株式会社大京の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ライオンズクオーレ宮前平ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. ライオンズクオーレ宮前平ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-02-07 23:03:06
 削除依頼 投稿する

川崎辺りでマンションを探しているものです。
中学校が近いのが気になっているのですが、価格的には希望範囲です。

説明会に参加される方など、情報をお持ちの方は投稿よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目14-7他(地番)
交通:東急田園都市線 「宮前平」駅 徒歩8分、東急田園都市線 「宮崎台」駅 徒歩11分

売主:大京
施工会社:株式会社ナカノフドー建設
管理会社:大京アステージ

[スレ作成日時]2009-09-29 16:41:53

現在の物件
ライオンズクオーレ宮前平
ライオンズクオーレ宮前平
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目14-7他(地番)
交通:東急田園都市線 宮前平駅 徒歩8分
総戸数: 28戸

ライオンズクオーレ宮前平ってどうですか?

101: 匿名さん 
[2009-11-06 20:37:11]
 まあ、サーパス鷺沼のほうが高いしね。お金があるならそっちでもいいんじゃない。
こっちはコストパフォーマンスで勝負なのかな。
102: 物件比較中さん 
[2009-11-06 20:38:35]
値引きがあるからそうでもないですよ。
103: 匿名さん 
[2009-11-06 20:42:37]
 安い部屋は全部売り切れたのかな?価格帯が3500万~4500万になってる。
104: 匿名さん 
[2009-11-06 21:17:40]
残りものでも十分安いと思うよ。
105: 匿名 
[2009-11-07 13:41:03]
あそこ4500万円なんてあったっけ?
他に比べたら安いけどだったら他を買ったほうが価値があると思うけど。
107: 匿名さん 
[2009-11-07 18:08:52]
田園都市線も実態に見合った価格に収れんしていく序章かもね。
そもそも不便な丘陵地帯の郊外でかつ、駅力も乏しいにも関わらず
23区並みの価格には大いに疑問をもっていた。
この価格設定は本来の実力と思うよ。

108: 匿名さん 
[2009-11-08 13:53:20]
24時間自動空調がないとの書き込みがありましたが、換気がないのですか?

また、管理費がばか高いように思えますが、なんでこんなに高い?
同規模のマンションの倍くらいでは?

109: 匿名さん 
[2009-11-08 14:12:08]
換気なし んなことあるの?
110: 匿名さん 
[2009-11-08 14:49:01]
ここはペアガラスより性能のよい金属コーティングタイプなんだ。
コンクリも劣化等級3だし、意外と躯体性能は良いね。

111: 契約済みさん 
[2009-11-08 16:34:58]
>ここはペアガラスより性能のよい金属コーティングタイプなんだ。
>コンクリも劣化等級3だし、意外と躯体性能は良いね。
ガラス窓の性能は高いんですね。値段も高いだろうから、割らないように気をつけなくては。

>24時間自動空調がないとの書き込みがありましたが、換気がないのですか?
うん、自動換気は風呂場以外はありません。風呂場だけは24時間換気+乾燥機能つき。


>また、管理費がばか高いように思えますが、なんでこんなに高い?
なにか言われたような気がするのですが思い出せないです。3000円ぐらい高めですと
言われました。管理人さんが週に4回ほどゴミ捨てに来るせいかな。もしくは、ネット+
セキュリティ+CATV費が入ってるせいかも。

 悪くはなさそうな情報が得られてほっとしてます。早く入居したいですね。
112: 匿名さん 
[2009-11-08 16:54:57]
一般論ですが24時間換気の機械は風呂場に設置され、
吸気口が風呂、洗面所、トイレの3か所。
各部屋に外気導入口が置かれ、ドア下部に通気用スペースがあり
トータルで24時間換気を行うシステムです。

つまり風呂場に機械があれば全体で24時間換気が行われるのです。
113: 匿名さん 
[2009-11-08 22:47:26]
う~ん。立地がね。
114: 匿名 
[2009-11-08 23:17:15]
あんな物件に満足している人がいるなんてちょっと驚きだけど本人がよけりゃそれでいいんじゃん?
115: 匿名 
[2009-11-08 23:27:00]
今住んでるマンションは管理人さん毎日来てもちろんゴミの日はゴミだししてくれて掃除は専門の人が来てくれてインターネット代なんかも含まれてるけどこっちのほうが管理費安い。

お手頃価格に見せ掛けて管理費で儲けようとしてるんじゃないの?
きっとただ同然で引き取った物件だろうから適正価格はもっと安いだろうけどね。
116: 匿名さん 
[2009-11-09 07:16:32]
小規模マンションってことを割り引いても常駐でないのに管理費高いよね。
他より3000~5000円ぐらい高い。そうなると年間5万ぐらい。電気代分ぐらい高い。
CATVは、有料チャンネル視聴しなければ無料のはずだし。
成約プレゼントも値引きもない。それなら慌てないで他の値引き物件考える。



117: 匿名さん 
[2009-11-09 07:37:29]
車を売るようなスピード感で売ろうとして一気に買う気がなくなった。
こっちに考える時間を与えずに契約させようとするということは。。。
売れましたといって説明していた物件がアセットででているし。。。
本当にそいういう姿勢の会社なの?営業がいい加減?
118: 匿名さん 
[2009-11-09 11:18:54]
いい加減というより、大京の営業方針だと思います。
顧客に考える余地を与えないで、一気に契約まで持って行きますね。
契約してしまえば法的責任が発生するので逃れることができません。
契約前ならキャンセルできるから、その時間を短くしたいのでしょう。
119: 匿名 
[2009-11-09 12:18:11]
欲しかった物件が売れてしまったというから仕方なく他の間取りを検討していたのに実は希望の物件は残ってるらしい。売れてしまったというのはウソではないにしてもキャンセルになったのなら教えてくれてもいいのではないだろうか。売れればなんでもいいっていう考えがみえみえ。お客様の立場に立って仕事するのが営業でしょ?買うのやめた。
120: キャンセルしたさ 
[2009-11-09 13:10:28]
管理費高いは多分、駐車場の台数では?
規約読めてないが大京って駐車場料金、積立金会計なの通常?

あと、管理で儲けるなら管理費じゃなくて管理委託費な

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる