THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都豊島区南池袋一丁目32番1他(地番)
交通:山手線「池袋」駅 徒歩6分 、
西武池袋線「池袋」駅 徒歩4分、
山手線 「目白」駅 徒歩9分ほか
間取:1LDK~3LDK
面積:43.08平米~82.60平米
売主:住友不動産
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2014-07-11 11:20:37
THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)ってどうですか?(その4)
481:
匿名さん
[2014-08-07 09:55:56]
ネガはもっと頑張らなきゃ。
|
||
482:
匿名さん
[2014-08-07 10:18:51]
上野は乗り換えにも使わないなー。
池袋は世界2位の乗客数。 |
||
483:
匿名さん
[2014-08-07 10:27:26]
|
||
484:
匿名さん
[2014-08-07 10:28:04]
湾岸は学校も少なくて大変なんでしょ?
あと、お盆週間に台風が接近するから、沿岸地方は暴風に厳戒注意を。 |
||
485:
匿名さん
[2014-08-07 10:28:34]
池袋は「住みたい街1位」じゃなかったっけ?と言うと、かならず「それは賃貸」というツッコミが入るだろうが、賃貸で人気があるということは、分譲でもつぶしが利くということだろう。
まあ、なぜ突然1位になったのかは解せないが...。 池袋のような内陸高台を検討してる人にとっては、湾岸、品川、大崎は選択肢に入らないと思うが。 投資用ならともかく。 |
||
486:
匿名さん
[2014-08-07 10:31:15]
483
埼玉出身の まゆゆ、こじはる、ぱるるが怒るよ |
||
487:
匿名さん
[2014-08-07 10:35:47]
東京都 都市整備局 平成26年第2四半期の住宅着工件数は
・貸家 15,241戸 ・分譲 13,614戸 賃貸の方が多い! その賃貸派による人気1位なわけだから。 賃貸、賃貸、ってネガるのは、他にネガるポイントが見つからないから。 それと、ここに居ついているネガは情報に弱い。 |
||
488:
匿名さん
[2014-08-07 10:36:46]
|
||
489:
匿名さん
[2014-08-07 10:45:18]
人気子役の 鈴木 梨央 と、 谷 花音 も埼玉実家からだったはず。
日々、池袋を通過してるのかもね。 |
||
490:
匿名さん
[2014-08-07 11:11:50]
ほんと、ここのネガはたいしたことないな。
|
||
|
||
491:
物件比較中さん
[2014-08-07 11:13:56]
それぞれ自分が気に入っている場所はあるから擁護したりネガるのはどこの掲示板でもある。
でもここは立地良くて再開発という将来性があって、住んでも良い、貸しても良い物件の一つであるのは間違いないと思う。その分値段が高いからキャピタルゲインは期待できなさそうだけど。 |
||
492:
匿名さん
[2014-08-07 11:22:52]
賃貸で住んでる人はいずれ分譲を買う。
その時に住みやすい街を選択する。 |
||
493:
匿名さん
[2014-08-07 11:24:19]
3年前ならともかく今の時期にキャピタルゲインを狙える物件は都心には無い。
|
||
494:
匿名さん
[2014-08-07 11:29:41]
持家なら今は無理して買う時期ではないな。
|
||
495:
匿名さん
[2014-08-07 11:30:13]
割とこの物件の近くにできた
「女子のキレイ&ヘルシーの味方!はちみつ尽くしのカフェが池袋に」 http://news.ameba.jp/20140807-5/ 池袋駅44番出口より徒歩3分 44番出口っていうのが、池袋駅の巨大さを物語っていますね。 |
||
496:
匿名さん
[2014-08-07 11:38:50]
|
||
497:
匿名さん
[2014-08-07 11:44:32]
>>496
持家なら と書いてるのが読めないのか? |
||
498:
匿名さん
[2014-08-07 11:51:33]
496
年間200? 月額17万ですか? もしかして1LDKの話? それとオリンピックまでで800の算定根拠が不明です それと勤め人は別として、 事業を営んでいる方たちの中にはある程度の金額を「どぶに捨てる」必要がある人もいますよ。 |
||
499:
匿名さん
[2014-08-07 12:18:11]
賃貸ネガは、スルーで大丈夫です。
分譲して売り切り放置の埋立地区からの攻撃でしょう。 |
||
500:
匿名さん
[2014-08-07 12:21:20]
賃貸と分譲のほどよいバランスが、住民入れ替えの新陳代謝を高めます。
分譲一遍通りのエリアは、30年ほどで高齢化が深刻化し、飲食など若者向け店の撤退なども。 その点、池袋は所沢~さいたま新都心方面からの人の流れが絶えないので、新陳代謝は永遠。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |