住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガス VS オール電化 Part10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-10-27 00:58:12
 
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ RSS

オール電化を批判する目的で立てられた「ちょっと待った」シリーズのスレッドは予想通りの展開でした。
当たり前です。
公平な筈のバトル板で、片方のことを「ちょっと待った!」とは、ひど過ぎます。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49024/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5874/

片方を否定する偏ったスレッドではなく、本来の、ガスVSオール電化 に戻りましょう。

お互いの、長所と短所をぶつけ合って、バトル板らしい活発なスレッドにしましょう。


[スレ作成日時]2009-09-30 23:40:52

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ガス VS オール電化 Part10

523: 匿名さん 
[2009-10-12 11:04:42]
エンジン屋さんにはCO2排出量を半分以下のエンジンを作ってもらいたいなぁ。

もちろん、モーターにアシストしてもらうハイブリッドとかいう反則は無しで。
頑張って下さい。
524: 匿名さん 
[2009-10-12 11:09:48]
>>522

こらこら

オールガスは有り得ないんだから、その発言は反則だよ。

あくまでも、ガスと電気の併用派なんだからね。

525: 匿名さん 
[2009-10-12 11:20:57]
>>514
>逆にいえば貯湯タンクに貯まってるお湯を使わないと、発電もできない。

「逆に言えば」ではなくて、貴方の理解の仕方が逆なんですよ。
ガスコージェネシステムは「給湯需要」を主体とするエネルギーシステムです。
簡単に言えば、「すぐに使うアテの無いお湯や電力を作り出す様な事はせず
必要に応じてお湯を沸かし、副次的に生み出される電力を主電力の補助として使う」システム。
つまり、お湯が余る様な状況における発電は元々想定していません。
電気料金が安い時間帯に極力たくさんのお湯を沸かして貯めておく、という
オール電化の発想とは根本的に異なります。(※どちらのほうがより優れているか、と
いう話をしている訳ではなく、「蓄熱」の扱い方が両者では全く異なるのです)
526: 匿名さん 
[2009-10-12 11:30:11]
エネファームが今のエコキュート並の値段になるころには
エコキュートも技術革新と低コスト化がはかられて、世界中で普及してますよ。

世界の主要先進国では、現在においても電気の給湯システムの割合がガスよりずっと大きいからエコキュートが受け入れられる土壌がすでにできているのです。
IHクッキングヒーターもヨーロッパを中心に年々とても売れていますし。

鳩山首相は〔鳩山イニシアチブ〕で日本のために何を画策しているのか・・・

世界規模で拡がるエコロジー市場に対して日本が誇る太陽電池やエコキュートや省エネ家電を売ってアピールして、
それらを有効利用できる断熱効果の高い家や電化ライフ・電化タウン構想のプランニング自体も売って、
日本の高い技術力を見せつけて
国の重要な輸出産業としたいのです。

一刻も早く世界で頭角をあらわさないと、隣国に足もとすくわれかねません。

エコキュートはほぼ現行モデルに近いまま、輸出にむけてプライスダウンするだけで充分売れる商品ですよ。

欧米諸国からも期待されてます。

一方のエネファーム。
化石燃料を使い、個別で少しの量の発電しかできない時点で海外から失笑をかってます。機器代も異常だから受け入れられるはずもないというのもおまけで。
527: 匿名さん 
[2009-10-12 11:34:22]
524 ならば

「電気は火力発電も使って発電してるじゃないか」
という言い草が余計におかしいよね。
528: 匿名さん 
[2009-10-12 11:40:01]
>>524
電力を槍玉にあげておいて
「あくまでもガスと電気の併用派」ってよくいえるよなぁ。

529: 匿名さん 
[2009-10-12 11:51:04]
だいたい揚水発電所ってありゃ何だよ。
発電する電力より水のくみ上げに消費する電力のほうが多いんだよ。
水力発電というのは水の位置エネルギーだからな。
電気で揚水→水の位置エネルギーに転換→発電
エネルギー保存則から言っても当然そうなる。
こういうエネルギーの無駄を許すな。
530: 匿名さん 
[2009-10-12 11:58:15]
>525 給湯ありきで発電はオマケってことを言いたいのね。

でもそのコージェネで発電された電気も蓄電や売電はできないから、
発電している時と同タイミングで一生懸命電気を消費する必要があるよね。
エアコンをあちこちの部屋でガンガンかけて、洗濯機まわして、炊飯器で米炊いて、掃除機かけて、、、
これを一気に同時にしないと発電した電気がみな無駄になってしまう。
しないと光熱費も全然安くならない。

先にも別の人が言われてたように
ガス床暖房があるのに、リビングのエアコンを強制で強モードでずっと動かしつつ、他の電気製品もやたら動かさないと
コージェネ発電した電気が全くの無駄になるよ。

少ない住民数の家にはまるで向いてない熱システム。
531: 匿名さん 
[2009-10-12 14:02:16]
>>529

相手にしたくないほど無知だな…
あぁ、釣りか…

今時、水力発電について、ここまで無知な奴はいないよな。

危ね〜釣られて反論するとこだったよ(笑)
532: 匿名さん 
[2009-10-12 14:06:07]
>>529のような無知は晒しておくのが一番。

それとも晒され目的の露出狂とか?
533: 匿名さん 
[2009-10-12 14:09:03]
あのなぁ

だから、ガス派ってのは電気に加えてガスも使えるんだよ。
併用なんだから。


電気しか使えないオール電化派とはそこが違うんだ。
その辺をわきまえろよ。

534: 匿名さん 
[2009-10-12 14:11:30]
>>533のようなあほうは晒しておくのが一番。

それとも晒され目的の露出狂とか?
535: 匿名さん 
[2009-10-12 14:12:28]
この先、何がどうなるかもわからんのに、家庭のエネルギーを電気のみに絞るっていう危機管理意識の低さが呆れる。
頭の中が、お花畑なんだろうね。
536: 匿名さん 
[2009-10-12 14:17:22]
>頭の中が、お花畑なんだろうね。

って書く人、結構まえから居座ってるよね。
ガスがあれば何ができるということを書くわけでもなく、、、他に書くこと無いのかね。
537: 匿名さん 
[2009-10-12 14:18:51]
>>535
で、一体何が起るんだ?
電気がなきゃあんたも困るだろ。それとも君の頭の中はお花畑なの?

538: 匿名さん 
[2009-10-12 14:23:18]
お花畑なんだよ、きっと。
539: 匿名さん 
[2009-10-12 15:05:08]
今日は
「ガス派はあくまでも併用なんだから」
と言い、魔法を使ったかの如く、その時だけ都合よく電気の恩恵をうけようとするヒトがいますねぇー。

そして使い古された
「この先 何がどうなるかわからん」
という曖昧な発言で濁す。

さて、いつになったらわかるのぉ?

あ、お花畑だから無理だよね。
先を見通せないから。
540: 匿名はん1 
[2009-10-12 15:11:09]
アリャ、ちょっと時間が出来て覗いてみたら、休日のせいか結構、盛り上がってるじゃあ~りませんか!?(笑)
で、電力・ガス会社専用株レス選手権は終わったのかな? 

もしも仮にエネファームが今より倍以上発電できて100万ぐらいになった時、今でさえ値段が変わらないメンテがかかるエコウィルってどうなるんだろう!?  私は関係ないが、なんだか考えると空しくなってくるね。
ガス機器がいいなら、エコジョーズが無難だよ。

>>535
この先、何がどうなるか誰もわからんが、ガスさえ使ってたら危機管理意識が高いと思ってる君が呆れるよ(笑)
それに今やガスっていうのは電気を加えないと使えないんだから。 ★だから「併用(♪ヘイヨー♪)」なんだよ。
そもそも災害や長期停電時などに、ガスを使おうとする奴の気が知れない! (カセットコンロはOKね・笑)

では今から、またお出かけなので、「ファイト」を続けて下さい。今日はこれでバイナラ!
541: 匿名さん 
[2009-10-12 15:30:07]
将来、家庭用燃料電池の普及で電力会社は不要になるだろうな。
当然そういう日が来る。
電力会社は電線管理会社になる。
いわば今のNTTだな。
542: 匿名さん 
[2009-10-12 15:38:26]
>電力会社は電線管理会社になる。

逆ならありそうだなあ。
200年後くらいに。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる