住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)ってどうですか?(その4)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 南池袋
  6. THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)ってどうですか?(その4)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-09-07 23:33:19
 

THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都豊島区南池袋一丁目32番1他(地番)
交通:山手線「池袋」駅 徒歩6分 、
西武池袋線「池袋」駅 徒歩4分、
山手線 「目白」駅 徒歩9分ほか
間取:1LDK~3LDK
面積:43.08平米~82.60平米
売主:住友不動産
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-07-11 11:20:37

現在の物件
THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)
THE
 
所在地:東京都豊島区南池袋一丁目32番1他(地番)
交通:山手線 池袋駅 徒歩6分
総戸数: 410戸

THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)ってどうですか?(その4)

821: 匿名さん 
[2014-08-19 16:00:25]
ちょうど池袋駅をはさんで反対側で起こった事件ですよね。
こことは都庁と歌舞伎町くらい違う感じです。
822: 匿名さん 
[2014-08-19 16:32:58]
>>820
事件のあった場所とはまったく雰囲気違いますよ。
あちらは歓楽街なので。

ミレーニアのある南池袋はすぐ隣が目白アドレス。
まわりは予備校と住宅街です。
823: 匿名さん 
[2014-08-19 16:58:37]
池袋パルコ別館「P’PARCO」、秋の改装詳細発表-池袋の新名所へ
http://ikebukuro.keizai.biz/headline/1073/
824: 匿名さん 
[2014-08-19 17:59:43]
>>823
東武百貨店も飲食フロア11階から15階を全面改装するそうです。
楽しみですね。

http://www.wwdjapan.com/sp/life/2014/05/01/00011684.html
825: 匿名さん 
[2014-08-19 20:03:14]
今日の東京ウォーカーで、こんなのも

池袋サンシャインシティの“夜景”レストランが5周年特別ディナーを展開!
http://news.walkerplus.com/article/48819/
826: 匿名さん 
[2014-08-20 09:52:07]
http://news.tbs.co.jp/20140819/newseye/tbs_newseye2278193.html
湘南新宿ライン利用で新宿―羽田間が直通23分になるらしいから、池袋-羽田は直通28分かな。
もはや、品川から羽田に行くのとなんら変わらない早さに。
成田空港は、既に品川より池袋の方が早いし。もう「空港が遠いよネガ」も来なくなるね。
827: 匿名さん 
[2014-08-20 10:11:08]
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140819-00000094-jij-soci
今日のヤフーニュースに出てました。
828: 匿名さん 
[2014-08-20 10:40:19]
新宿や新木場、東京駅から直通になるようですね。
新宿からではなく池袋から出てくれればよかったのに。。。
829: 匿名さん 
[2014-08-20 10:42:28]
旧西武本社ビルの解体が本格的になってきました。
完成は平成30年頃らしいのでまだまだですが、ココのマンションに恩恵があるといいですね(><)
830: 匿名さん 
[2014-08-20 11:12:30]
>>828
いや、羽田と埼京線をつなげるので池袋も通るよ。当然その先の大宮から羽田まで直通になります。826の通り、直通で28分かな。あとは本数だね。埼京線自体の本数を増やすのは限界があるから、今の新木場行きの一部が羽田行になるはずだけど、どのくらい羽田直通になるんだろうね。

今はピークの8時台で5分毎、オフピークの1時~5時で20分毎だから、半分が羽田行きとするとピーク10分毎か。悪くないね。
831: 匿名さん 
[2014-08-20 11:44:46]
ミレーニアの立地便利過ぎだなー。

新宿まで直通5分。渋谷まで直通10分。
恵比寿まで直通13分。
東京まで直通16分。
銀座まで直通18分。
元町•中華街まで直通48分。
羽田まで直通で28分。←追加
832: 検討中の奥さま 
[2014-08-20 12:38:49]
>>ミレーニアの立地便利過ぎだなー。


でも、周りが汚い。こんなところにタワマン?っていうような狭い道路沿い、狭い敷地・・・現地に行ってみてビックリした。
すぐ近くが目白っていうけど、ここが目白?っていうぐらいしょぼい家ばかり。

出来上がったら立派に見えるのかな?想像できない!

要望書出すかどうか迷い中!!!!
833: 匿名さん 
[2014-08-20 13:06:25]
>832

正直、(周りの方には申し訳ないが)直近の周りの道および家については同じ感覚を持ちました。

私含めて、そういう方=割り切れない方は後で後悔する可能性があるから、見合わせた方がよいと思います。
834: 匿名さん 
[2014-08-20 14:15:33]
近隣の古い住宅や道路を無くせないのは大規模再開発では無いこの物件では仕方が無いですよね。
山手線の内側は大規模な再開発が難しいのが難点ですが、西武がこの近辺に力を入れ始めているので地上げ屋さん達ががんばってくれたら将来周りがオフィスビルやマンション等になって綺麗になるかも。

周りも含めて理路整然としているところが良い人には1から作った埋立地などの方がいいかもしれませんね。
835: 匿名さん 
[2014-08-20 14:58:47]
でも周りが小さいアパートや戸建だからこそ眺望が確保されるわけで、しかも第1種低層住居専用地域だから大規模再開発でもない限り将来的に中層以上の建築物が立つ可能性もない。

繁華街からこれほど近い立地で、なおかつ住宅街近接で眺望が確保されたタワマンなんて他に考えられないからむしろメリットだと思います。
836: 匿名さん 
[2014-08-20 15:09:53]
確かに周りは古い低層住宅街ですね。
便利な立地を取るか、新しく綺麗な街並みを選ぶか。
後者を取るなら湾岸の埋立地が良いと思います。

交通の便利さ重視な私としてはミレーニアですね〜。
837: 匿名さん 
[2014-08-20 15:27:35]
きれいな町並みが好きな人は湾岸埋立地が良いでしょう。
山手側はどこも古い町並みがどうしても残ってしまう。
838: 匿名さん 
[2014-08-20 16:23:51]
再開発できれいな街並みが好きなら東池袋物件を待つ手もありますよ。
あそこは明治通りのバイパス含めて一体再開発なのでかなりきれいな街並みになると思います。
839: 匿名さん 
[2014-08-20 16:35:55]
東池袋や池袋を含めて全体がきれいになるといいですね。
840: 検討中の奥さま 
[2014-08-20 16:44:25]
なぜ、きれいな街並み=湾岸埋立地 になる?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる