金食い虫はマンションor一戸建て part3
902:
匿名さん
[2014-08-14 13:08:42]
|
903:
匿名さん
[2014-08-14 13:09:27]
冬は暖房いらず。夏は、一度冷やせば、冷えが持続。蓄熱が高いって、良いね♪
|
904:
匿名さん
[2014-08-14 13:13:53]
|
905:
匿名さん
[2014-08-14 13:24:29]
エアコン、同じ部屋の広さなら、木造だと容量の大きいエアコン要るのにね。
|
906:
匿名さん
[2014-08-14 13:45:11]
マンションは木造と比べて冷えないのに、エアコンは小さいので良いんだ。
なわけないだろ! |
907:
匿名さん
[2014-08-14 13:52:08]
マンションは角部屋が暑い!壁面が多い分蓄熱して暑い!
マンションの中部屋は圧迫感が半端ない(笑) |
908:
匿名さん
[2014-08-14 13:52:37]
長屋
|
909:
匿名さん
[2014-08-14 14:12:02]
結局、マンションは冬は暖かく、夏は涼しいので、エアコンは木造住宅に比べて、同じ部屋の大きさなら、容量の小さいもので、いいんですね。
|
910:
匿名さん
[2014-08-14 14:18:13]
面積も狭いからエアコンの容量も狭いので、いいんです。
|
911:
匿名さん
[2014-08-14 14:21:31]
実際のところ、マンションの場合エアコンの効きが弱くなるから
戸建より設定温度が低くなりがちなんだけどね。 まあ、集合住宅内でも当り外れの部屋が当然でてくる。 |
|
912:
匿名さん
[2014-08-14 14:44:39]
室内エアコンの空気が、薄くともウレタンボードの先の
躯体RCに蓄冷できるって発想が間違ってる 高々数kWの室内エアコンに対して、外部から伝導してくる熱量を比べたら、室外>室内 逆に冬は、躯体RCが蓄冷されてて、室内の熱が外に逃げる つまり、夏にほっカイロをまとってて、冬に氷をまとってるようなもの |
913:
匿名さん
[2014-08-14 14:52:02]
冷暖房の効果で言えば、当りは真ん中住居で
ここは上下左右の隣家がエアコン使っていれば、他の住居より夏は涼しく冬は暖かくなりやすい。 ただし、騒音問題については一番駄目な部屋でもある。 西の角部屋や最上階なんてのは、夏は酷暑になる。 |
914:
匿名さん
[2014-08-14 15:07:22]
>910~912
申し訳ないがエアコンを作っている電気メーカを信じます。 |
915:
匿名さん
[2014-08-14 15:10:54]
申し訳ないが、スペックは環境に最も影響される。
電気メーカーを信じるのは良いことだ。 |
916:
匿名さん
[2014-08-14 15:26:45]
つまり、マンションの方が、特殊な環境を除き、夏でも冬でも容量の小さいエアコンで大丈夫ってことね。
|
917:
匿名さん
[2014-08-14 15:31:13]
部屋によるんじゃない?
上のレスをまとめると、真ん中部屋だったら容量の小さいエアコンでもよさそう。 角部屋は大きいエアコンじゃないと駄目そう。 |
918:
匿名さん
[2014-08-14 15:33:19]
安マンションなら、エアコン小さくてもいいんじゃない?
|
919:
匿名さん
[2014-08-14 15:35:52]
>916
西向き窓の部屋とか、ハイサッシの部屋は1クラス上の容量のエアコンにしろってことでしょ。いずれにしろマンションの優位性は、変わらないよ。 |
920:
匿名さん
[2014-08-14 15:39:05]
総合評価でみると
夏はどっこいどっこい、冬はマンションの方が暖かい。 ってことでしょ。 これについて納得いかない人は挙手。 |
921:
匿名さん
[2014-08-14 15:39:33]
一連のエアコン容量議論は容量の小さいモデルを買って安くあげたい話ね。
何も考えずに大きな容量を買っておけば何の心配もない話。 結局お金の話って事。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
おしくらまんじゅう理論を取り入れたので、空調費がお安くなります。
暑い時は離れてほしいけど。