川崎辺りでマンションを探しているものです。
中学校が近いのが気になっているのですが、価格的には希望範囲です。
説明会に参加される方など、情報をお持ちの方は投稿よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目14-7他(地番)
交通:東急田園都市線 「宮前平」駅 徒歩8分、東急田園都市線 「宮崎台」駅 徒歩11分
売主:大京
施工会社:株式会社ナカノフドー建設
管理会社:大京アステージ
[スレ作成日時]2009-09-29 16:41:53
ライオンズクオーレ宮前平ってどうですか?
321:
サラリーマンさん
[2009-12-09 20:45:44]
|
322:
匿名さん
[2009-12-09 22:19:41]
>嫌がらせを書く人が多いなあ。
そのイヤガラセもワンパターンですから。しかも勤務時間中に書いてるとこ見ると、どっかの業者さんの イヤガラセっぽい。こんなとこでそんな努力するなら、自前のマンション売り込んだほうがよっぽどいい だろうに・・・ |
323:
匿名さん
[2009-12-09 22:20:08]
嫌がらせではなく客観的な事実では?
ところで、竣工前完売目指して値引いたのかな? |
324:
匿名さん
[2009-12-10 01:55:39]
ホームページ上は完売していましたね。
散々な書き込みがたくさんありましたが、結局はほとんどが***の遠吠えだったことがわかりました。 今は売れないマンションが多いと聞きますが、もし不動産業者の人が書き込んでいるのであれば、誹謗中傷をするぐらいしか打つ手が無いんでしょう。 それにしてもあわれな姿ですね。かわいそうに。 また、書き込んでいる方々が不動産業者ではなかったとしても、検討しているとは思えない書き込みをしている**な人たちが入居しないマンションのようで安心しました。 買いたければ買えばいいし、買いたくなければ買わなければいいだけだと思います。 もっとも、その人たちは、私のこの書き込みの後にも色々と自己主張をするための書き込みをするんでしょうけど… 書き込めば書き込むほど**な感じが増してくるにもかかわらず(笑) |
325:
マンション投資家さん
[2009-12-10 06:59:39]
資金力がないところは、回転を早くしないと仕入れが出来なくて売る物件がなくなる。
そんで、早く売りたがるという自転車操業が大半。そうなってくると仕様を落として値段を落としたり現場管理より営業にコストかけたがる。営業も売った後は、時間を割きたがらない。マンションは発注者・売り主の管理体制を含めて買わないと後悔する。施工会社は、発注者・売主の指示通りにしか作らない。そこが大手と零細の差。 |
326:
匿名さん
[2009-12-10 08:44:15]
わたしは、こらから出る物件の値段のうわさを聞いて、来春まで待った方がいいと思ってパスしました。
物件規模の割には営業人数が多いような気がしたので売り急いでいる印象は受けたけど、(30戸ぐらいなら、3期ぐらいにわけて2、3人ぐらいで売り切るのでは)立地や間取りが気にいってデベも気にならないのならいいんじゃないでしょうか。それぞれの事情もあるでしょうし。 |
327:
匿名
[2009-12-10 12:42:13]
あれだけの営業を使わないと売れない物件ということで。他の3倍は営業いてびっくり!こんなの2人位で売り切らないとね。
|
328:
匿名
[2009-12-10 12:50:23]
で?値引きはあったの?最後のはモデルに使ったみたいだから値引いたろうなあ(笑)
|
329:
匿名
[2009-12-10 23:37:41]
それにしても、すごいしつこいね。
ワンパターンの書き込み。 特に、327と328なんて、内容が不動産業者っぽいし。 悔しいのか、負け惜しみなのか、 はたまた気の毒な人(気の毒な不動産会社の人?)なのか。 |
330:
匿名さん
[2009-12-10 23:44:26]
早期完売=物件力じゃないんだよね。。。これだけ人つかって早期完売目指したのは、竣工が一番の理由だけど、資金繰りと市況の変化だろうな。春になったらこの値段じゃ厳しいでしょ。
|
|
331:
匿名さん
[2009-12-10 23:48:51]
326さんによると、来春にここより安い物件が出るみたいだから、それまで楽しみにしています!
