前スレ↓が1000を超えたんでちょっとタイトル変えて新しいスレ建ててみました。
太陽光発電システム(前向き検討スレ)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28492
ほとんどの自治体で補助金の予算が尽きてしまう程、
人気の太陽光とオール電化について色々と情報交換しましょう!
[スレ作成日時]2009-10-01 00:21:12
太陽光発電とオール電化について(検討&感想等)
203:
匿名さん
[2010-07-09 23:50:41]
|
204:
匿名さん
[2010-07-11 00:44:41]
最近は、新築の家は太陽光発電を載せることが多くなったために
プロパンガス地域だけでなく、都市ガスの地域でも、 料金プラン的に相性のいいオール電化にする世帯が増えているようです。 |
205:
けぇちゃん
[2010-07-12 01:27:49]
ありがとうございますm(__)m
|
206:
不思議さん
[2010-07-18 00:08:48]
逆にオール電化からガスにリフォームする人っているんでしょうか??
IHに不満があったり電磁波を気にしたりエコキュートの湯切れに腹をたてたり… オール電化からガスへのリフォームのCMは見ないですよね。 |
207:
匿名さん
[2010-07-18 01:50:52]
>逆にオール電化からガスにリフォームする人っているんでしょうか??
何のメリットもないので、いないでしょうね。 いるとしたら、ガス関係者の人がウソをついているのだと思います。 >IHに不満があったり電磁波を気にしたりエコキュートの湯切れに腹をたてたり… そういう人はそもそもオール電化にはしないでしょうし、 もしガスを選んでいても同じように不満を言うでしょう。 |
208:
親と同居中さん
[2010-07-31 17:21:05]
>No.207 by 匿名さん
居ますよ 私が家を建てたHMの営業担当の方。 家を建てた時はガスで仕様で建て。 時代の流れでオール電化にしたんだそうです。 IHの調理機が壊れた時ガスに戻したそうです。 焼き魚が美味しくなったと言っています。 |
209:
入居済み住民さん
[2010-07-31 17:35:55]
初めまして。
新築1年目で太陽光発電設置を検討しているのですが,いろいろな業者さんから話を聞いて,どこの製品がいいのかわからなくなってしまいました。 サンヨー,三菱,シャープ,京セラ・・・。 値段も違いますが,設置している方や詳しい方,それぞれの特徴を教えてください。 |
210:
匿名
[2010-07-31 21:12:58]
オール電化おめでとう。インチキ訪問販売に光熱費が安くなるよなんて言われ、環境性にも優れてるとか言われたのでしょう。
エコキュートは深夜電力使って昼間は高い電気料金 専業主婦には向かない。リッター数が多いタイプは熱が逃げるので効率悪い エコキュートの追焚きや、床暖房が使えるタイプは光熱費が高くなるし環境性も悪い 何かと制限付き 冬は昼間暖房入れたら電気代高いから意味ない 太陽光との相性はガス湯沸器の方が合う 売電料は太陽光+ガス設備 オール電化と太陽光は昼間の電気代を埋めるだけ トータルコストを計算したか?ランニングコストだけでは意味が無い 10年で壊れて入替え費用考えたら合わない 最近 小さいインチキ会社が玄関の横に無理やりエコキュート付けたり設置基準とかめちゃくちゃ。メンテスペースもない しまには室外機の目の前が隣の外壁でショートサーッキット起こしてる現場もある メディアや営業にIHは安全と頭に擦り込まれた方、大変ですよ。どうせ火がないから安心とか、お湯の沸くスピードで優れてると思ったんだろう 確かに熱効率は良いが良すぎてセンサーが慎重過ぎる 揚げ物はダメ 油の量や揚げ物機能を使わないと火が出る 電磁波が体に悪い 鍋底だけ熱くして料理するなんて気持ちが悪い 全口同時に使えない オールメタルタイプじゃないと鍋が反る 東京電力が一番CO出してるくせに環境とか嘘臭いと思う。送電ロスが半端ない 電化ブローカーは流行ってるうちに、キャンペーン中だとか近所で工事してるとか公共料金のシュミレーションとって三千円前後月々安くなると言って頑張って そりゃ下がるよ ランニングコストだけみれば 出荷時モードとかもお湯たっぷりモードは意味が無い |
211:
匿名
[2010-07-31 21:20:56]
ガス屋が嘘を付くとか言って自分の家がエコで光熱費が安いと思ってる方は勉強不足だな
色んな専門家がエコキュートは出荷時モードや暖房機能付きは環境に悪いとか まぁいいや IHでべちゃべちゃなでも食ってな |
212:
匿名
[2010-07-31 21:25:01]
心理的に自分が考えて導入したオール電化が間違ってないし、間違った選択をしてないと思いながら不便を感じてる人が多いようです
|
|
213:
匿名
[2010-08-01 07:26:37]
料理はセンス
ガスで作っても下手な奴の料理は不味い 近くのガス屋でIHとの比較してたら見に行くと、露骨なガス屋のアピールが面白い |
214:
匿名さん
[2010-08-01 07:35:37]
オール電化のどこがいいのか?
