住宅ローン・保険板「金食い虫はマンションor一戸建て part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 金食い虫はマンションor一戸建て part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-08-23 22:02:59
 

買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム
引続きお金の面からマイホームを紐解きましょう。

[スレ作成日時]2014-07-13 06:39:01

 
注文住宅のオンライン相談

金食い虫はマンションor一戸建て part3

801: 匿名さん 
[2014-08-13 08:38:38]
都心周辺区を都心とはいいません。
ただの周辺区です。
その外側が副都心や外周区。
地方の人と話すとエリアに違和感があります。
802: 匿名さん 
[2014-08-13 08:47:51]
だから言ってるじゃん。都の定義なんて、まったく浸透してないんだって。一般的には、都心3区が、都心と認識されてるんだって。いい加減現実を認識しないと同じ繰り返しですよ。
803: 匿名さん 
[2014-08-13 09:02:00]
認識と現実は違うよ。
都がきちんと定義してるんだか、間違った認識は恥だよ。
804: 匿名さん 
[2014-08-13 09:21:54]
間違ってもいないって。辞書調べてみたら。都心の定義はもっと広いから。どうしても都の定義使いたいなら、毎回、狭義の都心とか修飾語つけた方が誤解ないよ。一般の感覚とずれてる言葉使うんだから。
805: 匿名さん 
[2014-08-13 09:35:15]
周辺3区民が執拗に都心を使いたがってるだけにしか見えないw
806: 匿名さん 
[2014-08-13 09:39:50]
管理している東京都が、厳密に都心とはここです。と定義してるんだからそれが事実じゃないかな?
ただ住所区分が分けずらいから、大雑把に3区を都心って言ってることが多いだけかと。
807: 匿名さん 
[2014-08-13 10:22:05]
あのー 千葉や埼玉は都心じゃだめなんですか?

というより、ホントに都心なんか住んじゃったら
それこそ金食い虫じゃないですか
戸建ならまだしも、マンションなんか
タダで貰っても毎月の経費で干上がっちゃいますよ
808: 匿名さん 
[2014-08-13 10:37:34]
>>807
都心は郊外と違って資産価値が高くて値段が下がってないから全然金食い虫じゃないよ。
郊外は土地含めてただの耐久消費財だけど都心は資産だから。
むしろ戸建ての方が建物の減価率が大きいから金食い虫になるよ。
売却せず一生そこに住み続けるなら良いと思いますけどね。
毎月の経費っても管理費くらいですから。修繕費は戸建ての方がかかるし。
809: 匿名さん 
[2014-08-13 11:06:03]
都心の資産価値が高いのはそうだろうね。
固定資産税はべらぼうに高そうだけど。
810: 匿名さん 
[2014-08-13 11:21:24]
>戸建ての方が建物の減価率が大きいから金食い虫になるよ

いや、埼玉千葉らへんで、戸建ての場合、建物:土地の比率が2:3程度だよ。
同じ郊外のマンションだと、2:1になるし、都心のマンションでも1:1程度。
つまり、マンションと戸建てだと、「土地」という資産性の確保の視点では、
都心のマンションよりも郊外の戸建て、ということになる。

まあ、実際に物件における資産性というのは、
そのまま建物:土地にシンクロするわけじゃないから、
築年数次第では都心マンションのほうが資産性があると思うけどね。
811: 匿名さん 
[2014-08-13 11:24:07]
実際は銀座の都心マンションより、横浜のタワマンの方が金食わないのかも。
資産価値は都心の方が高く、売りやすいのも都心なんだろうけど
維持費は都心と横浜だとかなり違うんじゃないかな?

利便性が良く、資産価値が減りにくく、維持管理(固定資産税含めて)が低いのが理想だよね。
812: 匿名さん 
[2014-08-13 11:46:19]
>>786
トップライトつけなきゃいけない時点で***です
しかも南北に長いって

もちろん幸せは人それぞれだからいいけど
813: 匿名さん 
[2014-08-13 11:51:19]
>>807
戸建てでもマンションでも売れそうなところならもらえばいいじゃん
どうせ戸建なら固定資産税バカ高いしマンションなら駐車場がバカ高いから
どのみち貧乏人に維持は無理
814: 匿名さん 
[2014-08-13 12:15:17]
都心のタワマンに住みたい。
815: 物件比較中さん 
[2014-08-13 12:25:47]
郊外の環境のいい街に住みたい。
自然が近いといいね。
都心居住はないなぁ。。。
816: 匿名さん 
[2014-08-13 12:27:50]
家賃78万円也。
年間1千万もかかるよ・・・
817: 匿名さん 
[2014-08-13 12:31:23]
都心の1等地に120m2のマンションか。いいね~。
ロトが当たったらぜひ住んでみたいものだ。
818: 匿名さん 
[2014-08-13 12:44:44]
都心でしょ。食住近接が理想です。サラリーマンなので。
819: 匿名さん 
[2014-08-13 13:09:21]
普通に、最寄り地下鉄駅から都心まで15分、通勤時間30分未満
陽当たりの良い、閑静な低層住宅街に土地34坪、2階建100㎡の省エネZEH、ちょうど良くなんの不満も無く満足ですよ

820: 匿名さん 
[2014-08-13 13:20:22]
人口減、都心回帰の時代ですから、通勤は徒歩圏が理想。昼飯に帰宅できれば、尚、よし。最低でも自転車通勤できるところで、震災時に徒歩、1時間以内に帰れるところかな 。
821: 匿名さん 
[2014-08-13 14:08:01]
>820

すげえな。
完全に自分にとっての視点だけで、
子供への教育や福祉の視点がビタイチ含まれないのか。

確かに、都心にはネグレクトが集まってるかもな。

そう考えたら、そんな親の元で育った子供の同級生とか、
ちょっとご勘弁願いたいので、
環境が良くて緑豊かで閑静な住宅街にしますわ。

822: 匿名さん 
[2014-08-13 14:22:16]
>>820
それが正解。徒歩も30分以内が良いですよ。
自分は15年前に郊外戸建てと都心マンション天秤して都心にした。
空気汚い準工業地域だけど住めば都で会社近いし今は辞めて自営で成功してるわ。
近所には有名学校多いし公立小中もレベル高いしこの辺住んでて大成功だった。
中古取引値も比較してた物件で差が開く一方だし。あくまでも結果論だけどね。
823: 匿名さん 
[2014-08-13 15:15:36]
>821
子どもこそ、都心でしょ。
郊外は、可愛そう。
824: 匿名さん 
[2014-08-13 15:29:10]
都心には自然がない。
そこで育った子供って、完全に田舎の生活や環境とは隔絶されてるよね。
825: 匿名さん 
[2014-08-13 15:34:26]
それが以外と都心は公園があって緑が多いんだよね。
田舎に育った子供だって結局大人になったら上京してくる奴多いし、どんどん二極化して来てるしそれが現実なんだよ。
826: 匿名さん 
[2014-08-13 15:36:41]
>823

斬新なご意見ですね。
交通が多く空が狭く風俗業の入る雑居ビルのある街で子育てしたいと。
確かに無菌で育てて社会に弱い人間になっては困るかもですけど、情操教育的な観点からは、やはりそれなりに自然に触れさせたいし、星空を見せてあげたいし、汚い文化は大人になってから知ればいい、なんて思っちゃいますね。
それに、いまどきは教育機関も大学を始めみな都心から郊外へ移っててきますしね。少なくとも、この流れが逆行して都心に大学を移転してくることはないでしょうね笑

なにより、親の都合しか考えない家庭で育ったお子様と机を並べるのは、ちょっと遠慮したいかな、と思いますね笑
827: 匿名さん 
[2014-08-13 15:37:40]
>>825
じゃ、具体的にどこに住めば緑のある子育てが出来るっていうのか、上げてみなよ。
828: 匿名さん 
[2014-08-13 15:41:17]
芝公園とか緑多いですよ。
郊外に引きこもって連日東京まで満員電車に揺られて可哀想ですね。気持ちお察ししますよ
829: 匿名さん 
[2014-08-13 15:43:09]
>>826
今都心回帰で一極集中になりそうだから田舎派の人がいて助かりますよ。
郊外は物件価格が下げ止まらなくてどんどん都心と差が付く一方ですが、築古になった時に買い換え資金大丈夫ですか?
830: 匿名さん 
[2014-08-13 15:43:38]
緑が多いのと自然が多いのは違うんだけど
もしかして828さん自身が自然を知らずに育ったとか?
831: 匿名さん 
[2014-08-13 15:46:13]
都心回帰と言っても、回帰が山手線の中に集まってくるわけでもなさそうですが。
一極集中といってもどこからが郊外になるかもわからず
首都直下の地震が来たら、そもそも首都が大阪に遷都する可能性もあるわけですよね。
832: 匿名さん 
[2014-08-13 15:49:15]
>>830
緑がって人に聞いておきながら、いきなり変えてきましたね?(笑)
貴方の要求する緑が多いと自然が多いの定義が分からないので答えられません。
ちなみに私は田舎出身なので海と山に囲まれて生活してましたよ。
だけど田舎に戻ろうとは待ったく思わないですね。都心から電車で通える郊外すら嫌です。
833: 匿名さん 
[2014-08-13 15:49:39]
>芝公園とか緑多いですよ

えええ、芝公園を本気で「子供が自然と触れ合える場所」として
「緑が多い」と思ってるんですか?!
あなたの発想だと、
「子供にはサプリメントを山ほど飲ませれば栄養満点の食事を与えていることになる」
といってるのと同義ですよ?!


834: 匿名さん 
[2014-08-13 15:49:56]
>>首都直下の地震が来たら、そもそも首都が大阪に遷都する可能性もあるわけですよね。


ここ笑うところ?
835: 匿名さん 
[2014-08-13 15:50:17]
833ですけど、

>832

緑がって聞いたのは私です。
836: 匿名さん 
[2014-08-13 15:50:30]
人口がかなり減少したら首都が京都に戻ってもいいと思うけどね。
天皇もいつでも京都御所に戻れるから。
二条城か、もしくは近くに純日本建築の議事堂造るってのも楽しそうだ。
837: 匿名さん 
[2014-08-13 15:51:14]
>都心から電車で通える郊外すら嫌です

はいはいネグレクト乙
子供は親の犠牲になって育つんですなあ?
838: 匿名さん 
[2014-08-13 15:52:34]
>>833
田舎者の価値観がよく分からないのでちょっとかみ合わないですね。
一応言いますけど日本の中心は東京で東京の中心は都心です。
日常生活も便利ですよ。都心の土地値高すぎるんで遷都して田舎に首都移転すれば良かったですね。
839: 匿名さん 
[2014-08-13 15:54:15]
>>837
あんたは子供の犠牲になって郊外から満員電車に揺られて気の毒だよ。
都心の学校の方が教育レベル高いこと知ってますか?
840: 匿名さん 
[2014-08-13 15:54:59]
福岡市か豊田市だな。
どっちかが将来の(今もだけど)日本の産業を支えてるわけだから。
841: 匿名さん 
[2014-08-13 15:56:46]
都心の学校が教育レベル高いのは、そもそも親の所得水準が高いってのが大きな要因。
まあ、都心に住んでる人はこんなスレみないけどね。
842: 匿名さん 
[2014-08-13 16:00:19]
都心に住むとネグレクト扱いとか笑止千万。

そこまでして郊外の一戸建てライフを正当化したいかね?凄い価値観の押しつけだよね。
郊外戸建てなんて***確定なのにさ。どんどん人減って数年後にはゴーストタウンになるよ。
不動産の買い換えなんて一生無理だから一生そこにいたらいいですよ。
843: 匿名さん 
[2014-08-13 16:02:50]
確かに・・・
教育も所得も水準が高い人は、こんな生産性の欠片もない掲示板には興味もないでしょ。
暇つぶしにしたって時間をかなり無駄遣いしてるからねぇ。
俺もか!
844: 匿名さん 
[2014-08-13 16:04:12]
う~ん。レスの言語レベルにも知性が出てるな(笑)
845: 匿名さん 
[2014-08-13 16:07:39]
>841

都心の教育レベルはそれほど特筆するほど高くないよ。
せいぜい千代田区だけじゃないかな。


小・中学生の学力テストのランキング

小学生
1渋谷区 326.3
2千代田区 323.1
3杉並区 318.4
4目黒区 318.2
5文京区 317.9
6中央区 316.9
7世田谷区 315.3
8港区 314.3
9台東区 312.3
10豊島区 310.9


中学生
1千代田区 382.0
2目黒区 381.0
3文京区 375.4
3世田谷区 375.4
5杉並区 373.7
6新宿区 373.6
7渋谷区 366.6
8練馬区 362.9
9品川区 361.1
10中央区 358.5


総合ランキングだとこんな感じ。
http://resemom.jp/imgs/zoom/43322.jpg

846: 匿名さん 
[2014-08-13 16:08:28]
>都心に住むとネグレクト

じゃなくて、子供の教育を考えるまえに、
自分の通勤時間から考えることがネグレクト視点
847: 匿名さん 
[2014-08-13 16:08:57]
>>843
不労所得多くて暇だから相手してやってるんだよw
純粋に生活の満足度考えたら土地値が安い分広い家に住める郊外のほうが良いだろうね。
だけど将来の資産価値とかその他利便性を求めると都心マンションになるのさ。
教育レベルが高いのは所得が多いからってのはまさにその通りで、都心に住めば自ずとそれに似合う収入も入ってくるようになりますよ。

頑張って下さい。
848: 匿名さん 
[2014-08-13 16:09:32]
で、都心派のひとたちは、
芝公園が子供を自然に触れ合う場所でOKなんですか?
849: 匿名さん 
[2014-08-13 16:10:44]
>将来の資産価値とかその他利便性を求めると都心マンションになるのさ。

アホか。
それなら都心戸建てだろ。
マンションは金食い虫でFAされてんだから。
850: 匿名さん 
[2014-08-13 16:13:53]
>>849
戸建ては減価償却大きいからマンションに比べて資産にはなりませんが何か?
851: 匿名さん 
[2014-08-13 16:15:47]
>>848
自然に触れあう義務でもあるの?
芝の上でサッカーしてるか家でゲームしてるのが都会のガキ共の遊び場じゃねえか。
田舎の感覚と一緒にしちゃ駄目ですね。
学校だってコンクリートのグランドとか普通ですからねこの辺は。
852: 匿名さん 
[2014-08-13 16:16:11]
>847
暇だから相手してやってるって言う割には、申し訳ないが賢くないよね。

>845
千代田区凄いですね。
これ単純に親を調べたら、政治家、官僚、法曹界関係、医者が多かったりしそうですけどね。
853: 匿名さん 
[2014-08-13 16:19:06]
>>852
それは君が僻んでるからそう読めるんでしょ。
都心住みはネグレクトとか言ってる時点で価値観が天地ほどの差が出てるんだしさ。
854: 匿名さん 
[2014-08-13 16:20:25]
戸建てだろうが、マンションだろうが、都心に行くほど高額。これが世の中の不動産の評価。子供をだしに使って郊外が良いなんて屁理屈こねても、世間の評価は変わりません。
855: 匿名さん 
[2014-08-13 16:20:39]
>850

おまえの予算だとそうなのかもな。
ある程度以上の予算だと、土地比率が高くて資産性がグンと高くなるんだわ。
償却するのは建物だけだからね、戸建てもマンションも。

856: 匿名さん 
[2014-08-13 16:20:52]
ごめん852だけど、ネグレクト言ってるの自分じゃないからw
まあコテハンないからわかりにくいよね。
857: 匿名さん 
[2014-08-13 16:23:46]
将来都心回帰になるから、俺都心マンションスゲ~言ってるマンションさん(反論は妬み判定)と
別になんとも思っていない戸建てさんとの
この温度差は見ていて面白い。
858: 匿名さん 
[2014-08-13 16:25:08]
>>855
庶民レベルで語りなよ。ハッタリでもあまり関係無い資産持ってる奴いてもかみ合わないからさ。
このスレは都心ならマンションとミニ戸を比較するレベルだろ?
859: 匿名さん 
[2014-08-13 16:26:06]
都心住みはネグレクトって思想の人がもっと増えれば一極集中なんてしないのにねぇ
バブルの頃段階世代達が挙って買った郊外の夢の一戸建てなんて今や二束三文だよ。
長距離通勤に堪え忍んで日本経済を支えたのにこの有様w
二極化とは恐ろしやですな。
860: 匿名さん 
[2014-08-13 16:29:46]
>858

すまん、庶民レベルの話で、すでにそうなんだわ。
マンションの償却と同じだけ資産性が減る戸建ては、
まあ、土地1000万円、建物2000万円、とかかな。
どこそこ?って感じの地方でないと難しいね(笑)

それ以上の予算なら、ま、戸建てのほうが資産性が高い。
861: 匿名さん 
[2014-08-13 16:30:26]
都心マンションが売りに出てるけど
築11年の中古価格が1億6800万円、維持管理費が月10万オーバー(駐車場は別で月4万~)
だけど18階の120m2。
意外とお買い得と言えば、そうなのかな?
862: 匿名さん 
[2014-08-13 16:31:28]
都心住みがネグレクト、ってんじゃなくて、
自分の通勤だけで住まいを決めることがネグレクト

あまりにもバカなので繰り返して言っておきますね

都心住みがネグレクト、ってんじゃなくて、
自分の通勤だけで住まいを決めることがネグレクト
863: 匿名さん 
[2014-08-13 16:33:59]
ごめん、横レスで。
861の物件なんだけど、これって固定資産税はいくら位になるのかな?
わかる人教えて。

http://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_chuo/nc_82113272/bukkengaiyo/?fmlg=t...
864: 匿名さん 
[2014-08-13 16:34:04]
>>860
日本人なんて建て替え大好きだから平均築年数が28年?だっけ?
つまり中古で築20年も経ってればリフォームじゃなくて建て替えをする奴がかなり出てくるってことだわな。
その程度の年数で事実上土地値まで下がるのにマンションより資産性が高いとかあり得ないから。

まあ郊外のマンションと比較してるなら同意ですけどね。
865: 匿名さん 
[2014-08-13 16:39:06]
>>862
自分の通勤だけで住まいを決めることがネグレクト


馬鹿すぎて話にならねえ笑
866: 匿名さん 
[2014-08-13 18:53:22]
>>864
築25年過ぎた家に住んでみればいいけど、断熱材はほとんど効果を失い
夏暑く冬は寒く虫は入り放題台所やフロはカビと腐りだらけで
住めたものではないよ
シロアリ被害で耐震性にも問題ありでところどころ内部で雨漏りがある場合がほとんど
リフォームだけでも500万円を超えるとなると建替えも視野に入るのだよ

日本の住宅は安く建てて30年をメドに建替えていったほうが快適に住めるのかもしれないね
今後はさらに高温多湿になり、突風や竜巻なども増えるからコンクリート住宅にシフトすべきだと
個人的には思う
867: 匿名さん 
[2014-08-13 19:12:38]
>>848
臨海公園なら自然も多いといえるかも
BBQとか良い感じ
868: 匿名さん 
[2014-08-13 19:18:59]
>>855
都内の建売物件だと、頭金が建物代で、
ローンは、土地の分のみといった感じですよね
869: 匿名さん 
[2014-08-13 19:42:01]
意味が分からんw
戸建てのの場合土地と建物別に坪単価で積算出来るだろ。
870: 匿名さん 
[2014-08-13 20:04:39]
>867

は?
江戸川区が都心?!

871: 匿名さん 
[2014-08-13 21:53:05]
>>866

25年前の家はそうだったみたいだね
872: 匿名さん 
[2014-08-13 22:06:51]
マンションだが子供が車で帰ってきても来客パーキングでお金とられる。戸建てがうらやましいぞ!
873: 匿名さん 
[2014-08-13 23:20:40]
>>872
戸建ての実家に帰省しましたが、コインパーキングです。割と大きな家ですが、2台分しか駐車スペースがありません。駅から至近で、最寄りにパーキングは沢山ありますが、高い。長期滞在なので、遥か彼方の安いとこに駐車して、実家の車を使っています。

874: 匿名さん 
[2014-08-13 23:48:30]
戸建てのコインパーキングより来客駐車場の方がはるかに安いYO!
875: 匿名さん 
[2014-08-14 05:51:43]
来客駐車場はいつも満車。
空いているのは奇跡的。
876: 匿名さん 
[2014-08-14 06:08:22]
実家は都内の戸建てで駐車スペースは2台分。
帰省も都内移動なので、駐車スペースがない時は電車かタクシー利用。

都会の家なら不便を感じません。
877: 匿名さん 
[2014-08-14 07:31:38]
>>875
うちは台数が多いからたいてい空いてる。
878: 匿名さん 
[2014-08-14 07:59:19]
23区内のマンションでは来客駐車の区画はほんのわずか。
もともと入居者全世帯分の駐車区画がないから、来客より居住者優先になる。
879: 匿名さん 
[2014-08-14 08:42:06]
>>871
今の家はもっと建材も悪いし
変な金具いっぱい使ったり板でかこったりしてるから
さらに長持ちしないと思うよ
880: 匿名さん 
[2014-08-14 08:44:26]
>871

思うのは自由。
881: 匿名さん 
[2014-08-14 08:49:40]
>今の家はもっと建材も悪いし
>変な金具いっぱい使ったり板でかこったりしてるから
>さらに長持ちしないと思うよ

変な金具?無知満開だな。
マンション脳だろ。
882: 匿名さん 
[2014-08-14 09:10:14]
金具に頼ってたら木軸の意味ないよね
883: 匿名さん 
[2014-08-14 09:46:03]
>864

戸建に本格的に断熱材が入るようになったのは2005年頃で、
気密ラインの入れ方などの気密施工の施工方法が周知されるようになったのは2010年頃。
25年前の家は断熱材が入っていない可能性のほうが高い。

マンション民は、この頃の全く断熱材が入っていない戸建と比べて、
マンショは暖かいと言う傾向が強いよね。
884: 匿名さん 
[2014-08-14 09:51:43]
>882

>金具に頼ってたら木軸の意味ないよね

恒等的にかかる力を金具で支えようとすると、
仕口の変形や熱膨張の影響がでるので長期的な安定度に良くないけど、
木軸は恒等的にかかる力は木の力で支えて、
地震などの突発的な強い力がかかったときは、
金具で補助的に耐える構造になっている。

885: 匿名さん 
[2014-08-14 09:55:40]
90年代の注文住宅でも断熱材は入ってるよ。
断熱性能は現在の素材のほうがいいが、断熱材がない家なんて
よほどの安普請でない限り25年前でもないだろ。
886: 匿名さん 
[2014-08-14 10:25:48]
>>885
基準と性能が全然違う

1990年代までは、旧省エネ基準、Q値5.2
1990年後半から、新省エネ基準、Q値4     ←ほとんどのマンション
2005年ごろから、次世代省エネ基準、Q値2.7  ←最近建築で等級4
最近の高高は、トップランナー基準で、Q値1.6
一部超高性能で、Q値0.5~0.7とかあります

マンションの断熱基準は10年遅れぐらいでしょうか?
RC造りは、蓄熱性があるから、冬には有利に働くのはたしかですが、
年間トータルの光熱費では、戸建てのほうが少なくなります
夏に関しては蓄熱されない分、快適さも良いですよ。
887: 匿名さん 
[2014-08-14 10:47:23]
マンションは、上下左右が部屋に囲まれている、中住戸が室温だけみると快適。
南西角部屋に住んでたときがあるが、夏は最悪で、外壁に蓄熱されているから、エアコン効かず最悪だった。
最上階も夏は灼熱地獄とのこと。
ただ、騒音は中住戸は最悪だからね。
結局戸建てに引っ越した。
戸建てだと、1部屋、窓2個はあるから、風通しいいし、断熱性能もいいから結構涼しいね。
888: 匿名さん 
[2014-08-14 10:48:04]
新築の戸建てより30年前のマンションの方が暖かいらしい。親戚が戸建て建て替え中に、一時的に入居した築30年のマンションが暖かく快適だったらしく、今でも、その話が話題に上がる。断熱が良くなったとは言え、6面外気の戸建の暖かさには限界があるよね。
889: 匿名さん 
[2014-08-14 10:56:28]
マンションの場合、隣接してる住戸と「おしくらまんじゅう」してる感じだよね。
周りが暖房ガンガン入れてくれると、暖房入れなくても確かに暖かい。
890: 匿名さん 
[2014-08-14 11:01:17]
ようやく、マンションの方が暖かいの理解できたみたいね。
891: 匿名さん 
[2014-08-14 11:13:04]
暖かいから集合住宅?
そんな単純な理由でマンション選ぶ奴がいるの?
892: 匿名さん 
[2014-08-14 11:19:31]
今、暖かさにスポット当てて話してただけだよね。暖かいのはマンションと結論が出ましたね。次は何にしましょうか。セキュリティ?
893: 匿名さん 
[2014-08-14 11:22:57]
結論は、マンションは夏は暑く冬は暖かい。
894: 匿名さん 
[2014-08-14 11:29:33]
比較

マンションの場合、戸建より夏は暑いが、冬は暖かい
戸建ての場合、マンションより夏は暑くないが、冬は寒い
895: 匿名さん 
[2014-08-14 11:31:14]
マンションは夏、涼しいよ。理由は、冬、暖かいのと同じね。
896: 匿名さん 
[2014-08-14 11:36:09]
比較してだから、マンションは戸建より夏暑いのは間違ってないよ。
897: 匿名さん 
[2014-08-14 11:40:26]
戸建と比較するとマンションの方が、夏、涼しいね。
898: 匿名さん 
[2014-08-14 11:41:10]
冬暖かいのと同じで、マンションは蓄熱性能の高さゆえに(RCのメリット・デメリット)
戸建より夏は暑くなる。
899: 匿名さん 
[2014-08-14 13:03:45]
冷やせば、ずっと冷えてるってことね。
900: 匿名さん 
[2014-08-14 13:04:00]
冷やせば、ずっと冷えてるってことね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる