Brillia(ブリリア) City千里丘契約者専用スレです。
楽しく有意義な情報交換をしていきましょう。
所在地 大阪府吹田市千里丘下99番1(地番)
交通 JR京都線「千里丘」駅 徒歩5分
売主:東京建物株式会社
売主:大成有楽不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート 関西支店
公式URL:http://bs272.jp/index.html
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/409687/
[スレ作成日時]2014-07-11 20:34:50
〔契約者専用〕Brillia(ブリリア) City千里丘
121:
入居予定さん
[2015-10-28 12:25:16]
|
122:
入居予定さん
[2015-10-28 22:44:44]
うちはまだ引っ越し日の連絡来ていませんねぇ。
アリさんは幹事だからなのか、積極性が無いというか熱心さに欠けるというかそんな感じがしました。 引っ越し自体はどの業者を使っても有利不利は無いので、他の良さそうな業者を探そうと思います。 |
123:
契約済みさん [女性 30代]
[2015-10-29 10:57:50]
うちも先日引越し日確定の連絡が来ました。
引き渡し後当分は1日で15〜20件を予定しているそうです。 アリさんに見積もりに来てもらった時のお話では今のところ9割以上アリさんになりそうとのことでした。 いろいろメリットを話され、相見積もりをとる予定でしたが面倒なのでアリさんでお願いしました! 近所なので昨日マンションの周りを1周してきましたが今は外回りを工事している様で門構えも形が見えてきています! 楽しみですね!! 提供公園はもう入れたので子供を少し遊ばせて来ました! 簡単な遊具が2つ設置されていましたよ✰ すぐ隣の元々あった公園と階段で繋がっておりそちらには滑り台とシーソーがあります。道を挟んだところのもう一つの公園にはブランコがあり小学生が元気良く走り回っていました! 小さい子がいる家庭では公園が近いのはありがたいです! ![]() ![]() |
124:
内覧前さん
[2015-10-29 18:45:43]
杭について問題ない旨の書面が送られてきました。
とりあえずはこれを信用するしかないですね |
125:
契約済みさん
[2015-10-30 11:55:59]
大末は問題ないって言ってます。って書面でしたね。
ボロボロ各地域で出てきてて業界の体質の問題みたいな話になってますね。 この物件は直基礎と半々なので問題あればジョイント部分に早晩ひずみがでると思います。 私は信用することにしました。大手なんで何かあっても補償してくれるでしょうし。 |
126:
引越前さん [男性 30代]
[2015-11-05 16:46:08]
内覧会行ってきました。
部屋のクリーニング状況や内装の傷など 多々、気になりました。 皆さんも気を付けて下さい。( TДT) |
127:
内覧前さん
[2015-11-05 17:31:07]
ご報告、どうもありがとうございます!
どういう状況か気になっていました… 思っていたよりきれいかもと期待していましたが、心して臨みます。 |
128:
引越し前 [男性]
[2015-11-05 18:29:22]
内覧行ってきました。
お友達を呼んだら、家の中に入ってもらうまでに、3回もインターホン押してもらわなきゃいけないんですね… あと、ロビーで揉めてるおじさんが居たのが気になりました。 |
129:
入居予定さん
[2015-11-05 18:46:21]
内覧会の報告ありがとうございます!
うちはまだですので、しっかりチェックしようと思います。 内覧会での揉め事の大半は、売主の不誠実な対応や説明不足によるものです。 何があったかはわかりませんが、昨今の状況もありますので内覧会時にはきちんとした説明や報告を期待しておきます。 |
130:
契約済みさん
[2015-11-05 22:23:01]
私は週末内覧会です。皆さんの投稿が参考になります!
杭の件は一応信用しようと思いますが、 何かあれば誠意ある対応をすると言ってました。 誠意ある対応って何でしょうね? とにかく部屋の中がとても気になります。 駐車場も気になりますが、それよりもとにかく部屋が気になります。 キズなどには十分注意して、しっかり見たいと思います。 なにせ人生で最大の買い物ですからね。 当日は専門業者も連れて行って、部屋を見てもらうつもりです。 |
|
131:
契約済みさん [男性 40代]
[2015-11-06 14:12:50]
明日内覧会です。
ところで先に行かれた皆様。 メジャーやライト、水平器とか持っていった方が よいものとかありますか? スリッパもいりますかね? なにぶんはじめてなもので、よろしくお願いいたします。 |
132:
契約済みさん [女性 50代]
[2015-11-06 19:23:51]
昨日内覧会終わりました。
スリッパは用意されてました。 ライトはギリギリ大丈夫だと思いますが 北側は少し暗いかも?です。 我が家は、玄関の巾木の石が欠けていました。 掃除も少し汚れてる箇所がありました。 でも入居はいよいよって感じで楽しみです。 |
133:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-11-06 19:36:02]
今日、内覧会行って来ました。
持って行ったものは、メジャー、懐中電灯、水平器、小さい脚立です。 スリッパは現地で貸して頂けますよ。 脚立は高いところもチェックできるように持って行きましたが、役に立ちました。 クロスとか床に汚れや細かな傷が結構あったので、細かくチェックされた方がよいと思います。遠慮なく、言って問題なしです。 |
134:
入居予定さん
[2015-11-06 19:48:29]
昨日内覧会終わりました。
メジャーと水平器は持って行きました。 傷や汚れは結構ありました。 また、内覧会ではチェックできませんでしたが、通路や自転車用エレベータ前のホールなどの施工は結構いい加減で、歩いて通り過ぎるだけでもコーキング不良や汚れが明らかにわかりました。 引き渡しまでに、売主が責任を持って共用部の手直し及び清掃をしてくれることを願います。 |
135:
入居予定さん
[2015-11-07 00:09:46]
内覧会やオプション工事が終わったあと、室内の清掃はあるのでしょうか?
内覧会の時子供がスリッパをはかず室内を歩き、靴下が真っ黒になりました。 またバルコニーにもゴミがたくさん落ちていましたが、当然清掃があるものとして内覧会では指摘しませんでした。 入居前に自分で雑巾がけなどしないといけないのかな… |
136:
入居予定さん
[2015-11-07 00:30:23]
内覧会終わりました。確かに傷やクロスは目立ちました。その他として下駄箱の棚板のささくれや、ドア枠のゴムの浮きも指摘しました。ご参考まで…。
|
137:
入居予定さん
[2015-11-07 00:33:37]
>>135
私が確認したところ、もう清掃は入らないそうですよ。一緒に入った担当者がスリッパ履かず靴下のままで部屋に入ったのでてっきり清掃あるものと思い確認しました。 |
138:
内覧前さん
[2015-11-07 01:19:55]
皆様、いろいろな情報ありがとうございます!
脚立、やはり合った方が良いのですね。迷うところです。 傷を始め、ビスの打ち忘れなど細かい部分も見落とさないよう気を付けます。 この物件に限らず、戸建て等すべての新築に言えることですが、 そもそも内覧会前に販売会社なりがチェックした上で見せればいいのに、 何故、すべて買い主任せなのかなと疑問。 ただ、現場の職人の方々には頭が下がる思いです。 |
139:
入居予定さん
[2015-11-07 10:05:10]
|
140:
匿名さん
[2015-11-07 21:19:55]
そりゃ、あれだけ突貫工事してたら、何となく想像つきますね。外観はよく見せてても、内装は適当かもしれませんね。
|
引越は幹事会社以外でも引渡し直後に出来るのか次第ですね。
先にされてしまうのであればアリさんにします