福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アイランドタワースカイクラブってどうでしょうか?ファイナル!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. アイランドタワースカイクラブってどうでしょうか?ファイナル!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-15 16:37:49
 

アイランドタワー スカイクラブについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.island-tower.com/

物件データ:
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3-26-32
価格:2080万円-18170万円
間取:2LDK-5LDK
面積:67.46平米-207.39平米
物件URL:http://www.island-tower.com/
売主:アンピールマンション
施工会社: 
管理会社: 

[スレ作成日時]2009-09-27 12:37:03

現在の物件
アイランドタワー スカイクラブ
アイランドタワー スカイクラブ
 
所在地:福岡県福岡市 東区香椎照葉3丁目26-32(地番)
交通:西鉄バス「アイランドシティ」バス停下車 徒歩7分
総戸数: 409戸

アイランドタワースカイクラブってどうでしょうか?ファイナル!

1757: 匿名さん 
[2011-05-08 14:05:03]
こだまかしら
いえコンセンサスです。
1758: 匿名 
[2011-05-08 15:40:25]
賃貸って割高ですよね?
1759: 匿名さん 
[2011-05-08 22:26:56]
安い金利で35年分割返済と比べると表面的には割高という説明を
する人が多い。特に住宅ローン営業の落ちこぼれの銀行員に。
1760: 匿名さん 
[2011-05-08 22:34:25]
>>1754
その査定価格と大幅に違う価格では売り出しません。
特にマンションは他の部屋での成約事例が参考にされます。

1761: 匿名さん 
[2011-05-10 20:09:59]
もうおわってんだから
おわりにしよう
1762: 匿名さん 
[2011-05-10 20:29:31]
>>1760
わかってないね
確かに査定価格と大幅に違う価格では表示されませんけど、実際の売買価格は低いもんです

1763: 匿名さん 
[2011-05-10 22:59:34]
よほどの人気物件なら最近の事例も参考になるけど
ここはないよ

1765: 匿名 
[2011-05-11 02:00:45]
UCLAがアイランドシティにやって来るという書き込みが別のスレにあったけど、実現すると嬉しいですね。
1766: 匿名さん 
[2011-05-11 03:44:58]
>>1762
貴方が嘘つき呼ばわりしているレインズをどこも参考にしています。
私は戸建てを売却しましたけど、売り出し価格と売却価格は5%も違いません。
査定価格に基づいて多少色を付けて設定してちゃんと売れてます。
1767: 匿名さん 
[2011-05-11 03:48:42]
>>1762
>>1763
売った経験が無いんだろうねぇ・・・。
中古よりも新築の方が値引き率は大きいよ。
売る方も所謂「棚晒し物件」にはなりたくないから、現実的な価格を付ける。
1769: 匿名さん 
[2011-05-11 21:51:14]
新築は広告代とかを上乗せしているから高くでるんだよ
同じようにであるから割引幅も大きくできるんだよ

アホでも気づくぞ
1770: 匿名 
[2011-05-12 01:04:50]
ここを完売させる気があるの? しんえいさん。
1771: 匿名 
[2011-05-12 01:23:46]
半額提示したのは、完売する気はあったってことでしょ。投げ売りだけど。
しかし、それでも客は見向きもしなかった。
1772: 匿名 
[2011-05-12 13:49:29]
がんばれ、営業さん。
1774: 匿名さん 
[2011-05-12 23:12:58]
時代を代表する失敗PJなんですね

もう本日で終了
1775: 匿名 
[2011-05-13 06:42:58]
あなたの人生の方が‥
1777: 匿名さん 
[2011-05-13 13:17:36]
半額でも売れないのなら7割引きならどうだろうか?
1778: 匿名さん 
[2011-05-13 13:18:39]
7割

8割でどうですか?
1780: 匿名 
[2011-05-13 17:32:48]
買えないじゃなくて

買・わ・な・い・の!

選択肢はここだけじゃないし。
1781: 匿名 
[2011-05-13 18:02:30]
いやいや、いっそのことタダにしたらいいのに(笑)
人気の地区、さぞかし貰い手がいると思われます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる