住宅設備・建材・工法掲示板「太陽光発電とオール電化について(検討&感想等)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 太陽光発電とオール電化について(検討&感想等)
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2011-07-03 13:10:37
 削除依頼 投稿する

前スレ↓が1000を超えたんでちょっとタイトル変えて新しいスレ建ててみました。
太陽光発電システム(前向き検討スレ)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28492

ほとんどの自治体で補助金の予算が尽きてしまう程、
人気の太陽光とオール電化について色々と情報交換しましょう!

[スレ作成日時]2009-10-01 00:21:12

 
注文住宅のオンライン相談

太陽光発電とオール電化について(検討&感想等)

487: 匿名 
[2011-06-22 21:46:43]
>>484じゃなくて>>485
488: 匿名 
[2011-06-22 21:54:14]
もしかして>>485は24時間安定供給分の電力は原発で供給しなきゃならんとでも思いこんでるのか?

【一部テキストを削除しました。管理人】
489: 匿名さん 
[2011-06-22 22:25:35]

>486-488

>曲線がどうであれ、原発以外の電力で代替すればいいだけ。

需要を理解してませんね。


●1.ピークを削るだけなら、火力でも原発でもどちらでも削減できますよ。
ただし、燃料費の観点でどちらを減らすでしょうか?

ピーク電力が減ったとしましょう。

○1-1.ピーク電力削減時に原発を減らす。
ピーク時に減らしたのは原発なのでピーク時の火力による燃料費は変わりません。
次に、原発は出力が一定なので原発を減らすとボトム時の発電量も減ります。
つまりボトム時に火力で補う必要があります。

結果、ボトム時に火力が必要になる分燃料費が増えます。

○1-2.ピーク電力削減時に火力を減らす。
ピーク時に減らしたのは火力なのでピーク時の火力による燃料費は減ります。
次に、原発は出力が一定なのでボトム時の発電量は変わりません。
つまりボトム時の燃料費は今までのままです。

結果、ピーク時に火力を削減した分燃料費が減ります。

1-1.と1-2.を比較して、ピーク電力が削減された場合に、電力会社がどちらの方針を取るでしょうか?


●2.ボトムを削る場合、原発の削減につながります。

ボトム電力が減ったとしましょう。

ボトムの電力は、震災の影響を受けている現時点を除けば、通常、原発がメインで構成されています。
火力はベストミックスの図の通り、基本的に出力を下げています。
つまり、ボトム電力が削減された場合、減らせる余地があるのは、原発だけです。
(水力もあるけどこれを優先的に削る必要はないですね。)

結果、ボトム電力が削減されても火力は減らせない(元からないので下げられない)ため、原発を削るしかない。


反論があるなら、理論的にでどうぞ。
490: 匿名 
[2011-06-22 22:36:12]
太陽光スレで、意味不明な内容を言って
反論をまち続けてないで
太陽光を検討するか
太陽光をつけて感想を言えばどうですか?
491: 匿名 
[2011-06-22 22:47:00]
>>489
論点を明確にしましょうね。
議論は『コスト的にどの電力が最適か』ではなく、『ピークカットで原発電力を削減することは可能か』ですよ。

貴方の意見は不可能、でも実際は可能。
実際にやるかやらないかは政府と電力会社の意思の問題。

【一部テキストを削除しました。管理人】
492: サラリーマンさん 
[2011-06-22 23:01:53]
確かに電力源を原子力にしてくれなんて需要は誰もしてませんね。
電力会社なのか政府なのか知りませんけど安全性とコストを天秤にかけて検討した結果として原子力を選択していただけですね。
今後は安全性の比重がかなり重くなるので原子力が使える状況でも原子力は選択されないでしょうしね。
その意味では今後いくらオール電化が増えて深夜電力が増しても原子力の推進にはなりませんね。
493: 匿名さん 
[2011-06-22 23:15:09]
>491

で、現実的には、どっちになると思いますか?

論点がと言いますが、そもそもは
>406>416の↓から始まったんですよ?
>電力需要そのものを減らす特にピークカットをしなければ原発依存から脱却は出来ません。

>夜間電力には余裕があるため昼間のピーク電力が抑えられれば原発は減らせます。
>つまり昼間のピーク電力の確保が現在の原発の一番の役割です。

ピークカットが原発削減のような言い方ですが、現実的には火力が減る可能性の方が高いと思いませんか?


>491で、↓のように言ってますが、
>貴方の意見は不可能、でも実際は可能。

これに対して、不可能とも言ってませんよ。
>417
>単にピークを削れるなら、火力でも原発でもどっちでも減らせるだろうね。
>転するだけ燃料費のかかる火力と運転してもしなくてもコストは大して変わらない原発のどっちを削る?

>489
>●1.ピークを削るだけなら、火力でも原発でもどちらでも削減できますよ。
>ただし、燃料費の観点でどちらを減らすでしょうか?

で、現実的にどうでしょうね?
わざと相手を貶めるような言い方でしか返していませんが、事実に基づいて理論的に反論してくださいね。

【一部テキストを削除しました。管理人】
494: 匿名 
[2011-06-22 23:27:37]

>493さんは解りにくいし意味不明です。

建設的でもなく、文句つけたいだけに見えます。

サラリーマンさんは特に分かりやすかったです。

何にしろ、太陽光は現状ではベストな選択ですね。

【一部テキストを削除しました。管理人】
495: 匿名 
[2011-06-22 23:32:24]
>>493
う〜ん、

逆に聞きたいが、現状を踏まえた上で、原発が選択できたからって電力会社の都合で原発を選択できるような状況かね?(492さんも言うように)

で、貴方の質問に答えると現実的に考えて私には今後コストで原発電力を優先的に選択するとは到底思えない。
貴方の意見は?

【一部テキストを削除しました。管理人】
496: 匿名さん 
[2011-06-22 23:44:54]
>494
まともな反論できないんですね。

>495
>で、貴方の質問に答えると現実的に考えて私には今後コストで原発電力を優先的に選択するとは到底思えない。
>貴方の意見は?

原発廃止を決めていない以上、ほとぼりが冷めるのを待って、原発推進するでしょうね。
明らかに現状では、電力不安を煽って原発再開の声が大きくなるのを待っているようにしか見えません。
本気で再開できないと腹をくくっているなら、30万kWレベルでなく、数百万kWレベルの大規模発電所を計画しているはずですが、現実にはそうではありません。明らかに、ほとぼりが冷めるのを待っている状態です。

ましてやボトムとピークの差が減れば、原発はより効果的になりますから。
ボトムが下がれば無駄が大きくなるので、原発推進はできませんけどね。
497: 匿名 
[2011-06-22 23:53:25]
>>496
そうですか(笑)

じゃ再生可能エネルギー特別措置法案が通れば貴方の原発推進への捻くれた疑いは晴れますかね(笑)
498: 匿名さん 
[2011-06-23 00:06:52]

>497
>再生可能エネルギー特別措置法案

関係あるんですか?
それでどれだけ太陽光発電が増えると予想されるんですか?

仮にたくさんできても、出力調整ができない原発の置き換えになるんですか?
晴れの日は火力がお休み、雨の日は火力を動かす、原発は変わらない、
と考えられますが?
499: 匿名 
[2011-06-23 00:09:36]
>496
反論する気は全くないですよ。
だって何が言いたいか解らないもの。
500: 匿名さん 
[2011-06-23 00:20:10]

ピークカットでは原発削減になるとは限らない、むしろならない可能性が高いってことだよ。
原発削減ならボトムを減らすほうが効果的ってこともね。

>498も何言ってるかわからないのかな?
むしろ再生可能エネルギー特別措置法案を出してきたことの意味が分からないんですけど、何が言いたかったんですか?
501: 匿名 
[2011-06-23 00:23:36]
499はきちんと正面から反論すべきでしょ。

【一部テキストを削除しました。管理人】
502: 匿名さん 
[2011-06-23 00:33:00]

>499
ピークとボトムの需要変動、現状の発電種別の構成割合(原発、火力、太陽光など)、発電種別の特性(出力変動、燃料費など)を考慮して、ピークカットが原発削減につながるという理由を明確に聞かせてほしいです。

ご理解いただけませんでしたが、私は↑を考慮してピークカットでは原発削減にならないこと、原発削減にはボトム側の削減のほうが効果的と説明したつもりです。

>499さんもきちんと論点を整理して納得できるような説明をしていただいていませんか?
503: 匿名さん 
[2011-06-23 00:34:00]
× >499さんもきちんと論点を整理して納得できるような説明をしていただいていませんか?

>499さんもきちんと論点を整理して納得できるような説明をしていただけませんか?

504: 契約済みさん 
[2011-06-23 01:00:59]
なんだか「太陽光発電とオール電化について(検討&感想等)」の主旨からはずれてきていますね。
太陽光発電推進もオール電化や原発推進も国策ですので、あるいみ国策に躍らせれている犠牲者ではないでしょうか。
オール電化だからといって原発推進ではないでしょうし、国民だから国策に流されるのはある意味しかたがないでしょう。
電力会社も民営化とは言え、国の意向には逆らえないのが現状ですし・・・。
でも国策だから何かあれば、結局は国民負担なんだよね・・・今を乗り越えるためとの大儀で国債発行するだけで、この借金はこうして返すっていう返済計画がまるでない・・・普通に考えれば破綻だが、国債だから最悪インフレでチャラにしてしまえとでも考えているのか?ってかんぐりたくなってしまう。

そう言う自分は新しい物好きで、ちゃっかり太陽光発電とオール電化に協力しているのです。
実際、快適で光熱費が安いので、個人的には助かっていますし、姉の家が台風で2日間停電になった時も、太陽光発電で炊飯やポットが利用できて良かったとの話を聞いていたので、欲しかったので自己満足しています。

国がオール電化禁止って言うならば、代替保障しなければ使用者は納得しないでしょうし、保障すれば莫大な費用になるので赤字国債発行するしかないし・・・やっぱり>496さんが言われている様に「ほとぼりが冷めるのを待って、原発推進するでしょうね。」が妥当なのかな・・・これだけの対策をしましたからもう大丈夫ってうそぶいて、何かあったら想定外なのね。

「あなたの様な中途半端な考えが・・・」って怒られちゃう雰囲気ですよね・・・でも一般人の考えってこんなものでは?
505: 匿名 
[2011-06-23 01:04:10]
>>498
再生可能エネルギー措置法案が太陽光増加にしか貢献しないと?

【一部テキストを削除しました。管理人】
506: 匿名 
[2011-06-23 01:08:56]
>>496
ちなみに誰が『(原発事故の)ほとぼりが冷めるのを待ってる』のか教えてくれる?
そしてその『誰か』に直接言わずに、ここでスレ違いなレスを繰り返してまでその捻くれた持論を主張する理由も教えてくれる?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる