住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)ってどうですか?(その4)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 南池袋
  6. THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)ってどうですか?(その4)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-09-07 23:33:19
 

THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都豊島区南池袋一丁目32番1他(地番)
交通:山手線「池袋」駅 徒歩6分 、
西武池袋線「池袋」駅 徒歩4分、
山手線 「目白」駅 徒歩9分ほか
間取:1LDK~3LDK
面積:43.08平米~82.60平米
売主:住友不動産
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-07-11 11:20:37

現在の物件
THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)
THE
 
所在地:東京都豊島区南池袋一丁目32番1他(地番)
交通:山手線 池袋駅 徒歩6分
総戸数: 410戸

THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)ってどうですか?(その4)

162: 匿名さん 
[2014-07-21 03:15:48]
東池袋5丁目計画なら
スミフでも結構安く販売しますかね?
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/dtl/00100741/
163: 匿名さん 
[2014-07-21 03:40:41]
池袋駅、大塚駅、東池袋駅、新大塚駅徒歩圏、文京区最寄りを最大限にアピールしそう。
スミフだから今売ってる文京大塚物件より高いかもしれないね?
マンション名はセントラルプレイス池袋だろうか?
164: 匿名さん 
[2014-07-21 11:21:18]
>>162
単身者•DINKS向きですね。
4000万台じゃないでしょうか。
165: 匿名さん 
[2014-07-21 11:46:44]
■東池袋5丁目計画
東京都豊島区東池袋5丁目
売主 住友不動産株式会社
専有面積 67.03m2~67.31m2
間取り 2LDK~3LDK
山手線 「池袋」駅 徒歩14分
有楽町線 「東池袋」駅 徒歩7分
丸ノ内線 「新大塚」駅 徒歩8分

どう考えてもクソ高い。まず立地の時点で高い、山手線内側だし
一番下で5980万円くらいで上は7500万ってところでしょう
166: 匿名さん 
[2014-07-21 12:08:52]
67.02平米、5000万円でも坪246万円。
4000万円台はありえない。
向いのブランズは坪280万円。
坪280万円なら5686万円。
低層で6000万円くらいだろうね?
167: 匿名さん 
[2014-07-21 12:19:43]
その話題は物件スレでやってください。

(仮称)東池袋5丁目計画ってどうですか
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447943/
168: 匿名さん 
[2014-07-21 13:01:41]
このスレは冷やかしの方が本当に多いですね。
169: 匿名さん 
[2014-07-22 14:21:05]
物件概要に特記事項としてマンション西40メートル先に地上10階建てのマンションが建設中、同じく西90メートル先に11階建てのマンションが計画中、北側90メートル先のビルが建て替え工事を予定とありますが、当マンション11階以下の眺望に影響が出る事になりますか?
その辺は営業さんからも明確な説明を受けられておりますか?
170: 匿名さん 
[2014-07-22 20:58:53]
まぁ説明はありますよ。方角がかぶれば影響ない事は無いでしょうね。
171: 匿名さん 
[2014-07-22 21:32:13]
両方とも西武線の線路よりも向こう側の建築ですし、今とそう大差ないのでは無いかと思っています。
172: 匿名さん 
[2014-07-22 22:58:48]
北側90メートル先のビルというのが、例の西武本社ビルですね。
これは結構大きなビルになりそうですが、北角以外はあまり眺望には関係ないかも。
そもそもミレーニアと西武本社ビルの間にも、低層のビルがありますよね。
173: 匿名さん 
[2014-07-23 00:41:57]
北側のこまごましたマンションとか戸建がそのうち再開発されそうで怖い
でも宗教法人が立ち退かなきゃ平気かな…
174: 匿名さん 
[2014-07-23 00:52:24]
ごちゃごちゃとしているより再開発された方が小奇麗になって良いと思うけど。
175: 匿名さん 
[2014-07-23 01:43:58]
ここ、売れてるからか営業控えめになりましたね。
広告もあまり出さなくなったし。
176: 匿名さん 
[2014-07-23 06:25:54]
売れすぎのペースみたいですよ。
177: 匿名さん 
[2014-07-23 07:48:29]
池袋で坪単価400万超えてますからね。
どれだけ強気なのかと。。。
178: 匿名さん 
[2014-07-23 10:09:19]
立地だけでなく、マンション自体の機能性、街の将来性、周辺の利便性を考えると坪400でも妥当なところということなんでしょう。それでも売れるのは買う価値があると見抜いてるからでは?
179: 匿名さん 
[2014-07-23 10:51:20]
東池袋に出来る三菱のマンションが坪380超えたら
池袋の相場は坪400になりますね。
180: 匿名さん 
[2014-07-23 10:53:24]
>>174
北西買った人間には大問題
181: 匿名さん 
[2014-07-23 14:01:38]
>180

目算ですけど北西向きと新ビルって斜め60°くらいの関係ですよ。
それも視界の半分程度しか被らないし。

言うほど気にならないと思っているのですけど。。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる