良くも悪くも盛り上がっているようなので、part2立てました。
もうちょっと続けましょう。
[スレ作成日時]2009-09-28 16:35:13
\専門家に相談できる/
NHKの集金 part2
321:
203
[2010-05-25 00:10:37]
|
322:
賃貸住まいさん
[2010-05-25 00:15:50]
未払いがアクションなら、給食費の未払いもアクションなのか?
アクションじゃなくって、払いたくない事の正当化だろ? ちなみに勝手に肯定派と否定派とか言って括ってるけど、誰がいつ 完全に肯定した? あと否定派なら何でNHKの放送している内容知ってる? 未払いで否定までするなら見ないのが当然だろ? ホーソーカイの面々なら「憲法で保障された自由です」とかのたま うんだろうが。 |
323:
203
[2010-05-25 00:28:51]
>>320さん
ご指名をいただきましたか(苦笑) 私個人が出来る事なんて大した事は出来ませんが まず直接関係は無いけれど選挙には必ず行きますね。 それから割と頻繁にNHKに意見メッセージを送ってます。 (意見や不満だけでなくスポーツ中継とか子供番組に関しても送ってますけど) それと『ふれあいミーティング』ってのがありまして、 これは直接話す事が出来ます。 ですが開催地が東京なので参加出来てません。 一度だけ機会があったので応募しましたが抽選で漏れました(苦笑) 私のとっている行動は今のところこの程度です。 ですがこういった意見が集まる事が『民意』に繋がるのでは? それと>>292さんのレスが的確ですけど 『未払い』はアクションじゃないでしょ。 『なぜ払いたく無いのか?』を相手に伝えて初めてアクションだよ。 アナタの言い分だと払ってる事だって立派なアクションになっちゃう。 さらに言うと『NHKを変えたいから』なんて思って未払いの人間なんて どの程度いるのかな?殆どが>>312みたいな発想でしょ? 文面からすると>>320さんは未払い派のようですけど 何か行動起こしてますか? |
324:
サラリーマンさん
[2010-05-25 00:29:25]
そもそも受信料を払う事も払わない事も、自由に出来て当たり前の世界だと思うのですが、
「契約するな」とか「解約しましょう」とかあおっている書き込みをしている人は、例え NHKの事が気にいらないからと言っても、堂々と企業の収入源を断ち切る事を書き込んで いるので、放送法には引っかからなくても何らかの法には触れてるんじゃないでしょうか? 先日も窃盗犯がネットの書き込みを参考にしたっていう事件ありましたが、「解約の方法 が詳しく乗っていたので、真似してみました」なんて言われた日には、お縄になっちゃわ ないんですかね? |
325:
203
[2010-05-25 00:31:25]
|
326:
サラリーマンさん
[2010-05-25 00:40:00]
323さんのやっている事は、個人として出来るアクションとしては
出来ている方だと思います。ここでちゃんとレスしてるのはこの方 ぐらいですし。 他の人は未払いでNHKが必要無いなら、見なければいいし無視すれ ばいいんですけど、みなさんやたらとNHKの事に詳しい。 こう言う人たちのバランス感覚が良く分かりません。 |
327:
匿名
[2010-05-25 05:39:14]
NHK未契約は法律違反にならないの?
|
328:
匿名さん
[2010-05-25 18:23:08]
なりません。
|
329:
サラリーマンさん
[2010-05-25 22:13:58]
有効な受信機を設置していれば、放送法違反です。
|
330:
匿名さん
[2010-05-25 22:55:19]
|
|
331:
賃貸住まいさん
[2010-05-25 23:18:30]
330
あんたは何してるんだ? 不払いの幇助か? 何もしない人間が多い中、203さんはやっている方だろ。 他に不払い運動以外で何かやってるやついるのか? |
332:
203
[2010-05-25 23:46:03]
|
333:
匿名
[2010-05-26 00:06:39]
一番 NHKにとって大きいのは契約しないこと、契約を解除すること。
だから 従業員ががんばるんだよ。 |
334:
賃貸住まいさん
[2010-05-26 00:58:13]
ここのとこ洗濯屋が顔を出さないと思ったら、「不払いこそ行動!!!」だと
思いこんでいる奴がチラホラいるな。 契約する、契約しないは自由としておこう。 ただしそれは個人的にと言う限定的な物に限る。 不払いの助長や解約を勧めるような言動は、例えNHKが気に入らないとは言え 払っていない奴らが言う事とでは無い。 なぜなら払っていない奴は、不払い論者がそろって口にする、払いたくもない 受信料を払ってないんだから、被害にあっているわけでも何でもねえし。 年金払ってねー奴が、社会保険庁の悪口言ってたのと一緒だね。 年金不払いだった政治家の先生達だって当時の社会保険庁批判したあとに、自 分の不払いがバレテ、揃ってミソギしてただろ? 批判するってのはそう言う事なんだよ。 給食費が払えるのに払わない親は、子供に弁当持たせろ。給食食わすな。 それでも食わせる親なら、子供の将来が心配だ。 |
335:
サラリーマンさん
[2010-05-26 01:21:27]
どなたかが肯定派と否定派と言う分け方をされていましたが、
完全に読み違えていますね。 現在のNHKを関心を持って見ている人で肯定している人は、 ほぼ皆無だと言う事が、ここの様々な方の書き込みからも 分かるでしょう。 敢えて分けるならば受信料を払っている人と払っていない人 の二つに分けられると思います。 しかし「不払い」の方々は、 払っていない事=アクションである と言う一点にだけ論点を絞っていると言うか、正当化してい ると言うか、自分達は行動していると錯覚していると言うか、 とにかくそう仰ってますすね。 330さんは何か勘違いをされている様ですが、330さん含めた ここに出てくる方々で不払いをしている方は、それが能動的 な行動だとしても、 「ただ払いたくないから」 だと言う事でしかないと思います。 払わないという行動(私はこれを行動とは認めませんが)で NHKを変えようだなんて、これぽっちも思ってないはずです。 それを証拠に「あなたはNHKを変えるためにどんな行動をし ていますか?」の質問対しての答えはいつも 「払わない事です!!!」 「解約する事です!!!」 だけしか答えが返ってこないんですね。 別にわざわざここへ出てきて、払いたくない事を正当化する 必要はないですよね? 見る必要もなくて受信料を払っていないならば、NHKを非難 する材料はどこから持ってくるんですか? どなたかYouTubeの動画を流している事を非難していました が、確かに私も安易な作りの番組と思いますが、何でそんな こと知ってるんですか? ただし、全世帯がインターネットの恩恵を受けているわけで はないですし、動画投稿サイトの閲覧をしている人の方がま だまだ少数派なわけで、そう言った物をTVで紹介する事自体 は悪い事ではないと思います。 お金も払いたくない嫌いな放送局の番組は見ないのが普通だ と思いますよ。 |
336:
賃貸住まいさん
[2010-05-26 01:31:56]
また深夜に書き込みしてると、他人の会社の事をまた「ブラック企業」
って誰かさんに中傷されるな。 まああまりにもここで孤独だって事が露呈してら、自分でも気が付いた らしく婚活にでも目覚めて、大好きなNHK批判と不払い幇助活動が疎か になったみたいだが。 受信料払ってないでたんまり溜めた分、婚活に回してしばらくお暇して てくれ。 頑張って良い人見つかったらこう言って口説きな 「この指輪は受信料の3ヶ月分なんです」 ってな。 もちろん地上波。 |
337:
匿名
[2010-05-26 08:02:52]
頑張るね。
支払いは消極的賛成だとNHKは理解してるはずだよ。 いままで不払いや未契約が大量にでるまで何も改善策はでてこなかったんだから。 |
338:
匿名
[2010-05-26 08:10:29]
衛星アンテナ付けた。でも見ないから未契約って法律違反で逮捕されますか?
|
339:
匿名
[2010-05-26 08:11:51]
衛星アンテナ付けた。でも見ないから未契約って法律違反で逮捕されますか?
マンションは見れる。でも見ないから未契約は大丈夫なんです? |
340:
匿名
[2010-05-26 14:53:27]
本屋で本買う時に、パラパラめくってみるけど、その行為は、普通やろ。テレビ見るときに、チャンネル一周させて、番組選ぶのも、普通やで。
一瞬、NHKに、ユーチューブ映ってて、「自分とこで番組作れや」と思うこともあるし、実家や会社で見ることもある。 マンションとかやったら、テレビぐらい見られる共用ルームぐらい有っても不思議ちゃうわ。 くだらん屁理屈言ってる奴おるけど、チャンネル設定も電波の自動取得やで。わざわざNHK外す奴もおらんし、面倒な細工する必要ないやろ。 スクランブルかけたらええねん。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
早くスクランブル化しろ。と言うのは
潰れろ。と言っているようなものかと思うのです。
>>317
どの局も軒並み視聴率低下で制作費抑えて黒字出してる現状で
一体どこの局が行き場を無くした人達を拾うのかな?
確かに視聴率とれる番組は取って変わる局は出てくる。でも雇用は生まれない。
制作の下請け企業なんてもうどうしようも無くなるでしょ。
>>318さん>>319さん
おっしゃる通りです。
私も決して現状のままでいいと言うつもりはありません。
身の丈に合った、ニーズに合わせた変化は必要でしょう。
ただそれを早急にやれ。というのは厳しいのでは?と思うのです。