注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3
 

広告を掲載

買いたいけど買えない人 [更新日時] 2010-07-07 12:13:06
 

1000を超えたので作りました。
その3でも、バンバン盛り上がりましょう。

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その1
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9728/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9467/

[スレ作成日時]2009-09-25 23:21:20

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3

486: 483 
[2010-02-21 22:52:46]
>>484
そうでしたか。間違いを指摘してくださってありがとうございました。

>長期優良住宅の話
着工後でも長期優良にしてもらえるのかと思ってましたが、
他の方の書き込みから考えて、私の勘違いっぽい・・・orz
ただ、長期優良化の影響で断熱材アップのオプション代が浮くかもってだけの話かもしれませんね。
紛らわしい話をしてしまってすいませんでした。
487: 六角レンチ 
[2010-02-22 00:15:15]
遅くなりました。レンチです。 ダイライトは私の受け持った現場では結構やりましたよ。 やはり強度はでますからね。 構造用合板よりは間違いなく上ですよ、私はオススメしますよ。 上棟式は私はされなくてもよいと思います。
488: 六角レンチ 
[2010-02-22 00:15:31]
遅くなりました。レンチです。 ダイライトは私の受け持った現場では結構やりましたよ。 やはり強度はでますからね。 構造用合板よりは間違いなく上ですよ、私はオススメしますよ。 上棟式は私はされなくてもよいと思います。
489: 六角レンチ 
[2010-02-22 00:15:58]
遅くなりました。レンチです。 ダイライトは私の受け持った現場では結構やりましたよ。 やはり強度はでますからね。 構造用合板よりは間違いなく上ですよ、私はオススメしますよ。 上棟式は私はされなくてもよいと思います。
490: 六角レンチ 
[2010-02-22 00:17:38]
遅くなりました。レンチです。 ダイライトは私の受け持った現場では結構やりましたよ。 やはり強度はでますからね。 構造用合板よりは間違いなく上ですよ、私はオススメしますよ。 上棟式は私はされなくてもよいと思います。
491: 周辺住民さん 
[2010-02-22 02:01:46]
ダイライトは構造用合板よりは間違いなく下
492: 六角レンチ 
[2010-02-22 07:22:02]
ダイライトが合板より上か下かはどちらでもいいと思いますよ。
493: 匿名さん 
[2010-02-22 07:27:56]
白 黒の建具希望の方は5月になったら無垢材になるらしいですよ。
494: 匿名 
[2010-02-22 07:31:26]
491は業者だな
495: 契約済みさん 
[2010-02-22 09:52:56]
ダイライト使用でも一度大きな地震がきたらダイライトを留めている釘などがとれて
その後は全く機能しない、という話しを聞き非常に心配です。ダイライト抜きだと少ない筋交いのみ
の貧弱構造になってしまう。。。ダイライト使用し、現在建築中ですが非常に心配です。
496: 匿名 
[2010-02-22 14:45:30]
>>レンチさん
回答ありがとうございました。
筋交いだけで心配はしてないんですが補助的にあった方がいいか検討してみます。

うちのまわりの現場は半々ぐらいでしたかねー
497: 周辺住民さん 
[2010-02-22 17:52:41]
在来木造軸組の県民で、ダイライトを使うってアレだぞ、
上の辺と下の辺に釘も打てないから耐力壁に加算出来ねぇし、
ツギハギだらけになる。耐震強度なんて期待出来ない。
ツーバイならダイライトも活きるだろうけど

ダイライトは材質が脆すぎる、グーパンチで穴が開く
釘穴も緩む

筋交いだけでも怖い。
筋交いは、大地震ではすぐに折れたり外れたり抜けたりし易い。
筋交いだけで行くなら、全ての柱にホールダウン金物を付けて貰え

ダイライトは駄目だな、構造用合板の特類を使え
どうしてもダイライトを使いたいなら、12mm厚を使え
で、釘打ちはCN50を100mm間隔で打って貰え

ダイライトが構造用合板より優れている所は、シロアリに強いってだけだ
498: 周辺住民さん 
[2010-02-22 17:54:34]
ダイライトを構造用合板(特類)と比較すると、

メリット  
火災、シロアリ、腐れに強い、透湿抵抗が低く壁内結露しにくい。

デメリット 
釘穴が緩みやすい(保持力弱い)、材がもろくパンチすると穴が開く、水を吸う、値段が高い。
499: 匿名さん 
[2010-02-22 23:23:22]
>>495
気にしすぎじゃないですか?不安を煽られない様、気をつけましょう。

>>497
在来を知らないツーバイ大工さんでしょうか?
>上の辺と下の辺に釘も打てない
問題なく打てます。
>どうしてもダイライトを使いたいなら、12mm厚を使え で、釘打ちはCN50を100mm間隔で打って貰え
県民は何も言わなくても、12mm厚です。
CN50はツーバイ用でしょ。在来はN50を使用します。釘の間隔も印がしてあるから、問題ありません。
500: 匿名さん 
[2010-02-23 01:22:05]
ダイライトだの合板だのどちらでもいいんじゃないすか? パンチすると穴が空くってあんたボクサー? 壁なんか殴ってどうするの? 地震とパンチで穴空くで別物だよ。 ツーバイかぶれさんよ
501: 現場監督 
[2010-02-23 01:27:02]
ツーバイは日本の気候には適してないよ 建築中屋根出来るまで濡れまくってるよ 屋根最後だから
502: 六角レンチ 
[2010-02-23 01:36:03]
匿名さんへ 素敵な家が出来ると良いですね。 また質問あったらいつでも構いませんよ。
503: 匿名さん 
[2010-02-23 23:12:01]
六角レンチさんに質問です。
フロア後張り工法について、どう思いますか?職人さんの間でも、この話題で持ち切りですよね。
仕上がりが酷すぎる家が多々あると聞きました。良い話は全然聞きません。
それでも、中止にならないんですか?
504: 契約済みさん 
[2010-02-24 00:10:56]
レンチさんではありませんが、ちょっと私も気になるので・・・。

フロア後張りについて、私も現場監督さんに聞いてみたんです。
メリットとして、「後々リフォームしやすい」「機密性が若干あがる(省エネ化への対策?)」
と言われました。
段差が出るなどの仕上がりが不安だと話ししたら、気にならない程度の仕上がりにします、と。
うちの監督さんは後張りを勧めたい雰囲気でしたので、それ以上言えませんでした。
その判断が良かったのかどうか、少し不安です。
505: 六角レンチ 
[2010-02-24 01:34:06]
フロア後貼りですね。 現在は後貼り用の巾木を使用していますから問題ありませんよ。 以前は先貼り用の巾木に後貼りしていたので仕上がりに問題が出てくるケースがありましたよ。 後の方がやはりフロアに傷がつかないので私は良いと思いますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる