THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都豊島区南池袋一丁目32番1他(地番)
交通:山手線「池袋」駅 徒歩6分 、
西武池袋線「池袋」駅 徒歩4分、
山手線 「目白」駅 徒歩9分ほか
間取:1LDK~3LDK
面積:43.08平米~82.60平米
売主:住友不動産
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2014-07-11 11:20:37
THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)ってどうですか?(その4)
621:
匿名さん
[2014-08-14 13:20:04]
|
||
623:
匿名さん
[2014-08-14 17:27:15]
かなり完成してきましたね。
![]() ![]() |
||
627:
匿名さん
[2014-08-15 06:01:22]
最近のネガもイメージや感情論で具体的な批判がないもんな。
池袋はダサいとかさ。小学生でも、もっとまともな議論出来るぜっての。 とにかくさ、ここ最高なんだよ。池袋の駅ちかでこのグレードだよ。 値段はもちろん高いけどさ、それでも住んで良かったって思うよな。 これからも池袋は激熱だぜ! |
||
628:
匿名さん
[2014-08-15 06:06:46]
豊島区役所跡地も30階建でヒカリエみたいになるし、
その周辺も再開発で歌舞伎や宝塚も見れるかもよ。 http://ikebukuro.areablog.jp/blog/1000002163/p10901164c.html |
||
629:
匿名さん
[2014-08-15 06:14:33]
山の手内側×池袋商業施設×アクセス利便性×駅超近い×タワマン=ミレーニア最高!
湘南×横浜×東京×新宿・渋谷×銀座×秩父×日光=電車直通=ミレーニア最高! |
||
630:
匿名さん
[2014-08-15 06:51:05]
ミレーニアに住んだ場合、
天ぷらが食べたい→てんやか西武の天一で食べろや。 ウナギが食べたい→西武の伊勢定かがんこおやじのかぶとで食べろや。 肉が食べたい→松屋か叙々苑で食べろや。 居酒屋で飲みたい→鳥貴族か塚田牧場で飲めや 本が読みたい→リブロとジュンク堂で間違いなし 家電が見たい→山田とビックで現物確認して価格コムで買えや 親戚が来た→サンシャインでも連れてけ 資格が取りたい→TACでも各種専門学校にでもいけや 電球が夜中切れた→24時間のドンキに売ってるよ トイレ紙切れた→24時間のツルハに売ってるよ。 夜中ムラムラ→北口に立ちんぼが売ってるよ 中学受験どうしよう→馬場・巣鴨に四谷大塚・サピックス・早稲アカにいけや。すげえぞ。 小学校受験したい→中野の慶應会でも目白のジャックでも目の前の伸芽でも行けや。すげえぞ。 大学受験→河合でも代々木でも駿台でも行けや。 中華が食べたい→さくっと直通で中華街行ってこいや 一人で考えたい→藤沢まで湘南新宿で行って、江ノ電で七里ヶ浜行ってサンセットでも見てこいや 山に登りたい→西口の好日山荘でリュック買って、新宿から高尾でも箱根でも行ってこいや 大きな病院に行きたい→丸ノ内線で順天堂でも東大病院でも行ってこいや 利便性を極めたところに住みたい→ミレーニア買えや。 |
||
631:
匿名さん
[2014-08-15 06:58:14]
ぶりリアが昨年瞬間蒸発したよな。
不動産業者的にどう捉えるか知ってるよな? 「やったすぐ売り切れてよかった」、じゃないからな。 「くそっ、値付けが甘かったかチキショー」、だからな。 |
||
632:
匿名さん
[2014-08-15 07:37:20]
仕様がなんだかチープなんだよなぁ
それにトランクルーム地下だし トランクルームはやっぱ玄関近くに欲しですね それが残念(--;) |
||
633:
匿名さん
[2014-08-15 07:46:24]
じゃあ他買うしかないですね。妥協できない点ですから仕方ないですね。残念です。
|
||
634:
匿名さん
[2014-08-15 08:06:01]
仕様はオプションで何とでもなる。
たとえば玄関・廊下はすべて天然石にする、これマストな。 |
||
|
||
635:
匿名さん
[2014-08-15 08:12:06]
金かけても変更できない天井高と梁のない空間は、なかなか他では得られない。
整形で全ての部屋に窓がある間取りも驚異的だよ。 一つも行燈部屋のない大規模タワマンは貴重。 |
||
636:
購入検討中さん
[2014-08-15 09:16:30]
おまえら分かってない奴いたらメモな。
場所>間取り>グレード ➡これ常識な。 どんなにグレードがよくても、場所がダメならアウトな。 不動産って意味分かるよな。 |
||
637:
購入検討中さん
[2014-08-15 09:22:11]
例えばだよ、全く同じ建物グレードで高島平にミレーニアが建つとする。
価格は半額の4500万。 俺は買わないね。 |
||
638:
購入検討中さん
[2014-08-15 09:26:14]
値段が高いじゃんという指摘に対して
➡金持ちはリスクヘッジのやり方が分かってる。だよな、みんな? 不動産に掘出し物はない、いい不動産がお手頃価格で売ってない、これ常識な。 |
||
639:
購入検討中さん
[2014-08-15 09:31:31]
頭金は3割くらいは最低欲しいよな。
低利で住宅ローンが得という奴がいるけど、 家庭のBSが債務超過になってたらちょっと怖いよな。 人生何が起こるか分からない、はい10回復唱な! |
||
640:
匿名さん
[2014-08-15 09:32:21]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
そこまで売らないんじゃないですかね。
価格をかなり上げてでも竣工後販売を一定数残すのがスミフのやり方です。