1000を超えたので作りました。
その3でも、バンバン盛り上がりましょう。
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その1
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9728/
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9467/
[スレ作成日時]2009-09-25 23:21:20
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3
81:
匿名
[2009-10-14 12:47:21]
|
82:
匿名さん
[2009-10-14 22:08:12]
75です。
>>73さん 73さんは、ご自宅のプロパンガスの値段階級をご存じなのですか? 同じ業者で同じ物(プロパンガス)を売るのに、契約で値段が違う。 集合住宅が安く、戸建が高いのは分かりますが、お隣さんと値段が違うこともあり得る。 ど~も、プロパンは信用ならないんですよ。 当方は、都市ガス地域なら、ガス選びましたよ。 |
83:
建築中
[2009-10-14 23:44:38]
>>75さん
73です。 今現在済んでいる、賃貸アパート(2LDK)がプロパンなんですが、三人家族で使用料約10立方メートルで月平均基本料込み7〜8千円なんですが、今回県民共済で紹介してもらった業者は基本料金が月500円、従量料金が1立方メートルあたり280円なんです! ということは今より使用量が増え、月15立方メートルだったとしても、月に基本料込みで4700円の計算になります。 これなら都市ガスとほとんど変わらないと思います。 ※三人家族で家の大きさもほぼ同じ都市ガスの友人宅で月4〜5千円らしい。 ちなみに実家の隣に建築するのですが、実家では地元の「〜商店」という小さなガス屋と契約していますが、両親二人で月1万円ぐらい掛かっているとの事です。 私も、プロパンは業者によってかなり料金が違うという事実を今回初めて知りました。 県民共済で頼むとガスまで安くなるのは嬉しいです。これが悩んだ末プロパンに踏み切った理由の一つです。 |
84:
匿名さん
[2009-10-14 23:51:51]
>けど、残念ながら自動車業界に勤めるサラリーマンです。
クルマのディーラー勤めでもやはり自動車業界って言うんですか???? |
85:
匿名さん
[2009-10-15 00:27:45]
えっ! 言うでしょ普通 バカ?
|
86:
匿名
[2009-10-15 07:34:07]
何か今月になって(?)色々金額が上がりましたね
前はとられなかったポーチ張り手間、カウンター取り付け費用など増えていました。 仕様は良くなってるけど別費用が増えているような?! |
87:
匿名さん
[2009-10-15 09:43:19]
仕様は何が良くなったんですか?
|
88:
匿名さん
[2009-10-15 12:31:39]
プロパンガスの金額は各業者が勝手に決められるので、
いくら契約時に安くても知らない間に値段がつり上がっていたりすることが多いです。 埼玉の平均が500円/立方と言われてますから、280円ですと大変お安いです。 また建築時に付帯設備(ガス配管や給湯器、ガス台等)を負担してくれる業者が多くいます。 この場合、10年とか15年とかの縛り(契約)にされることが多く、 途中解約する場合には残存簿価を支払うことになります。 つまり途中で金額が上がっても残存簿価を清算しない限り解約出来ない仕組みです。 毎月の請求書をしっかりチェックし、値段が上がっていないか確認することが大切です。 |
92:
匿名さん
[2009-10-15 20:47:50]
↑あなた大丈夫ですか???
単なる作文なら自身のブログでどうぞ。 |
93:
75
[2009-10-15 22:59:46]
>>83
75です。 3人家族で5000円/月 なら、安いですね~ 当方4人で冬場は15000円位でしたから・・・ (当方の契約は近所の○○商店でした。) 友人宅でIHからガスへ変えた人もいますし ガスにはガスのメリットもあると思います。 ネックは値段(不信)だけでした |
|
94:
住まいに詳しい人
[2009-10-15 23:04:47]
ディーラー勤めは単なる販売だよ(笑)
販売店は車メーカーとは何の関連もないしね。 分かりやすく言えば八百屋で野菜売っているやつが農家と言っているようなもんだ(笑) ディーラー勤めねぇ。。。リストラ組。。。 |
95:
匿名さん
[2009-10-16 00:10:37]
↑住宅に関係ないツッコミは不要です。
しかも、自動車業界を知らない人が語っちダメ! メーカーから出向でディーラー勤めの人なんて、沢山いるし、設計や企画開発系の人にも数年間ディーラーでの営業経験させるのも普通です。 |
96:
購入検討中さん
[2009-10-18 11:11:00]
現在打ち合わせをしていますが、県民共済の家の耐震性能に心配です。
設計士の人は、県民住宅の場合、基本耐震等級1だといいます。(ダイライトも使用しています) 木造の軸組工法だから低いのはしかたないかもしれないですが、みなさんどう思いますか? 設計士は、こっちの言われたことだけを「はいはい」とやってくれるのはいいんですが、構造的に こうした方がいいとか言ってもらえず、不安です。 同じローコストでもタマホームなどは長期優良住宅で等級2、3と雑誌で見てさらに不安です。 (間取りによってそれぞれ異なることは承知しています) |
97:
匿名さん
[2009-10-18 20:58:16]
>>96
そこまで不安なら他HMで建てた方が良いですよ。 県民じゃどんなに金積んでも書類上の等級は1ですから。 普通に考えたら地盤がしっかりしていて、余程の手抜きが無ければ 今の建物で倒壊するなんて事は無いですよ。 ちなみに良く勘違いしてる方がいますが、耐震等級は倒壊して 人命に危害を加えないってのを対象としているだけで、地震後に住めるか済めないかは別の話です。 まぁ当然、等級が高ければ損傷程度も軽いでしょうが・・・ |
98:
匿名さん
[2009-10-18 21:41:19]
今やってるドリームハウスみたいな
スキップフロア、らせん階段は県民でできますか? |
99:
匿名さん
[2009-10-19 01:41:30]
ムリ、以上。
|
100:
契約済みさん
[2009-10-19 02:37:55]
ダイケン モダンシリーズを選んだ方、トイレカウンター等どうされましたか?
我が家は床・建具にスーパーダークを選んだのでサッシ内側もこげ茶です。 設計士はカウンター・壁収納は標準色(茶色)です・・・と。 |
101:
入居済み住民
[2009-10-20 17:32:50]
>No.100さん
ダイケンスーパーダークを選びましたがトイレ奥カウンターはこげ茶・トイレ壁収納はダイケンのカベビタの白でしたよ。 |
102:
購入検討中さん
[2009-10-20 23:12:26]
もう少しで契約になりますが、県民の場合、カーテン&カーテンレールについては、標準でつくのでしょうか?
あと全窓の網戸もついてるんですよね? |
103:
名無し
[2009-10-21 00:14:31]
カーテンレールは標準の引きちがい窓だけ
カーテンは標準の引きちがい窓のレースカーテンだけ 網戸はつく |
でも、エコキュートのお湯(水)って確か飲めないんじゃなかったっけ?
確か、そんな説明が書いてあった気が…。
まあ、どちらにせよ何ヶ月も使えない都市ガスよりはましだな。