住宅ローン・保険板「金食い虫はマンションor一戸建て part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 金食い虫はマンションor一戸建て part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-08-23 22:02:59
 

買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム
引続きお金の面からマイホームを紐解きましょう。

[スレ作成日時]2014-07-13 06:39:01

 
注文住宅のオンライン相談

金食い虫はマンションor一戸建て part3

21: 匿名さん 
[2014-07-15 12:05:46]
うむ、相変わらずマンションさんはブレまくり。
売却前提と言ってみたり、住居として住み続けるのが良いといってみたり。
22: 匿名さん 
[2014-07-15 12:27:16]
マンションを売却目的で買うなら新築から10年が目安みたいだね。
23: 匿名さん 
[2014-07-15 12:34:08]
> うむ、相変わらずマンションさんはブレまくり。
> 売却前提と言ってみたり、住居として住み続けるのが良いといってみたり。

それは、あなたが「マンションさん」と一括りで呼んでいるだけで、実際にはここに複数のマンションさんが居て、それぞれの考えがあり、事前にすり合わせをしているのではないのだから、無理やり一纏めにすれば意見が纏まっていないのは当然のこと。
何を今さら言っているのか。

24: 匿名さん 
[2014-07-15 12:34:44]
>22

新築プレミアムがなくなるので、
その10年がもっとも値下がりするんだけどね。
まあ、値ごろ感と築浅イメージで売却はし易いかも。

でも、損して売却するのが目的って、どういうこと?

25: 匿名さん 
[2014-07-15 13:32:05]
何より、売ること前提で住まいを買う感覚が理解できない。
もしも、売る事を考えるなら30年以上は住んで老後とかのシニアライフに合わせるためとか、相続させた子供が売るとかでしか考えられない。
30年したらマンションなんて二束三文。売るくらいなら住んでた方が得に決まってる。
それより早く売るんだったら賃貸の方がよほどロスが少ない。
高齢になると賃貸って不安が増えるんだから、その時こそ自己所有のメリットが出るのに。
26: 匿名さん 
[2014-07-15 14:38:05]
大企業に勤務してるとそういうわけにいかないんですよ
27: 匿名さん 
[2014-07-15 14:57:39]
住居を転々とするのも大変ですね。
28: 匿名さん 
[2014-07-15 15:46:52]
現役時代は都会のマンションで優雅に。老後は小さな戸建てで田舎暮らしですね。家庭菜園しながらのんびりと。

これが一番理想じゃないでしょうか。
29: 匿名さん 
[2014-07-15 15:49:18]
>28

あのさ、ここはコストのかかる住まい形態の話をしてんだから、
「理想」というのなら、「理想的なコスパ」を述べたまえよ。
30: 匿名さん 
[2014-07-15 15:55:02]
マンションの維持管理費用は資産価値を維持高める為のものか
それとも人が暮らす為の費用なのか?


31: 匿名さん 
[2014-07-15 16:10:39]
>26

新入社員の時は地方都市勤めが多かったが、殆どが東京勤務になった。でも地方都市の分譲1軒目の所有で
賃貸家賃収入・東京賃貸補助の各10万円20年強と売却1500万円で購入費よりかなりプラスになった。

現在は都区内の分譲2軒目90㎡台に居住、外断熱で鉄筋コンクリート外壁の温度が殆ど変化せず
酸性雨からも防水されるからかなりの長寿命が見込める。
32: 匿名さん 
[2014-07-15 16:39:46]
>>31
東京賃貸補助は東京の住居の賃貸料の補助じゃないのか?そこカウントするの?
33: 匿名さん 
[2014-07-15 16:54:56]
>32

勤務先まで20分強の85㎡の賃貸マンションと1時間以上かかる狭い社宅。社宅費も
結構取られる。どっちがイイ?1500万円の売却費と家賃だけでも購入費よりプラス。
34: 匿名さん 
[2014-07-15 16:57:43]

>31

>新入社員の時は地方都市勤めが多かったが、殆どが東京勤務になった。

守護が抜けている。誰が?
内容から見ると「私の同期は」なのか?

>でも地方都市の分譲1軒目の所有で

この突然の「でも」とは、なにに対して「でも」なのか?まったく意味が通じてこない。


> 賃貸家賃収入・東京賃貸補助の各10万円20年強と売却1500万円で購入費よりかなりプラスになった。

ということは、
「地方都市で分譲住宅を購入し、それを賃貸に出して10万円の収入、東京の賃貸で家賃補助が10万円の収入、その分譲住宅を売却して1500万円になり、購入費よりプラスになった」という意味でしょうか??
であれば、購入費を書かないと1500万円で売れようが、それが得してるのか損してるのかもわかりませんよ。
それに、プラスになった、といっても、それは「家賃補助があったから、その分プラス」ということに過ぎないのでは?
あなたは実際、東京で家賃を支払っていて、その金額がそこに含まれてませんから。


>現在は都区内の分譲2軒目90㎡台に居住、外断熱で鉄筋コンクリート外壁の温度が殆ど変化せず
>酸性雨からも防水されるからかなりの長寿命が見込める。

これもまた、その前の文章とまったく脈絡なく、突然の「防水」だの「長寿命」だの。
正直、どこからそんな話が飛び出してきてるのか、謎です。

あなたの文章を簡略化すると、こうなります。

「地方→東京と異動が多い。しかし地方で分譲を購入して賃貸収入と家賃補助があり売却時にプラスに。いまは外断熱防水で長寿命。」

あなたの脳内では、文章の流れがあるのかもしれませんけど、ほぼアスペルガー認定されて問題ないレベルに、文章が下手です。
小学校から国語をやり直してきてください。
35: 匿名さん 
[2014-07-15 16:59:28]
>31 = >33

完 全 に ア ス ペ


こんなのと一緒に仕事したくないすなあ。
36: 匿名さん 
[2014-07-15 18:25:11]
>34

主語は本社採用の大卒以上の同期。従業員数万人の企業の情報部門で殆ど一人でデータベースを
いろいろ作っていた。昨年退社で退職金4400万円。現金2000万円(10年前、無税上限)
+年金支給。

私の勤務会社では首都圏の社宅は今後無くなり、数万円の住宅補助になる。但し持家社員が
会社命令で東京転勤の社員は今までと同じく10万円補助。
37: 匿名さん 
[2014-07-15 19:22:58]
>>33
言いたい事は分かりました。マンションを乗り継いで行けと。

苦節20年強の賃貸マンション暮らし、お疲れ様でした。
38: 匿名さん 
[2014-07-15 19:46:34]
マンションは消耗品です。資産を上げるためにお金をかけて手を入れているわけではないですよ。
マンションならではの欠点を穴埋めする為に必要なお金が維持管理費だという事実を、
もう買ってしまって後戻りは出来ないから 利便性の享受を受けるため、資産を保持する為に
維持管理費を支払っていると思いこむようにしているという事でしょう。
39: 匿名さん 
[2014-07-15 19:52:19]
>現金2000万円(10年前、無税上限) +年金支給。

なにを言いたいのかさっぱり分からない。
十年前に現金2000万円の相続をした、とでもいいたいのかな???
年金支給って??

あなたの文章は、ほんっとに意味が分からないです。
完全にアスペですけど、ご自覚はありますか?

40: 匿名 
[2014-07-15 20:07:44]
家賃補助は税金社保がかかってちょっともったいない。社宅でも現物給与とみなされる場合あるけどね。
41: 匿名さん 
[2014-07-15 20:09:17]
>マンションの維持管理費用は資産価値を維持高める為のものか
>それとも人が暮らす為の費用なのか?

これが意思統一出来てないのに運営して行かなきゃならない
管理組合って、大変だよね。

まあ実際大変になってくるのは10年過ぎてからなんだろうけど。


42: 匿名さん 
[2014-07-15 23:28:35]
>39

退職金を現金で貰うと控除額以上は税金がかかり現在では控除額がもっと少なくなっています。

http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/koho/kurashi/html/02_3....

10年前は控除額が2000万円で支給ずみ。それ以上の金額は会社が運用し年金形式で
毎年2ヶ月ごとに支給されます。10年前説明を受けた時は3千万円弱でしたが、定年時
調べると4400万円になっていました。運用が良かったのか会社が補給したのか。

65歳から働かなくても厚生年金と年金形式で支給される退職金で年収400万円です。
貯金1千万円でも十分やっていけます。住宅ローンも10年以内に返却でき、貯金ももっと
増えると思います。

>41

築3年の私が住むマンションでは大規模修繕は30年後です。計画では部位により違う年数で
数年ごとに修繕が行われ、ほぼ2年ごとに修繕です。1番多い75㎡で月6千円の
修繕積み立て金です。30年間の修繕計画が決定済みです。建物の傷み方により計画の変更
も有るでしょうが。
43: 匿名さん 
[2014-07-16 00:01:33]
>41

管理組合は管理会社が作成した計画を承認するだけで2,30年おきにする当番。
築23年の1軒目で初代理事長をした。
44: 匿名さん 
[2014-07-16 00:52:24]
資産価値をそれなりに維持してるマンションいっぱいあります。

中途半端な場所の中途半端なマンションにすると後悔することあるかもですね。

大阪市内ですが親の住んでたマンション築30年で14万で賃貸出せてます。管理費修繕費で3万弱。下の階の方が先日売却しましたが、1ヶ月しないうちに売れてしまいました。人気の立地に住みたいが新築購入額に手が届かない人には中古物件でリノベーションも選択肢に入るのではないですか。全く価値がなくなるものばかりではないということです。
45: 匿名さん 
[2014-07-16 03:20:07]
同じマンション住民に限っても、住居と投資的側面を持って購入する人と
戸建同様住居、自身で住まう事を前提として購入する人では
維持管理や修繕に対する考え方が、かなり違ってくるのではないでしょうかね?

その他にも現実に良くある意見として、直ぐに分譲賃貸に出すオーナーが居ます
対して分譲賃貸されるのを嫌がる住人も居ます。
戸建の賃貸だって同様にありますが、これを周囲の住人が嫌がるといった傾向は
あまりないと思います(借りた人に問題あった場合は別です)

この同様のケースでも、住人意識の違いは一体なんなのでしょう?
ここがマンション居住の難しさの根底なのかなと思った次第です。


46: 匿名さん 
[2014-07-16 05:02:47]
>下の階の方が先日売却しましたが、1ヶ月しないうちに売れてしまいました。

何でも安くすれば売れます。
47: 匿名さん 
[2014-07-16 08:29:17]
古いマンションなんて誰も買わない、資産価値0と言う人ばかりの中、売れたと言われると、安ければ何でも売れると言い返す。何をいっても否定的なのがここの戸建てさんの特徴。素直に受け入れられないのは何故なんでしょうね。本当はわかってるでしょうに。
14万で賃貸できるような物だから、売値もそれなりにすると想像できますよ、普通。
まぁ購入時の金額がいかほどだったかにもよりますが、資産価値ある物件であることは間違いないですね。
48: 匿名さん 
[2014-07-16 08:38:35]
マンションは暴落するから、老後は一戸建てで浮いたお金でマンションを買い、老人ホームになるまで住む。
余った一戸建ては、子供に譲るなり売るなり駐車場経営も良いかも、土地はいくら使っても新品のままだから
49: 匿名さん 
[2014-07-16 08:47:21]
内容がわからないから言われても仕方ないとは思う。
資産価値があるから売れるってわけでもないだろうしね。
自分の住めるエリアに払える物件があったから買う。
ただそれだけでしょう。
住む人によって戸建てがいいかマンションがいいかは違うから、家族形態に合わせて選べばいい。

良いものを認めないのはどっちもどっち。
戸建てとかマンションの問題ではなく人間性の問題ですね。
50: 匿名さん 
[2014-07-16 08:49:00]
一戸建てのほうがマンションよりも初期費用が高い=ローン設定が高額

よって、お金は浮かないし貯まらない
戸建てでも住替えをするときは、自宅売却がデフォルト
51: 匿名さん 
[2014-07-16 08:55:54]
>>45
え?戸建賃貸だって近所の人はみんな嫌がりますよ?
なぜなら一生住む訳ではないという意識から
自治会に非協力的だったり、迷惑行為(路駐、家の周囲にものを置く等)をしがちになるから

自分も社宅扱いで、持ち主が15年以上不在の戸建を借りたことがありますが、
それまでの何組かの賃貸住民の態度が悪かったせいで
最初は近所の人に無視されました
そのうち会話するようになって、これまでの住民の悪行をいろいろ聞いて驚いた次第です

会社でも聞いたけど、こういう戸建でのトラブルがありがちなので、
付き合いが薄い分譲マンションを借りたがる転勤者が多いそうです
52: 匿名さん 
[2014-07-16 11:13:48]
>51 
それは借りた人の質が悪いせいですよ。
貸した人より借りた人の実態が問われる。
借りた人に問題なければ、それでいい。

マンションの場合は借りた人の質の善し悪し以前に
貸し出す人、その行為を嫌う傾向が強い。
逆に借りる人が何者でも、自分に直接影響が無ければ
全く無関心なのがマンションです。
53: 匿名さん 
[2014-07-16 12:03:27]
いざとなったときに賃貸にまわしやすいという点ではマンションの勝ち
これは戸建派さんが屁理屈コネようが不動産業界の常識
何かの事情で空家にしなければならなくなった場合
戸建ては金くい虫だね
54: 匿名さん 
[2014-07-16 12:26:09]
貸しやすいからマンションの勝ちって・・・
何言ってんの???

>何かの事情で空家にしなければならなくなった場合

このスレに沿って言えば、空家になった場合
戸建てと違って、マンションは毎月維持費がかかるでしょうが。
55: 匿名さん 
[2014-07-16 12:37:44]
マンションさんって
貸しやすさで競った挙句、掛かる維持費を
賃貸に出したマンションと空家の戸建てを比較してるよね。。。

なんか頭悪くない?
56: 匿名さん 
[2014-07-16 12:48:04]
>>54
頭悪っ
何かあっても賃貸に出せるなら、その分をローンと維持費にまわせばいい
空家じゃローンと自分の家賃の二重になるぞ
57: 匿名さん 
[2014-07-16 12:49:29]
>56

>55を読めって。。。
58: 匿名さん 
[2014-07-16 12:52:08]
「どっちが貸しやすい?」
「そりゃあマンションでしょ」
だったら理解できるけどさ

なんでマンションさんは比較対象が
賃貸に出したマンションと空家の戸建てになるんだ?
このスレは「どっちが金食い虫?」なんだけど。
理解できてる???
59: 匿名さん 
[2014-07-16 12:52:45]
>何かの事情で空家にしなければならなくなった場合戸建ては金くい虫だね
例えば高齢になって一人暮らしになってしまった。熱中症で入院。そのまま介護施設に移動、帰宅できるか不明。
こうなった場合、マンションだと戻れるか解らない部屋を維持するために管理費と修繕費を払い続けなければいけない。
さらに、介護施設への支払いをしなければいけない。

戸建なら、そのままにしておけば余計な出費は無い。
60: 匿名さん 
[2014-07-16 13:29:15]
>>57
戸建ては賃貸に出しにくい、
マンションは借り手がつきやすい
ここが大事なんだけど
61: 匿名さん 
[2014-07-16 13:32:01]
何かあった場合、
戸建ては空家で放置せざるを得ない可能性が高い
マンションなら、家賃収入が期待できる可能性が高い

これは人によっては戸建かマンションかを選ぶポイントになるんだけど、
地元定住の戸建て派にはこういう視点がないから言っても理解できないかな
62: 匿名さん 
[2014-07-16 13:33:06]
>戸建なら、そのままにしておけば余計な出費は無い。

それはローンが終わった場合でしょ
たいていの人はかなりの年齢まで家のローンを払うことになるのだが
63: 匿名さん 
[2014-07-16 13:44:06]
あのさ、ファミリータイプなら、戸建でもマンションでも、
どっちも借り手が少ないよ。
だから、利回り視点だと、どっちも損。
不動産投資に回すのなら、どっちも売って単身者用を買うべき。

ファミリータイプで貸す前提なら、
どっちも安くすれば借り手はいる。それだけのこと。

マンションのほうが貸しやすい、ということは基本的にない。
むしろ、マンションのほうが規約で制限がある場合がある。
(当たり前だが。暴力団、事務所利用、外国人がNGなど)


あと、売りやすさも同じ。
基本的にどっちも値下げすれば売れる。
あえていえば、築古になればなるほど、
戸建ては更地にすればいいだけなので売買しやすいが、
マンションは問題が色々出るので、売りにくくなる。

64: 匿名さん 
[2014-07-16 13:45:21]
横だけど

>62
なんでマンションはローンがないことが前提なの?
頭湧いてるだろおまえ

65: 匿名さん 
[2014-07-16 13:46:34]
>>53
賃貸にまわしやすいって‥
そのマンションを人に貸して、きみは何処に住むのかな?
マンション?戸建て?

あぁ、ごめん賃貸だったね。
賃貸さんはスレ違なので、ご遠慮下さい。
66: 匿名さん 
[2014-07-16 13:47:36]
>マンションなら、家賃収入が期待できる可能性が高い

これがまやかし。
実際にファミリータイプの賃借人見つけるのは至難。
しかも、ファミリータイプの賃貸だと、
当然車持も多いので、普通に賃貸戸建も視野に入れて探す。

「賃貸に出しやすいのは、マンションというくくりではなく、
 単身者用というくくりで、単身者用はマンションにしかない」

というだけのこと。

67: 匿名さん 
[2014-07-16 14:24:45]
>46

築23年の地方都市のマンションが最初の見学者で売れた。あっと言う間に売れたので
ネットに数時間だけ掲載。賃貸収入と売却費だけで購入費よりプラス。更に東京の賃貸に
月10万円補助の理由に持家が条件。このプラスも一因で都区内駅数分に90㎡台の外断熱
マンション2軒目築3年が買えたと思う(私が購入)。値段は別に下げてない。相場。

厚生年金と退職金の年金形式受給で現役時みたいに高収入で無いので住宅取得控除の価値が
小さくなった。税金少しなので戻る額も少い。繰り上げ返済でローン補償費もその分返却。

住宅ローンの銀行でゴールド会員(定期貯金等+住宅ローン等借金の半分の合計>1000万円)
で優遇金利、他行口座振込みが月25回まで手数料無料。便利なのでインターネットで
定期預金を増額、住宅ローンを900万円繰り上げ返済(手数料無料)。

65歳から私は無職で年収400万円。ローンは早く完済(10年以内)。定期預金でゴールド
会員維持する。賃貸住宅費に較べて、電気代・ガス代・上下水道代・管理費等はずっと少額。

妻がスナック経営して私の現役時より高収入?申告年収200万円とは思えない。節税?
都区内隣駅に6千万円台の新築を妻一人でほぼ現金で購入。世帯の持家は2軒のまま。
68: 匿名さん 
[2014-07-16 14:31:19]
マンションは相場がお安いのですね。
69: 匿名さん 
[2014-07-16 14:40:16]
>67

つまり、マンションと一戸建てはどっちが金食い虫なんですか?
70: 匿名さん 
[2014-07-16 15:11:37]
>68

購入費のおよそ4割で売却。地方都市で築23年。こんなものだろう。
今後月3万円弱の管理費等、固定資産税、修繕費が不要になる。

20年強1部上場某社の役職者用社宅で修繕等長期間していないので、売る前は内装等
修繕が必要かと思ったが、購入者が好きな様にやるそうでこちらの負担は全く無かった。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる