長文です。
一昨年家を建てました。
建築中の打ち合わせでHMの担当者に屋根にソーラーを取り付ける計画をしてました。
そして屋根にどれくらいソーラーが乗るのかも確認してました。
HM担当者が紹介してくれたのでそこでソーラーの取り付けを依頼してそこでも打ち合わせをしました。
HMの担当者が事前に他社のソーラー3社に屋根にどれくらい乗るのか確認をとった所3社とも1枚0.2kw、そしてパネルが20枚のるそうなので、0.2kw×20枚=4kwでした。
依頼していたソーラーの業者とも打ち合わせをして工事が終わり完成してみたら、イメージと違う。
屋根に無駄なくのってるかと思ったら余裕があります。
でも最大4kwだと言われていたので屋根の構造上そうなのかなと思ってました。
しかしソーラーの担当者が昨日訪問に来られ…話をしていて、気になる点が無いか聞かれたのでソーラーパネルはもっと乗りそうなんですけど、気のせいですか?と聞くと『ええ、乗りますよ』とあっさりと答えられびっくりしました。
依頼していたメーカーは1枚0.25kwを取り扱っています。
20枚乗せるために注文するには0.25kw×20枚=5kwなので5kwで注文しないといけないのに、HMの担当者は20枚=4kw と思い込みで4kwとしか注文してません。
本来なら20枚のるはずが16枚しか乗ってません。
とても悔しいです。
建築中にも色々私達が振り回されたので今回の件と一緒に今までの事もクレームを出しました。
言いたい事は言いましたがHMの担当者は言い訳、言い逃れ、自分を正当化してました。
担当者は50代の男性です。 納得が行きません。
納得の行く対応を求めてます。
話し合いの場では録音をしてますので残ってます。
設計図でのソーラーパネルと屋根のバランスも実際とは違うのでそれも証拠になると思います。
納得の行く様に進めたいです。どう思われますか?
[スレ作成日時]2014-07-12 23:31:34
HMの担当者にクレームをつけました
レスが検索されませんでした。
画像:あり