|
332:
匿名さん
[2009-12-11 06:50:54]
ここのカキコの嫌なところは、高見に立って悪質なことを書いて、買った人を不快にさせ、
不安に追い込む悪質なのが多いとこだよ。完売したらしたで、またひどいこと書く人いるしね。 もう完売で終わってるのにまだまだ誹謗を続けるなんて、最低の人間だと思うよ。 |
333:
匿名さん
[2009-12-11 06:54:31]
マンション買うなら普通に知っている話ばかり。もし知らないとすれば不勉強。
いくつもMS回っていれば気がつくでしょうに。ここしか見てないってことないでしょ。 |
334:
匿名さん
[2009-12-11 06:58:18]
営業の話を鵜呑みにする人はいないのでは。。。いくつか質問して営業のレベルチェックするでしょ。
|
335:
匿名さん
[2009-12-11 07:47:44]
>333、334
君たち毎回同じことしか書かないね。偉そうに高見に立って『俺は知ってる。ここを買ったやつは馬鹿。』って書いて気持ちよくなってるだけじゃん。ここはお前たちの****所じゃないよ。 |
336:
匿名
[2009-12-11 08:20:04]
大丈夫!近くに人が住んでます!(爆)
|
337:
匿名
[2009-12-11 08:20:13]
大丈夫!近くに人が住んでます!(爆)
|
338:
匿名さん
[2009-12-11 09:07:04]
最近、ここも含めた田園都市物件のスレはアンチを必死で書く人がいるせいで本当の検討者や購入者が来なくなってしまいましたね。ここはもう完売なので関係ありませんが、有用な情報が得られなくなり残念です。ネットでの情報交換なんて期待しても無駄、ということかもしれませんが。
|
339:
匿名
[2009-12-11 11:51:30]
わたしは初心者なので、自分で勉強するのは大変なのでこういう情報が欲しいです。冷静に読んでおかしなことは書いていませんし、逆に一部の購入した?方が、自分を納得させたくて乱暴な書込みしてる気がしました。
|
340:
契約済
[2009-12-11 12:49:05]
ルフォンにしましたが、立地や眺望。ヤッパリ予算を500万足すだけ、凄い差ががあるんですね。
|
341:
匿名さん
[2009-12-11 12:58:33]
340
L全体(居住者全員)の品位を落としますから、こういうことは書かないでください。 |
342:
匿名さん
[2009-12-11 14:29:16]
340は馬鹿丸出しだね。
クオーレはよくないけど、ルフォンもよくない。 東側:電磁波と騒音と排気ガスを抱いて寝るようなもの。 西側:いずれマンションが建ち、おてんとさんが見れなくなる。 北側:最初から話にならない。 南側:角部屋以外の間取りの北側の個室は年中真っ暗。 眺望がいい?そりゃ今だけでしょ。 北側を除き、すべてマンションが建つリスクがあるじゃない。 ルーフの間取りは許す。 |
343:
匿名
[2009-12-11 15:21:20]
あそこは、地権者が複雑なんで20年位は大丈夫。駅2分は魅力的だ。
|
344:
匿名さん
[2009-12-11 16:26:54]
ルフォンは駅近だけに焦点を絞るならいいですよね。駅の魅力のなさや周辺のすっきりしなさからもう少し安くてもいいのにと思いますが。クオーレからだと500万円アップじゃききませんよ。これから値下げあるといいなあ。
|
345:
匿名さん
[2009-12-11 17:35:06]
なんでこの物件はここまで叩かれるのでしょうかね。
ほんと不思議。 |
346:
匿名さん
[2009-12-11 17:49:27]
物件というより大京だからじゃないかな?
他のライオンズマンションでも荒れやすい。 |
347:
匿名さん
[2009-12-11 19:02:24]
ザ・ライオンズたまプラは荒れなかったような気がする。
あそこにも、入り口にライオン様が鎮座する予定。 不要だ、ライオン様。 |
348:
匿名
[2009-12-11 19:34:23]
大京だからな。でも、2回も倒産しかかったとこで買う人も過ごすぎる。
で、ここの入口もライオンが鎮座するの? |
349:
匿名
[2009-12-11 22:43:46]
この掲示板、暇人が結構多いね。
しかも、何歳になっても能書きばっかりで、不動産購入の決断すら出来ない暇人。 それにしても、自作自演の書き込みばかりでつまらん。 |
350:
匿名さん
[2009-12-11 23:44:00]
何が能書き?
いいじゃん、べつに、匿名なんだから。 |
351:
匿名さん
[2009-12-12 01:12:41]
いまどきエコキュートすらつけれないなんて。。。そりゃデベから見れば、入居者の電気代が安くなっても関係ないわな。それより建築費抑えたいでしょ。
|
352:
匿名さん
[2009-12-21 23:08:25]
完売御礼の連絡が来ました。
ここのギャラリーに行きましたがモデルルームもないので、全くイメージが掴めず遠慮しました。 買われた方は内装など確認できたのですかね。 |
353:
管理人
[2009-12-22 14:29:19]
管理人です。
いつもご利用ありがとうございます。 本物件の完売を確認いたしましたので、 スレッドを検討板から住民板へ移動いたしました。 引き続き、住民の皆さま同士での情報交換の場として ご利用いただければ幸いです。 なお、今後は住民の方以外の書き込みは禁止となりますので、 どうぞご了承ください。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
354:
匿名さん
[2009-12-23 21:34:50]
>>352
わたしも、さすがにカタログで何千万もする買い物ができなかったのと、デベの経営状況でパスしました。 品質に納得がいかなくてクレーム言っても「こんなもんです」と開き直るのも目に見えていたので。 |
355:
入居済みさん
[2009-12-26 23:19:41]
窓に雨戸もシャッターもなかった・・・最近のマンションってそんなもんなの?
以前住んでたアパートにもシャッターついてたし、付いてるものだと思ってチェック してなかった・・・orz |
356:
匿名さん
[2009-12-27 00:03:51]
|
357:
入居済みさん
[2009-12-27 05:41:17]
>356
ありがとうございますm(_ _)m。そんなもんだったんですね。無知もいいとこでした。 |
358:
パーマ君
[2009-12-27 19:24:25]
雨戸やシャッターがなくても人が住んでます。カタログから想像してください。
ローン?通れば、どこでも同じです。金利が同じならいいでしよ。 繰り上げ返済手数料や優遇手数料やサービスなど気にしないでください。どこでも同じです。 (これは、きっちり比較しないと、実はかなりの差があります。。。給与振込みや公共料金の支払い口座で使っている銀行は審査も楽になります。) エコジョーズがなくても電気代が高くなるだけす。管理費が高くても、みんな住んでます。 売れたので、私に関係ありません。あとは管理会社に言ってください。 すごい営業だねw |
359:
入居済みさん
[2010-02-07 19:22:02]
結構前だけど換気扇フィルターの販売業者が売り込みに来たんで、つい入れてしまいました。
「ここの換気扇には、このフィルターが専用なんです」って言うからつ買ってしまったのですが 1セット(20枚ぐらいかな?)で2万円も取られてしまいました。どうもしてやられた感が否め ないのですが、どうなんでしょう? |
360:
匿名さん
[2010-02-07 19:30:24]
やられましたね。フィルター1枚1000円とはいい商売です。
|
361:
入居済みさん
[2010-02-07 21:30:59]
>>360
ありがとうございます。あとで普通に売られてる換気扇フィルターの値段を確認したら全然安かったので、 2回目の訪問販売の時は断ったのですが。大京に許可もらってますとも言ってたのですが、騙りかもしれ ませんね。半年だか1年してフィルターが切れた頃に伺いますとも言ってたので、気をつけます。 管理会議の時に、大京に許可を出したかどうか確認します。もしも騙りだったなら、管理会社に 注意を促すようにしてもらいます。 腹立つなぁ・・・。こういう業者は、入居したての時を狙って来るんでしょうね。 |
362:
匿名さん
[2010-02-07 23:03:06]
2回もこられたの???
|
なにが楽しいんだろう。
いいじゃないですか、人それぞれの価値観で、その人の経済力で買うんだから。