THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都豊島区南池袋一丁目32番1他(地番)
交通:山手線「池袋」駅 徒歩6分 、
西武池袋線「池袋」駅 徒歩4分、
山手線 「目白」駅 徒歩9分ほか
間取:1LDK~3LDK
面積:43.08平米~82.60平米
売主:住友不動産
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2014-07-11 11:20:37
THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)ってどうですか?(その4)
841:
匿名さん
[2014-08-20 17:08:18]
|
||
842:
匿名さん
[2014-08-20 20:02:35]
うだうだ言ってると買えるものなくなっちゃうよ?
|
||
843:
匿名さん
[2014-08-20 20:34:39]
まぁまぁ、そんなに買い煽らなくてもここは良い立地に加え、内廊下のタワマンとしては素晴らしい間取りなので今の市況なら放っておいても売れますよ。
同じすみふのドゥトゥールと比べても、こちらには広告費をあまりかけていないのにジワジワ売れてるいるな。という点に気づかれた方はきっと私だけではないでしょう、 |
||
844:
匿名さん
[2014-08-20 20:47:09]
ショールーム見てきたのですが、ダイレクトウィンドウ&天井高2,600って、開放感ありますね(驚)
マンション探し始めで、他の物件とまだあまり比較できていないのですが、最近はこれが普通なのでしょうか。 |
||
845:
匿名さん
[2014-08-20 21:27:29]
確かにこのマンション、ほとんど広告出してないかも。
スーモのフリーペーパーにも広告出してないですし。 営業さんからはほとんど低層階しか残ってないと聞きました。 |
||
846:
匿名さん
[2014-08-20 22:25:57]
|
||
847:
匿名さん
[2014-08-20 22:32:41]
>846さん
そうなんですか。ありがとうございます。 ダイレクトウィンドウは住友不動産の特徴、的な記事(?)は確かにネットで見かけましたので、 なんとなくそうなんだろうなとは思っていましたが、 天井高2,600ってのも、通常より高いということですか。 でも、普通(?)の3LDKはもう残ってないんですよね。。 (角部屋は残っているのかもしれませんが、過去スレ拝見する限り、とても手が出なそうだし。。。) 完全に出遅れたということでしょうか。。。 |
||
848:
匿名さん
[2014-08-20 22:40:55]
まだ大丈夫です。
最上階が残ってます。 あとは、キャンセル待ち。 |
||
849:
匿名さん
[2014-08-20 22:42:28]
残念ながら出遅れてます。1年前の今頃が確か初めの要望書受付だったと思います。
|
||
850:
匿名さん
[2014-08-21 02:51:55]
初めの方に購入した方は、既に含み益出てますね。
住友不動産は値下げせずに売って行くから、 竣工後しばらく値崩れしませんし。 住まずに即売れば結構利益出るかも(笑) |
||
|
||
851:
匿名さん
[2014-08-21 03:37:54]
高層階より高い低層階ってあり得ない♪
|
||
852:
匿名さん
[2014-08-21 05:11:02]
ここは高層階用と非常用エレベーターが高速エレベーター(分速180m)なのもさりげなく良いですね。
タワーマンションで中速エレベーターだと遅くてイライラしてしまいますから…… |
||
853:
匿名さん
[2014-08-21 11:57:02]
分速180って遅くないですか?
最近のタワーは240が普通だと思ってました。 30階建くらいだと180は早い方なんですかね? |
||
854:
匿名さん
[2014-08-21 12:42:57]
スカイフォレストは105と120ですね。
|
||
855:
匿名さん
[2014-08-21 23:58:07]
ここの低~中層階用エレベーターの速度ってどのくらいなんでしょう?それぞれ2基ずつしかないのが微妙なところですね。。。
|
||
857:
匿名さん
[2014-08-22 01:18:11]
19階以下の低層用のエレベーターが分速105m(2基)でした。
遅い方はスカイフォレストと同じスピードですね。 また、20階以上のみに停まるエレベーターは分速180mのものが2基あります。 プラスして非常用の17人乗りの高速エレベーターが1基あるので、20階〜31階の156戸で2〜3基のエレベーターと考えるとまずまず悪くもないかなと。 20階に住んでいる人は1階との間をノンストップ20秒強で行き来できるので本当に便利でしょうね。 |
||
858:
匿名さん
[2014-08-22 09:56:13]
キャンセル住戸が出た場合、価格はどうなるのでしょうか?
やはり改定後の価格になるんですかね。 |
||
859:
匿名さん
[2014-08-22 11:08:28]
>>856
知りたい気持ちはわかりますが、知っても良いことありませんよね。 |
||
860:
匿名さん
[2014-08-22 11:25:27]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
月島勝どきは下町の雰囲気もあるのでまた違いますが。