1000を超えたので作りました。
その3でも、バンバン盛り上がりましょう。
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その1
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9728/
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9467/
[スレ作成日時]2009-09-25 23:21:20
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3
547:
住まいに詳しい人
[2010-03-07 13:14:24]
埼玉も広い、北部ってか秩父辺りは寒い
|
||
548:
546
[2010-03-07 13:36:02]
|
||
549:
543
[2010-03-07 14:50:39]
色々ありがとうございます。
建築場所は埼玉北部なのですが、前にセキスイハイムに冬見学に行ったときすごく暖かくって 「これで暖房は他についてないんですよ」といわれ、「蓄熱って暖かくていいな」と思ったので 新居に入れたいなと思っていました。 ですが設計士さんに「外断熱の家でないのであまり効果は見込めないので、勧められない」と 言われ悩んでます。 (実際入れます!って決めたら位置などは相談の上導入することになると思いますが) あまり効果がないようなら、諦めて床暖房にしようと思っています。 |
||
550:
ご近所さん
[2010-03-07 16:43:37]
外断熱の家でなくても、長期優良住宅仕様にすれば気密性も十分クリア出来て蓄熱でOKだろ
|
||
551:
打ち合わせ中
[2010-03-07 18:33:19]
>>549
逃げ口上でなければ、設計士さんの認識は基本的な部分が間違っているようですね。 外断熱と内断熱で著しく違いが生じるのは、構造体の熱伝導率の高いRCや鉄骨造の場合です。 それにセキスイハイムなら私も工場見学までしたので、それなりに分かってるつもりですが、 ハイムの断熱方法は、鉄骨造にもかかわらず基礎を含めて、外断熱ではなく内断熱(充填断熱)です。 なので、きちんと施工されていれば、長期優良住宅仕様の木造(県民共済)のほうが断熱性能は セキスイハイムの鉄骨造より上でしょうね。 ハイムの蓄熱暖房システムはご存じと思いますが、基礎上に設置して家全体を暖めるため、 構造上ハイムのような内部に立ち上がり部分がほとんど無い基礎でなければ無理ですが、 ユニデールのような部屋に設置するタイプなら問題ないと思います。 |
||
552:
上田
[2010-03-07 20:23:10]
トステムの玄関ドア廃止ってのは本当ですか?
|
||
553:
匿名さん
[2010-03-07 20:28:25]
オプションどれにしたか参考までに教えて下さい。
|
||
554:
匿名
[2010-03-07 20:45:58]
522さんへ
前、県民共済住宅新都心に行きましたが トステムの玄関ドア有りましたよ! |
||
555:
546
[2010-03-07 21:44:59]
>>549
我が家はヒートポンプ床暖房ですが、十分暖まりますよ。 でも、廊下・玄関・トイレは寒いですね~ 全館暖房は高気密・高断熱でなければ無理かと・・・ ユニデールタイプなら、床暖房のほうが快適そうですが? |
||
556:
上田
[2010-03-07 22:25:54]
床暖房って役に立つの?
|
||
|
||
557:
匿名さん
[2010-03-07 22:32:20]
出窓にした方いらっしゃいますか? また出窓にしなかった方は理由を教えて下さい。
|
||
558:
購入検討中さん
[2010-03-07 23:36:57]
狭い部屋も広く感じる・見える・棚代わりに使える・地袋収納入れられる
メリットはこんな感じか 耐震的に良いとは思えない・標準シャッターが使えない デメリットはこんな感じか |
||
559:
入居三ヶ月
[2010-03-08 09:11:33]
ウチは、出窓なしです。
理由は、標準シャッターを付けたかったからです。 ・防犯上として、雨戸が欲しかった ・台風時も必要かなと… ・真冬の寒さ対策として… ・出窓にすると費用が上がる 以上の理由から、出窓なしです。 |
||
560:
申込予定さん
[2010-03-08 14:13:08]
OPで出窓用シャッターがある
|
||
561:
匿名さん
[2010-03-09 00:47:30]
システムキッチンについてなんですが、キッチンと食器棚は別メーカーでもいいんですか? またキッチンでこだわった方いましたら参考にお聞かせ下さい。
|
||
562:
検討中
[2010-03-09 00:57:36]
間取りの打ち合わせ中なんですが、キッチンの横に納戸(食品庫)設置した方いますか? 我が家は2帖になってるんですが、実際あって便利なんですか?
|
||
563:
匿名さん
[2010-03-09 02:49:01]
キッチンと食器棚は別メーカーでも良い
パントリーなんて生活スタイルとか家族構成次第だろ |
||
564:
匿名さん
[2010-03-09 04:19:26]
今後10年以上そのキッチンと付き合うことになる女性にとって、
キッチンの下部や上部の食器棚の扉の色と、別構成の食器棚の扉の色の 同一性を重んじる人もいるよ。 |
||
565:
ふむふむ
[2010-03-09 07:10:35]
食器棚は、別のメーカーにすると、差額が発生する時があるので
設計士さんに聞いて見ると良いですよ |
||
566:
匿名さん
[2010-03-10 01:07:37]
キッチンは皆さんどこのメーカーにしました? 決めてとなった理由もお聞かせ下さい。
|
||
567:
匿名さん
[2010-03-10 02:31:16]
主観で比較させて頂きますと、
キッチンメーカーショールーム営業対応 クリナップ=パナソニック>>>>>超えられない壁>サンウェーブ>更に超えられない壁>ウッドワン 収納量 クリナップ>サンウェーブ>パナソニック=ウッドワン IH パナソニック>サンウェーブ>クリナップ=ウッドワン レンジフード パナソニック=サンウェーブ>>>>超えられない壁>クリナップ=ウッドワン ※OPで洗えるレンジフードを洗濯した場合のみ、クリナップの圧勝敵無 収納ギミック サンウェーブ>クリナップ>パナソニック=ウッドワン カウンタースペース ウッドワンの圧勝 見た目質感 ウッドワンの圧勝 OP価格・掛け率 サンウェーブの圧勝っぽい 実物を実際に見た感じでは、ウッドワンが最高に素晴らしい |
||
568:
匿名さん
[2010-03-10 02:35:44]
追記
キッチンと食器棚をウッドワンにして、レンジフードだけクリナップ(洗えるレンジフード) にすると、最強っぽい印象を受けた OPで好きな物を選んでバンバン入れれば、何処のメーカーでも最強だろうけども・・・・ ウッドワンは標準じゃないが、+10万なら・・・・ |
||
569:
匿名さん
[2010-03-10 08:57:57]
普通 A>B ならAの方が良いという事だと思うのだが ???
|
||
570:
匿名さん
[2010-03-10 14:44:12]
「カウンタースペース」と「見た目質感」を優先事項にした結果、
あまりにも感動した、素晴らしかった、と云う事だ |
||
571:
購入検討中さん
[2010-03-10 19:15:16]
県民共済住宅部の建築士さん現場監督さんと比較すれば、何処のキッチンメーカー営業さんでも極上接客と感じるでしょう。
|
||
572:
匿名さん
[2010-03-11 01:01:53]
玄関吹き抜けにした方いますか? 現在、間取りを決めているのですが、吹き抜けにするか迷っています。 皆様のご意見を参考にさせて戴きたいと存じます。
|
||
573:
上田
[2010-03-11 01:05:38]
4人家族で建坪40坪って大きいと思います?
|
||
574:
匿名
[2010-03-11 11:30:03]
別に広くないし、県北なら標準では
|
||
575:
物件比較中さん
[2010-03-11 12:15:44]
狭い
|
||
576:
匿名さん
[2010-03-11 12:27:17]
県民共済に申し込みをしたものです。
リビングを広くしたいのですが、県民には梁の関係で2間までと言われました。 そう考えると細長くするしかないのでしょうか。 何か良い案がありましたら教えてください。 |
||
577:
入居済み住民さん
[2010-03-11 15:20:52]
>>4人家族で建坪40坪って大きいと思います?
予算と容積率に余裕があれば大きいほどいいんじゃないですか。家族が増えることも想定して(子供が増えたり、親が同居してきたり)。 35坪ぐらいの家なら建売でもあるけど、40坪は注文住宅ならではの醍醐味だから。 ウチは3人家族だけど建坪40坪で県民で建てましたよ。 でも維持費も考えておいた方がいいですよ。固定資産税とか火災保険は家が広いほど高いですから。 木造の場合、1坪増えるごとに評価額が25万円ぐらい上がります。んで固定資産税は1.4%(市街化区域は1.7%) |
||
578:
打ち合わせ中
[2010-03-11 20:58:18]
>>572
今住んでる家が玄関吹き抜けで、建て替え検討中の家も玄関吹き抜けを採用しようと思ってるけど U字階段を玄関に隣接させると、階段吹き抜け分吹き抜けが広がって良い感じになりますよ。 玄関入った時の印象も良いんだけど、階段の上り下り時に閉塞感を感じないのが個人的には気に入っています。 玄関吹き抜け+階段ホール吹き抜けのように、吹き抜けを玄関と連続させるのがオススメ。 |
||
579:
匿名
[2010-03-11 21:25:21]
ウチも玄関ホール+階段吹き抜けにしたけどかなり良いよ!
広さは階段分も吹き抜けでつながってるからかなりの開放感だし何よりも明るい。 北向の玄関だけど吹き抜けに大きな窓と階段の窓からの光でとても明るい玄関になったよ。 デメリットはちょっと掃除がしづらいくらいかな でもオススメです! |
||
580:
契約済みさん
[2010-03-12 09:24:09]
監督さんに後貼りを勧められた者です。
夫婦で話し合い、「後貼りでもいいや」って事になりました。 どの道、好きな色の床じゃないから適当にごまかそうという結論です。 その節は色々ありがとうございました。 今、断熱材をいれてる段階です。(我が家はOPで寒冷地仕様です) どうやら、今までと設置方法が変わったらしく 室内側のフィルムを一度はがし、中綿をカットして壁に詰め、 それからフィルムを子柱(っていうのかな?)に打ち付けるみたいです。 これも機密性を上げるため…だそうです。 コンセントまわりも、後ろ側にプラスチックケースがついていて 小さい穴からの空気の進入を防ぐのだとか。 良いとか悪いとかはよくわかりませんが、一応報告です。 |
||
581:
物件比較中さん
[2010-03-12 22:22:00]
先ずは、現場に出向いて断熱材のメーカーと品番を確認
メーカーのHPから施工方法マニュアルを確認 マニュアルをプリントアウトして、担当現場監督に提出 話はそれからだ |
||
582:
契約済みさん
[2010-03-13 19:11:02]
>>581さん
いえいえ、そんなことしなくても、 メーカー想定外の施工方法であることはわかっています。 ただ、「県民共済のやり方がこうなった」と聞いたので 皆様に報告しただけです。 個人的には、監督さんに連絡して、どうこうするつもりはありません^^; コスト的な理由から、高高住宅ではなく中中住宅でいいやと決めてました。 (寒冷地仕様にしたのは、値段が安かったから気休め程度にお願いしただけ) 素人考えですが、たしかにこの方法の方が隙間を減らせると思えるし たとえ実験台にされたのだとしても、まぁいいかと思っています。 そうやって今までも試行錯誤を重ねて今の技術があるのだと思いますし。 まぁ実際住んでみて、ですかね。結構アバウトに考えています。 室内に石膏ボードが貼られていました。 サイディング施工も始まり、いよいよ家としての形が…! 今から楽しみです。 |
||
583:
上田
[2010-03-14 00:26:48]
サンウエーブのキッチン 使いやすいですか? パタパタくんて使ってると壊れるんですか?
|
||
584:
ゴージャスまつの
[2010-03-14 00:36:46]
対面キッチンでハイカウンターを造作で取り付けた方オプションでいくらでした?
|
||
585:
エスパー伊東
[2010-03-14 00:45:55]
皆様、窓についてお聞きします。 どこにどんな窓をつけたか教えて下さい。 また、うちの窓はこういうとこに、こだわったぞと言う方御教授願います 失敗したところなどありましたらそちらも合わせて御教授願います。
|
||
586:
いまきた加藤
[2010-03-14 00:54:50]
最近の県民の家は何であんなのっぺりした家ばっかなんすかね? 四角い箱に屋根付けた家ばっかだよね? 皆さんそう思わないっすか? 流行ってんのあれ?
|
||
587:
購入検討中さん
[2010-03-14 01:42:48]
デザインを気にしないならば、(総二階の)四角い箱が一番良いですよ。
シンプルな方がメリットが多いです。 例えば外壁面積が小さくなりますので、外壁メンテのコストも減ります。 その他耐震性等々利点は多いです。 |
||
588:
物件比較中さん
[2010-03-14 07:26:34]
んじゃ、平屋にしろよ
外壁面積が小さくなり、外壁メンテのコストも減り、その他耐震性等々利点は多いじゃね? |
||
589:
購入検討中さん
[2010-03-14 09:12:22]
平屋でも延床面積が十分確保できるならば、当然平屋で良いと思いますよ。
>>588さんは平屋でも十分な広い土地をお持ちのお金持ちだとお見受けしますが、普通は違うのです。 もしお金持ちでしたら、こんな掲示板は見ずに別のHMに完全お任せで注文した方がよろしいかと。 |
||
590:
物件比較中さん
[2010-03-14 14:24:40]
埼玉限定の県民の施主じゃぁ、殆どが敷地に余裕があるだろ
地価なんて大した事ねぇ埼玉なんだから |
||
591:
ゴージャスまつの
[2010-03-14 16:06:31]
お前はあほか? 平屋の話なんかしてねーよ誰も。 皆さん業者ですから無視しましょう。
|
||
592:
ゴージャスまつの
[2010-03-14 16:09:07]
お前はあほか? 平屋の話なんかしてねーよ誰も。 皆さん業者ですから無視しましょう。
|
||
593:
匿名さん
[2010-03-14 16:14:00]
サンウエーブのキッチン使い勝手良いですか?
|
||
594:
入居済み住民さん
[2010-03-14 23:30:33]
ふと、思ったんですが監督って本来の仕事ってなんなんですかね?
自分の場合の印象だと、工事に合わせて資材の発注をかけて、気が向いたらたまに現場見に行くって感じ。 こっちが注文付けても適当なこと言って交わされるし、上棟の時も、現場こなかったし。 前に上棟の時は現場についてないといけないんです〜、とか言っててこれって。。 こんなモンですかね? |
||
595:
建築中
[2010-03-15 00:50:41]
天井のクロスが終わって、照明も付いたんですが、問題が!
照明の位置が思ってたところと違うんです。 ダイニングテーブルを置く真上にペンダントの照明を置きたかったんですが、どう考えてもこれじゃテーブルの端に照明がきちゃいます。 照明の位置をずらしてもらうことは今からでも出来ますか? クロスからやり直さないといけないと思うので、どうなるか心配です。 追加料金が発生してでも直したいです。 同じような経験のある方いらっしゃいますか? |
||
596:
入居済み住民さん
[2010-03-15 01:07:33]
簡単に無料で直してもらえますよ
早めに言った方がいいですよ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |