに嫉妬してしまいました。 |
||
945:
マンション住民さん
[2015-03-11 16:00:00]
↑
建物だけはね。 中身は?? |
||
946:
住民でない人さん
[2015-03-13 08:58:40]
日本の不動産を“爆買い”する中国人の意外な思惑
http://diamond.jp/articles/-/68333?display=b |
||
947:
匿名
[2015-03-14 00:09:32]
|
||
948:
住民
[2015-03-14 00:25:07]
アンケート
森ビル維持への誘導質問が多く 中古マンションの成約価格も森ビルが高いと誘導 資料集が森ビル寄りであり住友の情報が不足で不公平さを感じた。 |
||
949:
住民さんB
[2015-03-14 06:04:45]
森ビルの成約価格が高いのは事実でしょう。
住友はコストで優位をしっかり示してあったし公平だと感じたが。 前回の理事会は危機感煽って住友優位な資料で誘導的だったが、 今回の理事会はかなり公平に思う。 |
||
950:
住民さんA
[2015-03-14 08:23:31]
|
||
951:
匿名
[2015-03-14 12:51:45]
成約価格は不動産の根源的価値に基づくものでしょう。
|
||
|
||
952:
匿名
[2015-03-14 12:52:09]
根源的→本源的
|
||
953:
マンション住民さん
[2015-03-14 14:14:32]
成約価格が高いのは森ビルだからではないと思いますよ。
森ビルの他物件は別としてATRに関しては立地とかホスピタリティが要素であり不動産の価値は管理会社で決まるものではないと思います。前理事会の失敗は住友一社に絞った事です。 相見積りを取った会社全て土俵に乗せなかった事に尽きます。 森ビル管理と言っても責任者以外は全て外注ですから 森ビルにこだわる必要性なし。 |
||
954:
住民さんA
[2015-03-14 14:57:06]
安易に⚪️を付けるやり方に違和感を覚えました。
敢えて言うならまるでモデルルーム見学後のアンケートのようでした。 管理会社変更と言う重要議案に対するアンケートにしては短絡的過ぎます。 インフラストラクチャー整備をするにしてもコストがかかります。 例えば稼働率が高いトランクルームを増設したり不要な施設を閉鎖して他の施設に変えるにしてもコストがかかる事をどの様に考えているのか? |
||
955:
マンション住民さん
[2015-03-14 19:14:02]
適当な選択肢がなかったので、コメント欄に意見を書きました。そこをよく読んでもらってよく審議してもらいたいですね。
|
||
956:
マンション住民さん
[2015-03-14 19:39:33]
>>951
>約定価格は不動産の本源的価値に基づくものでしょう。 資産の価値は、キャッシュフローを創出する力です。 土地の値段が高いから、賃料が高い、のではない。その逆です。 賃料が高くとれるから、その辺の土地の値段が高いのです。 賃料が低下したら、不動産価格は下がります。 |
||
957:
マンション住民さん
[2015-03-14 19:45:35]
中古マンション購入する時、管理会社は気にしません。
重視するのは立地、利便性、セキュリティ、間取りです。 余程、知らない会社でない限り管理会社はどこも一緒でしょ。 集計し易いようにこんな形式にしたのでしょうが丸を付けるのに躊躇する質問もありました。 意見を書くスペースも少なくて問題点を把握出来ないと思います。 |
||
958:
マンション住民さん
[2015-03-14 21:50:33]
質問は一つのみ
管理会社を変更すべきかそうでないか? その理由を自由記述にすれば明確に住民の意思が分かる。 施設や各セクションの満足度は問う必要はないと考える。 誘導質問と指摘されても仕方ない。 |
||
959:
マンション住民さん
[2015-03-15 11:12:45]
せめて国土交通省の不動産鑑定評価基準ぐらいは精読しておくべきだろう。
そこ(P25)には、このように書いてある。 不動産の価格は、一般に当該不動産の収益性を反映して形成されるものであり、 収益は、不動産の経済価値の本質を形成するものである。 したがって、この手法(=収益還元法)は、文化財の指定を受けた建造物等の 一般的に市場性を有しない不動産以外のものにはすべて適用すべきものであり、 自用の(=マイホームのような自己使用の)住宅地といえども賃貸を想定する ことにより適用されるものである。 なお、市場における土地の取引価格の上昇が著しいときは、その価格と収益価格 との乖離が増大するものであるので、先走りがちな取引価格に対する有力な験証 手段として、この手法が活用されるべきである。 http://tochi.mlit.go.jp/wp-content/uploads/2013/08/0028a991690ca2d7463... |
||
960:
マンション住民さん
[2015-03-15 13:45:32]
満足にマルを付けた人の割合を集計
更には購入理由に管理会社(森ビル)にマルを付けた人の割合を集計 結果は以上の通り満足度が高かったのて森ビル継続となりました。 ↓ 多分描いていたのはこんなシナリオ このアンケートは2009年に森ビルが実施したアンケートのコピーに付け足したもの コメントに書かれた意見がどう反映されるのか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
住民『 大爆笑!!広告に騙される時代は、終わったんだよ!!』