電気代高いでしょう! |
215:
匿名
[2010-08-01 16:02:49]
うちはガス止めてオール電化にしたが、光熱費安くなったよ。
夏はガス+電気の頃と同じくらいだが、冬はオール電化の方が一万くらい安い。 |
216:
匿名
[2010-08-09 22:13:37]
IH推奨してる業者がキモい
電力館に行くと、いかに環境破壊してるか勉強になるわ |
217:
匿名
[2010-08-09 22:17:31]
オール電化した人は光熱費で高くなった結果が一番怖いから、せこせこ電気切ったり お湯も使い過ぎないようにしたり 冬は部屋でダウンジャケットみたいね
|
218:
匿名
[2010-08-10 04:32:15]
プロパンだとガスは無いね…
|
219:
匿名
[2010-08-10 06:34:37]
>>217そんなことしてない(笑)
|
220:
匿名
[2010-08-10 17:38:26]
>>217結果的には、エコになってていいんじゃない?
|
221:
匿名さん
[2010-08-17 02:21:43]
うちは新築時にオール電化+太陽光発電にしていますが、
これ以上増えても優遇制度が減るおそれがあるので、 ガスが好きな人はガスを選んでくれた方がありがたいです。 このスレには必死でオール電化の評判を貶めようとしている人がいるようですけど、 今後も頑張ってネガティブキャンペーンしてください。 |
222:
けぇちゃん
[2010-09-06 22:22:22]
投稿を読んでいると、具体的にどのように良いのか悪いのか、書いてくださる方が少ないような気がします…
解らない方がいらしたら、詳しく良いところ悪いところを教えていただきたいですね 私の時のお返事には色々と教えてくださりました オール電化にしたがイマイチ理解してない状況で、IHとかもどんな事に優れていて、逆にどんな事がダメなのか 批判とかよりも 皆さんの持っている知識を沢山教えていただいたいです 7月の電気代 買電約\3200 売電約\16000 でした♪ (7月中旬よりオール電化設置) 子供に節電を教える良いチャンスっと思って毎日を過ごしております |
223:
匿名さん
[2010-09-06 23:01:35]
>>222のように売買した電気の金額だけ書き込む人も多いのですが、
何kW分のパネルをどのように載せているかとか 自家消費分を書かないと、読んだ人は全く参考にはなりませんよ。 言葉は丁寧ですが、人に具体的に教えろと要求する前に、 自ら何を書くべきか、よく考えてはいかがでしょうか? ソーラークリニックのサイトで、載せたパネルの容量や 地域ごとの発電量を見る方がよほど参考になります。 http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/ パネルの設置方向や角度も載っていたりしますし、 設置した人のリンク先もあります。 |
224:
けぇちゃん
[2010-09-08 20:45:12]
あすみません
えっとぉ うちは京セラを使っていて システム容量4.65kW 枚数25枚(1枚186.0W)使用 8月請求内容 昼間(33円)1kWh 朝晩(23円)72kWh 夜間(9円)81kWh 諸々含めて請求額3060円 売電 8月5日〜9月6日 466kWh(買取単価48円) 22,368円 こんな感じで解るでしょうか? ちなみに 家族4人犬一匹で生活しています 詳しく書くって大変ですね(笑) |
225:
けぇちゃん
[2010-09-08 20:51:37]
えっとぉ…追記
設置面は東と西に半々に付いてます 他に詳しく書く事とはどんな事ですかね? |
227:
匿名
[2010-09-09 12:31:42]
犬は室内犬ですか?
昼間はエアコン使ってないですか? |
228:
けぇちゃん
[2010-09-10 18:14:46]
227さん
小型犬です 室内で飼っていますが、クーラーよりは窓を開けて風通し良くさせて扇風機を常に使用していました(8時〜21時の間) クーラーに慣れさせていないので 換気のために(無風時など)家全体の換気扇もつけていましたね セコセコ生活かもしれないですが、売れる時に沢山売っておきたいので無駄な電気などは消すようにしています 夜間はエアコンつけていましたね |
229:
サニックス購入経験者
[2011-01-03 23:08:00]
サニックス太陽光発電価格、国産メーカーの商品より、そうとう安く購入できました。円高やサニックスさんの努力もあったのですね。
サンヨー(現在はパナソニック商品としてCMされてますね)が一番性能的にはすごいですよね。 お金の余裕がある人はサンヨー(パナソニック)がいいですよね。私はサニックス太陽光発電を格安で設置しましたが、雨漏りとかの屋根の問題など無く太陽光発電も自分が思っていた以上に発電しているとおもいます。 電気代が安くなって日々の発電量や売電をみるのが毎日楽しいこの頃です。サニックスさんで、お安く購入できたことと結構発電してくれているのでそれだけで満足しています。 最終的に、どのメーカーでも自分が満足したのが一番だと思いますし後悔はしないはずです。 |
230:
匿名さん
[2011-01-04 03:36:05]
「安かろう悪かろう」という言葉もある。
安いからといって、リスクのある海外製品を買う気になれない。 |
231:
e戸建依存症
[2011-01-04 18:59:37]
雪が降る地域は降らない地域比べ非常に分が悪い…
がしかし、パネルに雪が積もってるにも関わらず(積雪量推定3~4㎝位)…ちょこっと発電してた… まじか…?これイカレてんじゃね…と思ったが、発電してるからヨシとした…(多分、雪から浸透した光で発電してるのかも) 午後からはパネルの雪も落ちたが、ずっとチラチラと雪が降ってた… それでも今日は3.6Kwhの発電量… さすがはサンヨー製5.04kwh…無理して載っけた甲斐あったぜ… |
232:
匿名さん
[2011-01-04 19:20:14]
|
233:
購入検討中さん
[2011-01-07 00:57:58]
サンヨー製 ほしいですね~。今はパナソニックの商品として販売していますね、パナソニックになったので、シャープくらいの価格まで頑張って落として、小市民の手の届く価格にしていただきたいですね。
パナソニックに期待しています。 |
234:
匿名さん
[2011-05-05 21:57:31]
2世帯住宅で1階親世帯がガス、2階子世帯が電化それで屋根には太陽光発電。
これってどんな扱いになるんですか。? |
235:
匿名さん
[2011-05-06 07:07:22]
インフラ整備の一環だから、補助なり、自治体が自ら行うべきでしょう。
一般住宅の屋根を借りてでも行うべきです。 世田谷区は反原発を公約して区長が当選しているので、何か策を打つでしょう。 |
236:
匿名さん
[2011-05-06 07:12:26]
サンヨ-はそもそも電池会社だからね。
強いのもわかる気がする。 それでも、長期戦になるから、故障等の不安がある。 また、ペイできるものか不安を感じる。 設置した方々は、電気料金が上がった方が良いのでしょうね? |
237:
匿名さん
[2011-05-06 18:01:10]
|
238:
匿名さん
[2011-05-06 20:13:32]
サンヨーの4kwとシャープの4kwは発電量は同じでしょうか?
|
239:
匿名さん
[2011-05-07 09:30:47]
|
240:
匿名はん
[2011-05-22 01:10:04]
うちは2世帯でオール電化で昼間両親がいるので
新築に合わせて設置したけど どうも昼間の電気代あんまり安くないなあと思って 東電に電凸したら、夏の昼間は暑すぎてあんまり 発電しませんよだってさ。 太陽光発電は暑すぎてもダメなんだよ。 30度過ぎると効率が著しく落ちるよ。 こんなの設置した時メーカー言ってくれなかった。 |
241:
匿名
[2011-05-22 05:37:18]
|
242:
匿名さん
[2011-05-22 08:36:46]
|
243:
購入検討中さん
[2011-05-22 10:35:30]
熱過ぎても効率よく発電するメーカーはどこでしょうか?
|
244:
匿名
[2011-05-22 10:35:46]
|
245:
匿名
[2011-05-22 11:03:02]
やはり期待したほどの発電量はないという感想が多いみたいですね。
|
246:
匿名さん
[2011-05-22 12:11:01]
というか、昼間に生活者がいるのに、
オール電化を選択した時点で失敗ですね。 |
247:
匿名さん
[2011-05-22 13:45:48]
>>240
「発電した電力量-自家消費分=余剰電力(売れる電力)」なので、 発電した電力が少ないのか、自家消費分が多くて余剰電力が少ないのかわからないが、 トータルで電気代がかかるのは、自家消費分が多い可能性が高い。 オール電化は深夜料金が安い反面、昼は割高な料金プランにしているはずで、 太陽光発電は太陽が出ていなければほとんど発電しないので、昼に家人が電気を使って 自家消費分が発電量を上回ってしまうと、割高な電気代を払うことになる。 気温が上がりすぎると効率が落ちることは常識だが、 東電はメーカーや製品ごとの細かい数字まで知らないはずなので、 太陽光発電パネルを作ったメーカーに聞くべき。 ほとんどの場合、気温よりも太陽光が当たる角度や方角、 地域や気象条件の方が支配的。 とりあえずソーラークリニックに発電量を登録したら、 同じ地域の太陽光発電所と比較できる。 http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/ 太陽光発電を載せるか迷っている人は、今は太陽光発電の余剰電力しか買い取らないので、 全量買取の詳細が決まるまでは設置を待つ方がいい。 メーターや電気配線のやり直しは自己負担で、数年分の利益が消えるといわれる。 |
248:
匿名
[2011-05-28 21:19:41]
メーター 電気配線 利益ってどゆこと?
|
249:
匿名
[2011-05-28 21:34:44]
>240
それ、電圧抑制がかかっていませんか? 夏に体感するほど発電が減ってるなら、変だと思いますよ。 消費が大きいなら解りますが。 電圧抑制かかると、発電量が半分とかに抑制される場合があるので 説明書を見てモニターで確認してみた方がいいと思います。念のため。 |
250:
匿名
[2011-05-28 21:38:08]
|
251:
匿名
[2011-05-29 09:36:19]
|
252:
匿名
[2011-05-29 09:47:16]
|
ヘルシオ=IHじゃないのですが、IHが遅いとか、誤解しているわけですね。
それってヘルシオは調理に時間や電気を食うと言っているのと同じなので、
オール電化とか関係ないですよ。