住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)ってどうですか?(その4)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 南池袋
  6. THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)ってどうですか?(その4)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-09-07 23:33:19
 

THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都豊島区南池袋一丁目32番1他(地番)
交通:山手線「池袋」駅 徒歩6分 、
西武池袋線「池袋」駅 徒歩4分、
山手線 「目白」駅 徒歩9分ほか
間取:1LDK~3LDK
面積:43.08平米~82.60平米
売主:住友不動産
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-07-11 11:20:37

現在の物件
THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)
THE
 
所在地:東京都豊島区南池袋一丁目32番1他(地番)
交通:山手線 池袋駅 徒歩6分
総戸数: 410戸

THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)ってどうですか?(その4)

381: 匿名さん 
[2014-07-30 05:41:17]
以前の湾岸マンションが立ち始めた頃、あの頃もミニバブルと呼ばれてましたけど、それで被害を被った方っているんでしょうかね?

私なんかはスミフのワールドシティタワーズをそれこそミニバブルの終わりに高値と言われてたころ買いましたが、5年後に買い値以上で売却できました。

382: 匿名さん 
[2014-07-30 06:18:04]
駅デッキができたあとは、地下が上がっていくでしょう。五輪とは無関係に。
383: 匿名さん 
[2014-07-30 07:39:02]
ここは東西デッキの恩恵をもろに受けるからね。
西武の駅改築もプラスに作用するだろうし、これから環境条件は良くなるばかり。
384: 匿名さん 
[2014-07-30 07:44:58]
旧西武鉄道本社の改築計画
2018年には池袋東口の景色が変わる。
西武ホールディングスは池袋エリアの新たなランドマークになることを目指すという。
385: 匿名さん 
[2014-07-30 08:14:59]
>381
海辺からの高台移転組ですか?
ようこそ高台へ。素晴らしい選択です。
386: 匿名さん 
[2014-07-30 12:05:49]
>>375
私もオリンピックまでバブルがつづくとは思わないのですが、
2017年になって新築がそんなに安くなっているかというと
消費税も上がってますし、あまりイメージ沸かないです。
また、バブルといっても、全国的なバブルではなく、
不動産価格が数%上昇しただけで金利も変わらないミニミニミニバブルなので、
下げ幅も限定的と思われます。
387: 匿名さん 
[2014-07-30 17:53:51]
今後数年以内に都内全体の不動産価格が下落していくという分析もありますが、いずれにしても相対的にどのマンションが価値が上がる可能性があるか、下がりにくいか、それを見極めるのが重要だと思います。
その点、数年後には供給飽和になり街並みの開発も追い付いていない湾岸よりは副都心のほうが資産性が下がらない可能性は高いです。
あとはもちろ通勤通学など生活の事情次第ですが。
388: 匿名さん 
[2014-07-31 06:31:05]
2期販売開始で一気にスレがのびましたね。低層が竣工までにどの程度売れるのか興味あるなぁ
389: 匿名さん 
[2014-07-31 07:08:40]
池袋は再開発計画目白押しで、これから環境がよくなっていく一方だからね。
390: 匿名さん 
[2014-07-31 10:29:50]
確かに今より悪くなる要素があまりないね。
391: 匿名さん 
[2014-07-31 10:36:27]
いい物件だと思うけど、マンション名が中二病っぽくて恥ずかしい。

英語圏の友人に教えたら確実に笑われるw
392: 匿名さん 
[2014-07-31 10:37:38]
名前は別にどうでもいいでしょ。
393: 匿名さん 
[2014-07-31 11:04:04]
笑われるという意味では野村のプラウドシリーズのほうがすごいでしょう。
自らプラウドしちゃうんですからね。
すみふの中ではインペリアルガーデンがすごいなと思いました。
394: 購入検討中さん 
[2014-07-31 11:22:11]
>393

まぁ、元徳川家系の土地ですからねぇ。知っている人には何かくすぐられるものがあるのでしょう。

個人的には、393さんと同じ感覚ですが。

スレ違い失礼しました。
395: 匿名さん 
[2014-07-31 11:37:57]
ここのTOWER&SUITEの意味が分からない。
何がSUITEなんだろ?
ドトールはスパがあるからCANAL&SPAで分かるけど。
396: 匿名さん 
[2014-07-31 11:46:14]
2部屋続きでも売りまっせ、ということなのでは。
実際そういうふうに買った人もいるようだ。
397: 匿名さん 
[2014-07-31 12:28:26]
スカイフォレストレジデンスも同じだし、同じ人がキャッチを考えたんだろうけど正直そのサブタイトル的な部分はなくても良かったですよね。
398: 匿名さん 
[2014-07-31 13:36:19]
急にスレの内容が薄くなったなぁ…。検討者はいなそうですね。
399: 匿名さん 
[2014-07-31 15:04:47]
低層階の眺望や日照について方角ごとに詳しく知りたいけど、知ってる人いますか?
南東向きなら何階以上だと開けてる、とか部分的な話でもよいので教えてもらえると嬉しいです。
400: 匿名さん 
[2014-07-31 16:39:33]
>>399
もう低層階はできてるので、現地で見てみるのが一番では。
それかストリートビュー。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる