鹿島建設株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 5丁目
  7. KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.12
 

広告を掲載

司会進行 [更新日時] 2014-08-09 23:30:28
 

KACHIDOKI THE TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.42平米~100.43平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物

[スレ作成日時]2014-07-12 16:44:04

現在の物件
KACHIDOKI THE TOWER
KACHIDOKI
 
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩6分
総戸数: 1,420戸

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.12

881: 購入検討中さん 
[2014-08-07 06:34:40]
さすがにTTT前かKTT前いずれかにBRT用バス停はできるでしょう。
882: 匿名さん 
[2014-08-07 08:36:35]
BRTは2号線前提だから、必ずKTTの前(横?)は通るでしょう。ただ2号線は高架線なので、エントランスの目の前に停留所ということには絶対ならないことは覚悟しておかないと。
883: 購入検討中さん 
[2014-08-07 10:28:58]
おそらく高架から一旦降りてTTT前かKTT前のバス停経由してからまた側道を登って隅田川橋梁に合流するんじゃない?
884: 匿名さん 
[2014-08-07 10:30:37]
>>882
もしなったら、停留所から階段で降りるのかな。バリアフリーに反する。
885: 契約済みさん 
[2014-08-07 10:44:34]
>>884
俺のヨミでは、高架からBRTが一度おりてきて、再度BRTが上に上がるのでは。と思ってる。

が、そうなるとBRTが専用レーンにならなくなるか。
BRTが高架から一旦降りてくるのは自分の希望的観測にすぎぬか。

http://bayfront-redevelopment.blogspot.jp/2014/07/blog-post_28.html
886: 契約済みさん 
[2014-08-07 11:01:29]
883さん、885さんと同じコメントを営業さんから聞きました。
ただ、確定情報としてではなく、推測では、とのことでした。
887: 匿名さん 
[2014-08-07 11:01:30]
>>885
将来、LRTに変えるときにも
専用レーンから外れて一旦降りて上がってをやってたら線路はどの様に敷くのでしょう。
888: 匿名さん 
[2014-08-07 12:17:55]
広報室で模型見ましたが停留所作って停車させちゃうと一般車の走行スペースがなくなっちゃうような気がしましたが…
889: 契約済みさん 
[2014-08-07 12:25:20]
いまの道路状況だと、すべての箇所でBRT専用は難しそうと考えます。一部BRT優先扱いかなと。

勝どき5丁目交差点の高架上に停留所を作るとすれば、上下移動できるための施設設置に過大な費用負担が発生するし、橋の上に駅を作るのでは意味が半減してしまう。

但し、環状2号線の隅田川橋梁は片側3車線なので、専用ではなく、優先レーンを設置することは容易でしょう。
ちなみに、晴海通りの勝鬨橋は片側2車線なので、都バスとの優先レーン共用なら何とかという感じです。

本命の環状2号線ルートで通るとして、現実的には、高架から一旦降りることを前提に、①都心方面行がTTTミッド(スミフが入っているYSビルの反対側)の前に停留所を作り、②晴海・有明方面行が住友生命勝どきビル北館前に停留所を作る案かな。この場所は、高架から降りてきて清澄通りに右左折するために、①については片側2車線、②については片側3車線が敷設される計画です。※対照的に高架に上って環状2号線に合流する車線は都心方面、晴海・有明方面ともに、片側1車線になる計画です。
890: 匿名さん 
[2014-08-07 13:34:48]
その案ですと清澄通りの交差点がボトルネックになりますよね。優先信号にすると清澄通りをふさぐし、優先をやめると信号待ちが発生し輸送効率がおち、ただのバスと変わらなくなります。BRTにするからには、高架上を停留所にすることはマストと思います。また勝どき5丁目から豊海の需要は事業採算から重要なので、5丁目交差点付近をスルーされることもないと思います。

調整が困難な場合は、BRT自体がポシャってただのバスになるかも知れませんが。そっちのほうが心配ですね。
891: 匿名さん 
[2014-08-07 13:56:19]
だから、全区間で専用道路と優先信号を維持するのは難しいというのが私見です。
多少の柔軟性をもった施策はやむなしかな。。。
892: 匿名さん 
[2014-08-07 14:16:53]
BRTという名のただのバスになる、に一票。名前だけ借りてきたけど中身が伴わないって日本にありがちじゃん。
893: 匿名さん 
[2014-08-07 14:38:18]
少なくとも、高架上に停留所を作って
エレベーターで上下移動するような不採算な事はしないだろうと思う。
894: 契約済みさん 
[2014-08-07 15:15:07]
始めてこちらに書き込み致します。
みなさまの質の高い議論に感動しました。

いずれにせよ、KTTの真下を通ることになることと
同時に
竣工後に共に生活の質とこのマンションの価値を
高め合えること、期待してます。
895: 匿名さん 
[2014-08-07 16:57:51]
>>894
ご契約済みということであれば、
契約者板にもお越しください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444071/
生産的な、有意義なお話ができればいいですね!
896: 匿名さん 
[2014-08-07 18:20:58]
勝どき5丁目に停留所は作られないんじゃない?
897: 契約済みさん 
[2014-08-07 18:42:15]
>>896

採算とBRT敷設の目的からして、勝どき地域が外れることはあり得ないかな。
環状2号線ルートではなく、晴海通りルートならその通りかもね。笑
898: 匿名さん 
[2014-08-07 18:44:07]
晴海と築地の間に作ったら近すぎるし、そもそも勝どき5丁目にはスペースの問題があるのでって話を聞いたのだが
899: 購入検討中さん 
[2014-08-07 18:47:21]
>>876
4畳のお部屋つきを妥協して購入した理由はなんですか?
一部屋に換算するかどうかでかなり迷うんですが。
900: 契約済みさん 
[2014-08-07 19:14:53]
>>898

889ですが、勝どき5丁目、6丁目交差点付近の停留所については、以下の2つがわかりやすいです。
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/kaigi/kmyunithibasu/ginzasetsumeikai...
http://ameblo.jp/dorattara/entry-11807785538.html

BRT設設の目的は、急激な人口増に対する交通インフラ整備にあり、かつ、公共交通機関の空白地を埋めることも念頭においています。したがって、環状2号線ルートが採用されて、かつ勝どき5丁目6丁目交差点付近に停留所ができる案が今のところ有力です。

そのうえで、物理的設置可能性やBRTの特性などを考慮して、
①環状2号線から降りて交差点付近(TTTミッド前)に停留所を作る案
②環状2号線の高架上に停留所を作る案
③隅田川橋梁の上に停留所を作る案
の3案が出ているようです。

BRT情報がなかなか出てこないので、環状2号線の広報室を訪問してみました。
広報室については、以下がわかりやすいです。
http://bayfront-redevelopment.blogspot.jp/2014/07/blog-post_28.html

まったくの憶測ですが、③は絶対にないと思います。勝どき5丁目6丁目の交差点から隅田川橋梁に上るには動線インフラが弱すぎるからです。また②の場合エスカレータ設置が不可欠と思われ過大な費用がかかります。なにより高架上は片側2車線しかなく幅員が狭いので停車して乗り降りするのは危険です。
で広報室において、高架から降りて勝どき5丁目6丁目の交差点付近の車線状況の予定模型をみて、>>889のコメントをしてみました。長々とすいません。
901: 購入検討中さん 
[2014-08-07 19:15:08]
>>899
4畳でも子供部屋や書斎としては充分かな?安いしいいかな?という感じで購入に踏み切りました。
902: 匿名さん 
[2014-08-07 19:22:59]
>>891さん
890です。仰るとおり柔軟性を持った案が現実的というのも分かるのですが、BRTは全区間優先信号を行うが故に高速・大量輸送を実現するものです。一部でも大きなボトルネックがあると、他の区間で優先信号を行っても輸送効率が劇的に落ちてしまい、結局バスと大差無いことになります。

勝どき5丁目交差点は清澄通り(環状3号線)と交差するので、ここをBRT優先信号とするのは同等重要度のインフラを片側ふさぐことになり現実的ではないと考えます。むしろ環状2号線が高架になったことをBRT/LRT実現のため積極活用する方向に向かうのではないでしょうか。

またこの地域の将来の交通需要からしてエレベータや高架上への停留所建設で初期投資を要したとしても、事業採算は取れると考えていると推察されます。実際、下記の通り区の計画でも勝どきは高架上のルートとなっています。

http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/kaigi/kmyunithibasu/dai2kaikikankout...
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/kaigi/kmyunithibasu/dai2kaikikankout...

こちらの資料にもはっきりと「環状2号線を導入空間としたルートにおいて、勝どき・晴海地区の電停は高架道路上の設置が必要となる。」と記載されています。
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/kaigi/kmyunithibasu/dai3kaikikankout...

環状2号線を通るルートが選定された場合、停留所は高架上になるでしょう。そもそもルートが環状2号線を外れたら元も子もありませんが。。
903: 契約済みさん 
[2014-08-07 19:39:44]
>>902

その資料は承知してます。
http://bayfront-redevelopment.blogspot.jp/2014/07/blog-post_28.html
上記資料を見る限り、高架の高さは3~4階相当ですので、5丁目6丁目の交差点上の高架脇にゆりかもめ駅のような立体歩道橋&エスカレーターを設置するくらいの投資が必要になるのではないでしょうか。

ちなみに高架防音壁とKTTの東棟までの直線距離は15メートルくらい(地上部の車線端との距離は10メートルちょっと)、高架防音壁とTTTミッドまでの直線距離は20~25メートルくらい(TTTシーまでは27メートルくらい)なので、TTTミッドの敷地内であれば上記立体歩道橋&エスカレーターは設置できるかもしれません。
但し、反対車線は住友生命勝どきビル北館とYSビルが存在していますので、どちらかを収去明渡するなどしない限りかなり難しいかと。或いは、新島橋の架け替え工事を行っていますが、それとフィックス工事するくらいのウルトラCが必要ではないでしょうか。

ビルを解体し土地を収用するとすれば、位置的に住友生命勝どきビル北館かな。
904: 匿名さん 
[2014-08-07 20:12:22]
>>903
レス有難うございます。
歩道橋設置はかなりの投資になる事は間違いなさそうですね。

また確かにYSビル側は若干スペース苦しいですね・・・。
http://blog-imgs-31.fc2.com/u/r/b/urbanreallife/kan2137.jpg

ただ902のリンクの停留所予想図のように、周囲の建築物に影響を与えずギリギリ歩道に収まるよう敷設する事は可能ではないかと思います。高架構造体の幅は地上の車線幅より狭く作られますし。

と、ここまで書いておいて大変申し訳ないのですが、>>900の①案は清澄通りの信号待ちがボトルネックになるためBRT的にはNGと考えていたのですが、信号待ちは停留所の停車時間として使えるためそれほど輸送効率に影響がないような気がしてきました。輸送効率に対する影響が軽微に留まるのなら、現実的ラインとして勝どきは地上に降りる案になるかもしれませんね。ただこの案だと将来的にBRTからLRTへの切り替えも出来なくなりますが。。

いずれにしろBRTの停留所が勝どき5、6丁目付近にできることを祈りたいです。長々とスレ汚し失礼致しました。
905: 契約済みさん 
[2014-08-07 20:15:52]
904さん

ありがとうございました。
また、色々と意見交換できたら嬉しいです。
906: 契約済みさん 
[2014-08-07 20:20:37]
905さん

こちらこそお付き合い頂き有難うございました。
実はこの物件の契約者で2号線の広報事務所にも行ったことがある者です。(りゅうたろさんではありません)
同じような話題を共有できて大変有意義でした。またどうぞ宜しくお願い致します。
907: 匿名さん 
[2014-08-07 21:47:13]
>>857
>将来的な需要が継続するかに関しては、誰にもわかりません。加えて、選手村跡地の住宅に競合するのは晴海・勝どき物件だけではなく湾岸エリアの大多数の物件が競合します。

BAYZの販売数はさらに更新されたみたいですよ。
豊洲に住みたい人は選手村跡地は選ばないのでは?

BAYZ 残り 203/550
KTT 残り 678/1318(1420のうち地権者住戸102除く)
DT 残り 1250/1450
ティアロ 残り 426/861
※間違いや数字の更新あれば指摘を。
908: 匿名さん 
[2014-08-07 23:33:47]
>>907
選手村跡地、の交通の便が悪いのは分かっているし安くは出ないでしょうから、
湾岸エリアの大多数の物件が競合するとは思えません。
タワマンにはならないでしょうから、タワマンじゃなくても良いからこの付近に住みたい人向きでしょう。
909: 匿名さん 
[2014-08-07 23:38:10]
>>907
DTの数字って一期一次の数字のままだね。
6月下旬の時点でMR行った時、300は消化されてたけど。
最新の数字知りたい。
910: 匿名さん 
[2014-08-08 08:24:21]
まあ環2と将来環3になるかもの清澄通りの交差点に位置し、周辺の囲まれ具合も随一、という立地です。
このマンションがもし14階だてとか20階建てぐらいだったらどうでしょう。幹線通りにある普通のマンションですね
911: 匿名さん 
[2014-08-08 08:25:58]
環二と清澄通りの交差点になるんじゃ、将来騒々しいね。
912: 匿名さん 
[2014-08-08 08:38:36]
さも勝どきの乗り物みたいにBRTやらなんやら将来の交通網について話題になってますが、基本的には晴海のオリンピック選手村跡地開発の影響ですからね。晴海の発展に従い、途中停車するだけでしょ。
913: 匿名さん 
[2014-08-08 08:49:03]
>>907
不思議な比較ですね。
勝どきザタワーだけ長期優良住宅の認定外規格。
そもそもローン控除額が他より少ない。
かなり構造や資産価値に影響するのに、
フラットに比較する人がいると、かなり違和感あり。
914: 匿名さん 
[2014-08-08 09:21:09]
このエリアで美味しいステーキハウス専門店ってありますか?一人でも行けるンジが望ましいです
915: 匿名さん 
[2014-08-08 10:09:51]
>>912
もともとBRTLRTは五輪に関係なく計画してましたから。
916: 匿名さん 
[2014-08-08 12:34:52]
>選手村跡地、の交通の便が悪いのは分かっているし安くは出ないでしょうから

この理屈が意味不明・・・7000戸もあって交通の便が悪くて国が管理してて安く出ないと予想するほうが難しいのでは。
917: 匿名さん 
[2014-08-08 12:37:52]
オリンピック選手の輸送を考えると、銀座止まりのBRTは却って邪魔になるのでは?もしかしたらオリンピック後に後回しにされるってことはない?
918: 匿名さん 
[2014-08-08 12:38:37]
>>916
湾岸でも一番眺望が良いだろう場所ですよ。安くしたら高倍率。
眺望が悪い部屋なら安いかも。
919: 匿名さん 
[2014-08-08 15:36:22]
オリンピック跡地はみなさんならいくら位までなら出します?400位ならだす??
920: 契約済みさん 
[2014-08-08 17:58:07]
360-420くらいかと予想していますが、家族もいるしお金もないので買うことは無さそうです > <
921: 匿名さん 
[2014-08-08 18:20:27]
>>916
オリンピック選手村は開催中は都が管理しますが、終了後は住宅部分を民間の開発会社に返却して民間が分譲・賃貸するということなので、大安売りとは限らないですよ。開発資金を回収する必要があるので。

ただ今の交通インフラだと選手村跡地はせいぜい坪250~300が限度では? だってハルレジより駅遠ですよ?BRTも選手村の奥地までは入り込まないから埠頭の先端は不便なままです。眺望は最高ですが逆にウリはそれしか無いし焼却所も近いし。商業施設や医療・学校など都市整備が追いついたら坪300超えもあり得る気がしますが、いつになる事やら・・・
922: 住民さんA 
[2014-08-08 19:08:33]
一帯開発の素晴らしさは、過去の経験から、皆わかってるでしょ。

単体のマンション1つ作るのと違って、町ごと作り込んでいくんだから、相当プレミアつくはずですよ。

商店街や、二階部分をペデストリアンデッキで結んで回遊性高めたり、
学校や護岸のカフェ、公園も、計画さらている。戦後最大の一帯開発てすからね。
923: 匿名さん 
[2014-08-08 20:58:30]
え?どこの話?誤爆??
924: 匿名 
[2014-08-08 21:09:54]
過大に評価しているのでは?
925: 匿名さん 
[2014-08-08 21:11:36]
>>922
晴海将来ビジョンとごっちゃになってませんか?
あれは地元のこうなったいいな~という構想をまとめただけで、時期的にも選手村後のずっと先の話で言い方悪いですがまだ妄想のレベルだと思いますよ。選手村も事業者選定がこれからで、昨今の建設費高騰を受けて当初計画を大幅に縮小する可能性もありえます。

現時点で見えているのは、住居が多いものの商業施設・病院・学校・公共施設など街作りに不可欠な要素が整う保証が無く、なによりインフラ面の不安が残る地域、という事だけです。

もちろんデベロッパや都もバカじゃないので、住居棟を分譲するために街づくりを進めるはずですが、それでも交通面での弱さはいかんともしがたいものがあります。オリンピックが決まってなお、BRTがいい所の交通整備ですから。
926: 匿名さん 
[2014-08-08 21:11:56]
晴海レジより、開発費が8割上がってますからね。
927: 匿名さん 
[2014-08-08 21:14:27]
オリンピック跡地なら、坪400万以下だったら買いたいです。
それ以上なら、部屋を狭くして買うかな。
928: 匿名さん 
[2014-08-08 21:22:08]
オリンピック終わった後だよ??どう考えても400万なんてあり得ないと思う。誰か前に言ってたけど、高くて300万、200万代も十分あり得ると思う。
929: 匿名さん 
[2014-08-08 21:33:41]
坪400って冗談ですよね??選手村がそこまで上がったらKTTは坪400以上確定ですね。
本気でそう思ってるなら、KTTかDTを速攻で買うべきかと。私は買いませんが(笑
930: 匿名さん 
[2014-08-08 21:35:30]
あ、ハイパーインフラとかあったらわかんないですね。東京中が坪1000万とかいってたりして。
931: 匿名さん 
[2014-08-08 21:36:06]
インフレだ、失礼(笑)
932: 匿名さん 
[2014-08-08 21:37:44]
>>928
それ、KTTだよ
933: 匿名さん 
[2014-08-08 21:40:24]
残念ですが、選手村よりKTTが高くなる事はないよ。佃は月島駅横より安いかい?
934: 契約済みさん 
[2014-08-08 21:41:27]
今からは建設費の高騰がすごいぞな
937: 匿名さん 
[2014-08-08 21:54:00]
>>933
選手村のほうが緑が多く広々とした住環境で眺望もよい事は確かですが、交通利便性が劣りすぎます。

佃は月島まで徒歩5~6分ですが、選手村は最寄駅の勝どきまで徒歩20分以上です。環状2号のBRT/LRT停留所まででも埠頭の先端にある住戸だと恐らく10分近くかかります。この不便さは決定的です。

一方、KTTは勝どき6分、BRT(実現した場合ですが)停留所は恐らく目の前です。

選手村は公共交通の利便性など気にしない、都心でも車メインの富裕層むけのリゾート地域、というコンセプトにすれば高めの坪単価(坪300~400)もありえるのかもしれませんが、この立地で5000戸を売り切るのにそんなリスキーな戦略が成り立つとは思えません。
938: 匿名さん 
[2014-08-08 21:58:18]
これからのリゾートは熱海じゃなくて晴海ってか。
939: 住民さんA 
[2014-08-08 23:16:02]
KTTは、エントランスが環状2号の高架の下になるし、大通りに囲まれ感。

利便はいいけど、湾岸の醍醐味の開放感が全くない。湾岸の良さは、リバーシティや、豊洲、有明のような水辺と開放感だかね。

選手村は、今は交通不便とはいえ、BRTができれば、十分便利になる。

何より、オリンピックによる宣伝効果が凄いからね。トミヒサですら、全国でモデルルーム開いて、集客してたらしいから。


安くでたら、トミヒサやKTTの割安部屋みたいに抽選で買えないだろうし、それ相応で出て、倍率つかない程度がホントに欲しい人からすると助かる。
940: 住民さんA 
[2014-08-08 23:19:14]
>>937
ちなみに埠頭の先端は、予定だと公園になるよ。デベもそんなにバカじゃないよ。
941: 匿名さん、 
[2014-08-08 23:31:58]
>939
豊洲のタワマンに住んでるけど、開放感というか、眺望なんて3日で飽きた。
利便性のほうが、圧倒的に大事だと思う。
まあ、豊洲は便利も良いから、満足してるけど。
942: 匿名さん 
[2014-08-08 23:36:32]
>>939
KTTは湾岸らしい良さが薄い物件だとは思います。(解放感なし、周囲囲まれ、幹線道路沿い)ただ、都心への近さや築地再開発やBRT、価格の手頃さなど、別の価値観で売れている物件だと思います。一応、解放感のある場所までも歩いて直ぐですからね。

あと選手村について仰る件、良くわかるのですが、似た条件(駅遠いが解放感あり湾岸らしい)のティアロ(坪290)が苦戦しているのが気になります。水辺かつ敷地も緑あふれ、選手村の条件に実は結構近い物件だと思うのです。選手村が全国への宣伝でネームバリューが上がり、オリンピックレガシーのプレミアが付いたとしても坪400は流石に厳しいだろうというのが私見です。

埠頭の先端は公園ですが、そこに一番近い住宅から晴海5丁目交差点まで600mでした。10分は言い過ぎですね。BRT停留所まで一番遠くて7分表記かな。どのくらいの価格になるか、7年後が楽しみです。
943: 匿名さん 
[2014-08-09 00:02:34]
マンションは利便性が重要。月島CGPが瞬間蒸発していることからも明白。CGPが350万だよね。
944: 匿名さん 
[2014-08-09 00:09:07]
選手村は、かなり安く出ますよ。

豊洲シンボル坪300の横で、晴レジが坪200
だったように。
945: 物件比較中さん 
[2014-08-09 00:20:27]
開放感は結構よさそうだよ。周辺の開発が進むまでだけどね。
海も見えるし自分の感想でいくと湾岸のよさと利便性が交わるイメージです。

逆に捉え方によっては両方中途半端に感じる人もいるかと思います。
946: 匿名さん 
[2014-08-09 00:30:18]
>>941
それは、直ぐに飽きる程度の眺望だったから、だけのこと。
タワマンの眺望はピンキリ。
947: 匿名さん 
[2014-08-09 00:33:33]
>>943
とはいえ、実際にCGPのお見合い部屋に住んでみて
目の前に建物が建っている圧迫感に満足できるかどうか、はまだ分からない。
948: 匿名さん、 
[2014-08-09 00:35:56]
>豊洲シンボル坪300の横で、晴レジが坪200だったように

どういう意味?豊洲の横が晴海ってこと??
駅までの距離も違うし、タワマンと普通のマンション比べても、
何を比較してるのかわからない。

シンボルとクロノなら、まだ分かるけど。
(クロノと比べて)駅近のシンボルと中央区のクロノ、価格、良い勝負だよね。
将来的には、利便性の良い駅近シンボルの方が、資産価値有利な気がするけど。
949: 匿名さん、 
[2014-08-09 00:38:04]
>947
眺望は、美人と一緒で3日で飽きます。
料理の良い女房(マンションでいうと利便性)とは、長続きする。
950: 匿名さん 
[2014-08-09 00:43:27]
>>949
それは、眺望の悪いマンションを売る営業さんが昔から使っている言い訳の常套句。
駅遠マンションを売る営業さんが健康のためには歩いたほうが良いを常套句にしているのと同じ。
良いものはなかなか飽きない。
951: 匿名さん 
[2014-08-09 00:47:16]
スミフ価格でプチバブル高値のシンボルと、長谷工激安ハルレジの比較は流石に意味ないよ(笑)
選手村は都市計画次第じゃないかな?中低層マンションの周辺にどれだけ魅力的な商業と公共施設が充実するかでモノによっては坪350とかも有り得なくはない。BRTは当然出来るとして。
952: 匿名さん、 
[2014-08-09 00:59:06]
>950
自分の体験談です。東京タワーの良く見えるタワマンに住んでたけど、3日で飽きた。
953: 匿名さん 
[2014-08-09 01:09:57]
東京タワーと隅田川と環状2号の新しい橋と汐留、六本木ヒルズ方面が見えるところにすんでるけど、飽きる気がしないよ。変化する東京タワーのイルミや、行き交う屋形船とか。
動いたり変化するものがあれば、飽きないんじゃないかな。
954: 匿名さん、 
[2014-08-09 01:17:19]
>953
本当に飽きない?
本当なら幸せな方だと思います。
私は美人もすぐ飽きてしまうので、長続きしません。
955: 匿名さん 
[2014-08-09 01:30:32]
眺望?絶対に飽きるって。
不幸にも家から全くでられない方だとかなら眺望重視は理解できるけど、ある程度アクティブに生活してる方だったら立地を眺望の犠牲にしたら後悔すると思うけどなー。訪れてくれた客人に「いい景色ですね」ってお互いにバカバカしいと感じつつもお決まりの社交辞令を言って欲しいか、特定の建造物に異常なほどの思い入れがあるならわかるけど(船が大好きで毎日港を出入りする船をみてても飽きない人とか?それでも飽きるかな!?)。
956: 購入検討中さん 
[2014-08-09 01:38:50]
人の価値観はそれぞれなので、批判は無意味ですよ。
ちなみに自分は有明に住んでいて飽きない派です。
レインボーブリッジ・東京タワーともに素敵です。
957: 匿名さん、 
[2014-08-09 01:41:23]
>人の価値観はそれぞれ

そうだけど、メジャーは飽きる派だと思うよ。
958: 購入検討中さん 
[2014-08-09 01:42:31]
眺望飽きる人は、お見合い部屋を安く購入して、
眺望飽きない人は、眺望が抜ける部屋を購入するでOKじゃない?
959: 匿名さん、 
[2014-08-09 01:43:21]
>956
有明を否定するつもりはないけど、
勝どきとの価格差考えると、結論出てるんじゃないかな。
960: 購入検討中さん 
[2014-08-09 01:49:04]
>>957
何を持ってメジャーとしているのかは不明だが、
眺望が良いほうが値段が高いor先に売れるので、
どっちが好まれるのかは明白じゃない?
961: 購入検討中さん 
[2014-08-09 01:49:57]
>>959
なにの結論??
962: 匿名さん、 
[2014-08-09 01:59:17]
>961
利便性 VS 眺望


963: 購入検討中さん 
[2014-08-09 02:03:45]
>>962
どんな流れでその回答が出てくるんだ?
964: 匿名さん、 
[2014-08-09 02:08:19]
過去スレに遡ればわかるよ。939くらいまで遡ればOK.
965: 購入検討中さん 
[2014-08-09 02:22:36]
>>964
説明できないの?
966: 匿名さん、 
[2014-08-09 02:27:19]
>965
読んでみた?
これからは過去レス読んでから投稿してくださいね。
無駄なレスが増えるので。
967: 購入検討中さん 
[2014-08-09 02:35:40]
>>966
読んだよ。多分何か勘違いしている。
だから説明を求めている。
968: 匿名さん 
[2014-08-09 05:06:49]
眺望飽きる人はタワマンにすまなくてもいいのでは?
969: 匿名さん 
[2014-08-09 05:23:48]
駅近の低層階に済むのです。
別にタワマンじゃなくてもいいが、駅近にはタワマンしかないからね。
970: 匿名さん 
[2014-08-09 07:26:02]
眺望が飽きるかどうかは人によるので何とも言えないと思うが

目の前に別の建物(とくにマンション)があった場合 日常的に圧迫感を感じるのは、それこそメジャー派だろう。
971: 契約済みさん 
[2014-08-09 07:34:30]
美人も眺望も飽きないよ!これは説明不要。住んでみればわかります。とくに夜景は完璧な、資産価値です。
972: 匿名さん 
[2014-08-09 07:45:06]
カンペキな美人より、ちょっとばかり欠点があった方が可愛くて良いよ!
973: 匿名さん 
[2014-08-09 08:32:21]
ここは欠点多すぎるんだけどね
974: 購入検討中さん 
[2014-08-09 08:37:44]
すぎることはないっしょ
975: 匿名さん 
[2014-08-09 08:45:23]
南はTTT、東は市場行き大通り、北と西は中層以下は眺望悪。
眺望や環境ではなくて、利便性は期待できるね。
独身やディンクス、高齢者には良い。
ファミリーには、、、。
976: 匿名さん 
[2014-08-09 08:54:09]
選手村は安いとはいっても400万オーバーだと思うよ。
977: 匿名さん 
[2014-08-09 08:55:37]
選手村は中古で民間に払い下げ。だから第2の辰巳団地になるよ。
978: 匿名さん 
[2014-08-09 09:07:46]
あはは。
選手村=第二の辰巳団地
説ですか。
まあ、いろいろな想像があるなあ。
979: 匿名さん 
[2014-08-09 10:08:19]
KTT買ったけど、選手村が安かったら投資用でセカンドとして買うな。
980: 匿名さん 
[2014-08-09 12:17:54]
>>979
買えないから、賃貸しかない。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる