THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都豊島区南池袋一丁目32番1他(地番)
交通:山手線「池袋」駅 徒歩6分 、
西武池袋線「池袋」駅 徒歩4分、
山手線 「目白」駅 徒歩9分ほか
間取:1LDK~3LDK
面積:43.08平米~82.60平米
売主:住友不動産
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2014-07-11 11:20:37
THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)ってどうですか?(その4)
721:
匿名さん
[2014-08-15 19:03:32]
|
||
722:
匿名さん
[2014-08-15 19:16:43]
55シリーズはBが一番間取り良い
でも北西のなにもない眺望という |
||
723:
匿名さん
[2014-08-15 19:21:52]
>>720
そうなんですよね。何故か世間では地震が怖いから低層にとの流れですが、実はちゃんと長周期振動対策された免震タワマンのほうがはるかにゆれません。※低層は揺れに対して壊れにくいだけで地盤とがっちり連動して揺れるので室内は激しいゆれをもろにかぶります。 免震はスケールメリットが無いと導入できませんから、タワマンの1つの付加価値とすら言えると思います。 その意味で、ここは西口のパークホームズより遥かに災害にも強く、また立地も優れた物件だと思います。天井高も260、コンシェルジュサービスあり、車寄せ、内廊下とあちらよりはるかに優れた条件が揃っているのになぜかこちらが注目されないのが不思議でなりませんでした。とはいえ、これだけジワジワ売れているという事はやはり評価が高いんでしょうね。 |
||
724:
購入検討中さん
[2014-08-15 19:25:54]
盛り上がってまいりました。
|
||
725:
匿名さん
[2014-08-15 19:36:14]
>>723
そうですね。あちらは低層が好きな人向けで、それ以外はあちらにメリットは見当たらないです。 ただしこちらの方が優れている点は多いですが、パークホームズ目白は総戸数が96戸、対するこちらのグランドミレーニアは411戸と戸数だけみても4倍超ですから、同じぐらい購入希望者がいたとしても単純に4倍以上は時間がかかりそうです。 ましてやスミフの物件ですからね。 それでも現時点でパークホームズ目白の総戸数より多い150戸超は売れているのでは? 半分以上売れているという噂もありますが、噂なので何が本当なのかわかりませんね。 |
||
726:
購入検討中さん
[2014-08-15 19:40:29]
725
半分なんかとっくに超えてるよw 甘い甘い。 |
||
727:
匿名さん
[2014-08-15 19:52:24]
>>725
恐らく半分どころか7割は売れているんじゃないでしょうか? ここは今都内で売っている大規模スミフ物件のなかで総合的にみて一番バランスが良いと思います。 ドゥトゥールは豪華さは良いけど周辺相場から乖離しすぎで専有部仕様が弱く、交通利便性や商業利便性は貧弱です。スカイフォレストは文教地区で緑多い環境は良いですが、利便性に劣る立地です。 ここは価格はそれなりにしますが、商業&交通利便性と立地の希少性、間取りと免震など不動産としての基本価値が圧倒的に優れています。池袋へのイメージ的な過小評価が弱点ではありますが、購入者からすれば便利な立地を買えるチャンスな訳ですね。 |
||
728:
匿名さん
[2014-08-15 20:06:51]
今夏中に完売しそうか?
|
||
729:
匿名さん
[2014-08-15 20:09:15]
>>727
なるほど、分かりやすい!! |
||
730:
匿名さん
[2014-08-15 20:25:34]
ここの弱点は物件についてというよりも、池袋のイメージそのものですよね。
再開発でどんどん綺麗になることを期待します。 |
||
|
||
731:
匿名さん
[2014-08-15 20:36:51]
>>725
パークホームズ目白の優位性はやはり価格でしょう。 ここの55タイプは6000万超えですが、あちらは売れ残った割高の部屋ですら5390万円ですよ。 残り2戸ですので、購入検討中の方はお早めに。 パークホームズ目白の55タイプの間取りはこちら。 http://www.31sumai.com/mfr/X1224/images/plan_55a_img.gif |
||
732:
匿名さん
[2014-08-15 20:46:14]
いまいちだなぁ。。。
この流れでこれはないよ。 |
||
733:
契約済みさん
[2014-08-15 20:50:48]
>>731
その物件は1LDKなので対抗馬はこちらではないでしょうか? http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/dtl/00085352/layout/03000... パークホームズは田の字で廊下が長く1LDKの割に少し無駄が多い印象です。またLDの形状が特殊なため実質使えるLD面積ではミレーニアのきれいな形の10帖とほぼ変わらないと思います。三井のほうは収納が充実しているのは素晴らしいですね。ただミレーニア45Lは風呂が1317ですし、何より天井高が260でワイドスパンですから実際の広さや使い勝手では劣らないと思います。 この両者でわかるように、スミフ物件というのは坪単価は高いように見えて無駄を極限まで減らす努力を行いグロスはマーケットから乖離しないようにする戦略です。この物件はスミフの中でも特に無駄が無く間取りが優秀です。同じスミフのドゥトゥールよりも間取りは優れていると思います。 |
||
734:
匿名さん
[2014-08-15 21:18:33]
>>730
池袋のイメージがいまいちなのは、駅ビルが古くて見劣りするのも影響してないですかね? 特に西武本店は天井も低くてかなりいまいちです。。西武本社の再開発が終わったら一部でもいいから建て替えして欲しいですが、2010年に全館改装したばかりだから暫くは期待もてなさそうですね。 |
||
735:
匿名さん
[2014-08-15 21:56:11]
|
||
736:
匿名さん
[2014-08-15 21:59:44]
|
||
737:
匿名さん
[2014-08-15 23:47:14]
>>735
それは何のチラシですか? |
||
738:
匿名さん
[2014-08-16 00:27:53]
|
||
739:
匿名さん
[2014-08-16 01:15:43]
>>736
ミレーニアの真西に既に高さ30mの10階建てマンションが建設中ですが、富士山はミレーニアから見て西南西なので問題ないです。 あとは北東製粉が建設している11階建てマンションの影響がどうなるかですが、これは現地に行かないとわかりません。 |
||
740:
匿名さん
[2014-08-16 01:18:02]
ミレーニアの10階、南西向きの眺めです。
![]() ![]() |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
MR行けや。シュミじゃなくシミュ見てこいやw