現在29歳、都内の賃貸に住んでます。
結婚4年目で子供なし(子供は欲しいができない)、妻は専業主婦です。
今は家賃が9万円です。会社から住宅手当として月に7万円をもらってます。
うちの会社の住宅手当は40歳まで7万5千円、50歳まで3万、定年まで2万が支給される
ようになってます。
しかし、マンションを買うと住宅手当が一切支給されなくなります。
マンションを購入する頭金も貯まってきたので、そろそろ購入しようと
思ってたんですが、40歳まで住宅手当をもらった場合1千万近く支給されるのを
考えると今本当に買うべきかと悩んでおります。
ちなみに私供の会社では住宅手当が減給される40歳頃に購入する方が多いようです。
妻は「今は低金利だし、年齢的にも今買ったほうがいい」と言っております。
皆様、このような場合どうしますか?
ご教授よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2006-01-19 09:34:00
住宅手当をもらってますがいつマンション買うべきか・・
42:
匿名さん
[2006-01-21 14:33:00]
|
43:
匿名さん
[2006-01-21 14:55:00]
|
44:
匿名さん
[2006-01-21 20:53:00]
|
45:
匿名さん
[2006-01-21 21:52:00]
お〜い、スレ主さん〜
|
46:
匿名さん
[2006-01-21 22:05:00]
>ちなみに私供の会社では住宅手当が減給される40歳頃に購入する方が多いようです。
住宅手当が貰えるうちに頭金を増やして、現金購入するくらいの意気込みで貯金に励んだ方が 良いでしょう。目標40歳でしょう。 25さんの言い分も分るけど、スレ主さんとしては、自分の会社の人の話だけでなく、 一般論も聞きたくて掲示板にスレ立てしたのではないでしょうか? |
47:
匿名さん
[2006-01-21 22:21:00]
|
48:
匿名さん
[2006-01-21 22:26:00]
>>46
>スレ主さんとしては、自分の会社の人の話だけでなく、 >一般論も聞きたくて掲示板にスレ立てしたのではないでしょうか? だれでもそう思いますよね。25はそういうことが全くわからんようです。 25が暴走行為を繰返すようなら、管理人に通報して対処してもらうしかないようです。 |
49:
通りすがり
[2006-01-21 22:34:00]
25のカキコをひと通り読んだけど、あれはあれで一応考えて投稿していると思うけどな。
|
50:
匿名さん
[2006-01-21 23:39:00]
おれの周りだと、自分も含めて地方出身者の方が家買ってる。
地方出身者にとっては、自分の生まれ育った住環境と無意識に比較して、 **高い家賃の狭い賃貸が受け入れ難いんじゃないか? 田舎の親も賃貸でリスク回避ってのがわからない、家賃ドブ捨てとしか感じられず、 買うことを薦めてくるみたい。 しかも、地方出身者だからといって、定年後田舎に帰るとは限らない。 都会生活の利便性、人付き合いの薄い気楽さ、そして都会で生まれ育った自分の子供から受ける縛り・・・ それらを振り切って、ますます過疎化の進む田舎へ帰るか? しかもこれからは、老後も働かねば食い扶持が稼げなさそうだし、田舎で職があるかといえば・・・(畑でも持ってりゃ別かもしれないが)。 ふるさとはとおくにありておもふもの、か。 首都圏出身者はいざとなれば親の家に転がり込めるわけで、 稼いだ金で優雅に余暇をエンジョイしてますよ。ウラヤマシイ。 |
51:
暴走行為を制止したい者
[2006-01-22 05:12:00]
>>50
>首都圏出身者はいざとなれば親の家に転がり込めるわけで、 >稼いだ金で優雅に余暇をエンジョイしてますよ。ウラヤマシイ。 親が裕福な人なら可能かもしれません。 親も社宅暮らしだったら、そんなことは無理です。 首都圏の中でも、首都圏内の田舎出身者は逆に裕福な親が多いです。 |
|
52:
匿名さん
[2006-01-22 05:29:00]
うん、ひいじいちゃんが武蔵野市で農家をやってたなんて家は、いま相当裕福だろうしね。
|
53:
地場物のお世話になっています
[2006-01-22 06:17:00]
>>52
やつ頭の子供は安くて美味いな。 練馬や杉並の農家のお世話になっています。 武蔵野市も多いね。 野菜を作っている農家、うまくやると米作るより何倍も収益が上がるんですが、価格の騰落も大きいね。 米だと1000平米(1反)で美味い米7〜8俵(420kg〜480kg)。高々20万円くらい。 うちは農家じゃないよ。 |
54:
匿名さん
[2006-01-22 19:15:00]
52が言ってるのは農業やって儲けてきたという話ではないだろう。
|
55:
匿名さん
[2006-01-22 22:00:00]
笑った。
|
56:
匿名さん
[2006-01-22 22:57:00]
|
57:
匿名さん
[2006-01-22 23:01:00]
|
58:
25
[2006-01-22 23:08:00]
まとめてみると、住宅手当を放棄して、分譲を購入するか、そのまま賃貸を継続すべきかを決めるのは、
かなり複雑な問題な問題で、最適解は、そう簡単にはでないのよ。 前提となる条件が、個人によって、違いすぎるわけ。 1居住エリアの違い 2将来すみたい場所が他にあるか or 永住なのか? 3相続資産の有無 4勤務先・給与条件の見通し 5子供の有無や教育投資の方針 6家というものに対する価値観(夢重視なのか・経済性重視なのか) 簡単リスト化してもこれだけ条件の差が生じるわけで、ひとつひとつつぶさないと 答えはでないね。 |
59:
匿名さん
[2006-01-22 23:10:00]
かなり複雑な問題なので、最適解は、そう簡単にはでないのよ。
|
60:
匿名さん
[2006-01-22 23:19:00]
|
61:
匿名さん
[2006-01-22 23:22:00]
|
だれか、道路に粘着テープを貼って、暴走行為を静止してください。